78 episodes

築100年を超える古民家で、馬3頭と暮らしながら、子ども達へのホースセラピーの取り組みをしています。三陸駒舎のきびはらが、ホースセラピーや馬との暮らし、子どもとの関わり方、馬と地域づくり等、岩手県釜石市の山村集落での取り組みや感じたことをお伝えします。

三陸駒舎では、現在毎月のべ200名の子どもたちが来ています。発達障がい、不登校ぎみ、子どもの貧困など様々な困難を抱える子どもたちも利用しています。
三陸駒舎のある地域は、元々馬と共に暮らしていました。馬と共に働く文化の再生も目指しています。



三陸駒舎 https://kamakoma.org



質問や感想、今後取り上げて欲しいテーマなどをコチラで募集中

→ https://peing.net/ja/kibihara

さんこまラジオ 〜ホースセラピー、自然×子ども、発達支‪援‬ きびはら@三陸駒舎

    • Kids & Family

築100年を超える古民家で、馬3頭と暮らしながら、子ども達へのホースセラピーの取り組みをしています。三陸駒舎のきびはらが、ホースセラピーや馬との暮らし、子どもとの関わり方、馬と地域づくり等、岩手県釜石市の山村集落での取り組みや感じたことをお伝えします。

三陸駒舎では、現在毎月のべ200名の子どもたちが来ています。発達障がい、不登校ぎみ、子どもの貧困など様々な困難を抱える子どもたちも利用しています。
三陸駒舎のある地域は、元々馬と共に暮らしていました。馬と共に働く文化の再生も目指しています。



三陸駒舎 https://kamakoma.org



質問や感想、今後取り上げて欲しいテーマなどをコチラで募集中

→ https://peing.net/ja/kibihara

    078心と身体を一致させる〜馬から自己一致を阻むモノに気付く

    078心と身体を一致させる〜馬から自己一致を阻むモノに気付く

    4/28(日)に行ったワークショップからの気付きです。



    これは、自戒を込めての話です。

    自己一致を阻むモノって、上手くやらなくちゃとか、ちゃんとしないと、といった外からの評価に囚われること。

    自分の状態に集中することが大事。



    馬の世界に触れたい方は、馬の勉強会がありますので、ぜひご参加ください。

    「馬を中心とした暮らし型」勉強会

    • 13 min
    077【報告&感謝】 JOLA(ジャパン・アウトドア・リーダーズ・アワード )2024大賞を受賞!!〜約2万文字の審査シートで約25年の活動を振り返る〜

    077【報告&感謝】 JOLA(ジャパン・アウトドア・リーダーズ・アワード )2024大賞を受賞!!〜約2万文字の審査シートで約25年の活動を振り返る〜

    JAPAN OUTDOOR LEADERS AWARD (JOLA)とは、「アウトドアで未来の日本のための人づくり」をテーマにした活動に光を当てる賞です。



    ブログnoteに思いを書きました。



    (以下に、その一部を転載)

    全国51名のエントリーから6名がファイナリスト(優秀賞)として選出され、3/13(水)国立オリンピック記念青少年総合センターに集いました。当日、ファイナリストの中から、特別賞と大賞が発表されるのですが、なんとなんと大賞に選ばれました!(オンライン配信を見ていた娘が、発表の瞬間、驚きのあまり僕の体がのけぞっていた、とのこと)



    このアワードは、個人を表彰するものですが、黍原個人の力ではなく、馬や子どもたち、現場を共に支えてくれているスタッフ達、これまでに関わりのあった方々のおかげで、いただくことができた賞です。これらの存在に感謝です。



    選考委員会からは、次のような講評をいただきました。



    【選考の講評】

    岩手県釜石市の築100年を超える古民家をベースに、馬とのかかわりを手法とした人づくりを実践。馬とのやり取りを通して、自分自身を見つめ、成長を促していく。 馬と自然との暮らしから、人間としての土台作りに軸を置いているその姿勢、考え方や哲学、地域とのかかわりがJOLAの理念に最も合致すると考え、大賞に選出いたしましました。



    このアワードが、自分にとってどんなものだったのか、いくつかの視点で振り返ってみます。







    約2万文字の審査シート



    このアワードのエントリーに際して、約2万文字(原稿用紙50枚!)を審査シートに書き綴りました。

    審査シートは、合計13の項目があります。人づくりの考え方や哲学、フィールドの活用方法、社会性、アウトドアスキル、安全への考え方などについて、自身の取り組みや考えを表していきます。

    13も項目があるので、様々な視点で普段は感覚的に取り組んでいることも言葉にすることで、活動の背景や自分の考えがはっきりとしました。学生時代から環境教育・野外教育の世界に携わって約25年になります。審査シートを書く作業は、一筋縄ではいかず右往左往しながらでしたが、25年の間にお世話になった方々、子ども達、様々な現場の風景などが目に浮かびました。今の自分があるのも、これらの存在のおかげだと再確認することができました。



    そこのあなたも、ぜひこのアワードにエントリーを!

    審査シートを作成することで、アウトドアで子ども達などに関わる人にとっては、自身の活動を振り返るとても良い機会になります。



    文末に、審査シートの最後に書いた一部を添付します。ご興味ある方は、ご一読下さい。







    表彰式に集う人々からエネルギーをもらう



    集まった他のファイナリストの方々も、皆さんユニークな活動をされていて、フィールドも様々。魅力的な方々で、たくさんの刺激をいただきました。

    ファイナリストの優秀賞の他にも20代のお二人が奨励賞として選出。僕が20代の時点では、あの審査シートに全く歯が立たなかったなぁ。お二人の話を伺っていると自分の活動に誇りをもって取り組んでいる情熱が伝わってきて、こちらもエネルギーが湧いてきました。

    過去にファイナリストに選出された方々も授賞式に駆けつけていて、このアワードを通して、全国各地との新たなネットワー

    • 28 min
    076生き生きした子どもの姿を引き出すコツ〜「好きなことをやって良いよ」と言うだけではダメ

    076生き生きした子どもの姿を引き出すコツ〜「好きなことをやって良いよ」と言うだけではダメ

    印象に残ったエピソードから、子ども達が生き生きとした姿が見られたという話をする中で、

    どうしたら、生き生きとした姿を引き出すことが、出来るのか?

    その要素を深掘りしました。



    ▼合わせて聴きたい

    011 子どもが主体的に学ぶには?〜意味ある活動として提供する

    https://podcasters.spotify.com/pod/show/kamakoma/episodes/011-e13ritd



    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    質問や感想、今後取り上げて欲しいテーマなどをコチラで募集中です

    https://peing.net/ja/kibihara



    #ホースセラピー #ホースコーチング #森のようちえん #馬 #アニマルセラピー #セラピー #自然保育 #自然体験 #子育て #感覚統合 #障害児 #障がい児 #自然 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #環境教育 #岩手 #釜石 #復興

    • 13 min
    075 多様な動物に囲まれ育つ子ども達 〜様々な個性が子どもの個性にかみ合う

    075 多様な動物に囲まれ育つ子ども達 〜様々な個性が子どもの個性にかみ合う

    三陸駒舎には、馬以外の動物達も一緒に暮らしています。

    動物達と子ども達が関わり合う中での子どもの変化のエピソードを紹介します。



    ▼合わせて聴きたい

    058 馬がアニマルセラピーの王様といわれる5つの理由

    https://podcasters.spotify.com/pod/show/kamakoma/episodes/058-5-e1mtbb9



    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    質問や感想、今後取り上げて欲しいテーマなどをコチラで募集中です

    https://peing.net/ja/kibihara



    #ホースセラピー #ホースコーチング #森のようちえん #馬 #アニマルセラピー #セラピー #自然保育 #自然体験 #子育て #感覚統合 #障害児 #障がい児 #自然 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #環境教育 #岩手 #釜石 #復興

    • 11 min
    074ねらいがない活動でも子どもが育つ場の在り方

    074ねらいがない活動でも子どもが育つ場の在り方

    前回に引き続き三陸駒舎に15日滞在した牧田和紗さんとの対談の後半



    よくある活動では、「ねらい」を設定して、それに向かって活動が展開されていきます。

    三陸駒舎では、「ねらい」を設定しなくても、子ども達の学習や育ちが起こっています。

    それはなぜなのか、「ねらい」の無い場の在り方について、少し深掘りしました。



    ▼前半の対談はこちら

    073馬の暮らしを整えることが、子ども達の活動につながる

    https://podcasters.spotify.com/pod/show/kamakoma/episodes/073-e22l9pl



    ▼合わせて聴きたい

    036 子どもを大人が設定した枠に閉じ込めていないか?〜馬に頼ることで、大人の手から離れて子どもは育つ

    https://podcasters.spotify.com/pod/show/kamakoma/episodes/036-e1d2g30



    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    質問や感想、今後取り上げて欲しいテーマなどをコチラで募集中です

    https://peing.net/ja/kibihara



    #ホースセラピー #ホースコーチング #森のようちえん #馬 #アニマルセラピー #セラピー #自然保育 #自然体験 #子育て #感覚統合 #障害児 #障がい児 #自然 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #環境教育 #岩手 #釜石 #復興

    • 16 min
    073馬の暮らしを整えることが、子ども達の活動につながる

    073馬の暮らしを整えることが、子ども達の活動につながる

    こども園、小学校の現場を経て、三陸駒舎に15日滞在した牧田和紗さん。

    三陸駒舎の現場に関わる中での気付き・学びを話してもらいました。



    三陸駒舎での気付き・学び

    (1) 暮らしを整えることが、子ども達の活動につながる

    (2) 「やってみたい」を大事にしている

    (3) 動物たちが受け止めてくれる



    ▼合わせて聴きたい

    061 馬の暮らし型が子どもを生き生きさせる

    https://podcasters.spotify.com/pod/show/kamakoma/episodes/061-e1nm0qr



    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    質問や感想、今後取り上げて欲しいテーマなどをコチラで募集中です

    https://peing.net/ja/kibihara



    #ホースセラピー #ホースコーチング #森のようちえん #馬 #アニマルセラピー #セラピー #自然保育 #自然体験 #子育て #感覚統合 #障害児 #障がい児 #自然 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #環境教育 #岩手 #釜石 #復興

    • 18 min

Top Podcasts In Kids & Family

Calm Parenting Podcast
Kirk Martin
Disney Magic of Storytelling
ABC11 North Carolina
Good Inside with Dr. Becky
Dr. Becky Kennedy
Greeking Out from National Geographic Kids
National Geographic Kids
Super Simple Imagination Time With Caitie!
Super Simple Songs
Circle Round
WBUR

You Might Also Like