46 episodes

● 番組概要:
この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。

生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。

●出演:
前田航規、荒木久澄

●おたよりフォーム:
https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7

●荒木久澄のYoutubeチャンネル:
「マインドフルにアドラーな日々」
https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y

●アドラー心理学は本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムやグループワーク、カウンセリング実習を通してアドラー心理学を学習しています。各種講座が定期的に開催されておりますので、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。

・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:
http://adler.cside.ne.jp

・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:
https://adler.or.jp

アドラー心理学で日々を生きる 〜人生が変わる心理学‪〜‬ 前田航規、荒木久澄

    • Society & Culture

● 番組概要:
この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。

生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。

●出演:
前田航規、荒木久澄

●おたよりフォーム:
https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7

●荒木久澄のYoutubeチャンネル:
「マインドフルにアドラーな日々」
https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y

●アドラー心理学は本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムやグループワーク、カウンセリング実習を通してアドラー心理学を学習しています。各種講座が定期的に開催されておりますので、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。

・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:
http://adler.cside.ne.jp

・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:
https://adler.or.jp

    #40 こじれたコミュニケーション② 〜第2段階:注目関心を引く〜

    #40 こじれたコミュニケーション② 〜第2段階:注目関心を引く〜

    ●今回の内容:

    こじれたコミュニケーションの5つの段階の第2段階は、注目関心を引くです。この段階になると、不適切な行動で注目関心を引こうとします。例えば、子供が親の注目関心を引くために物を放ったり暴れたりします。この場合、親の方には陰性感情が出ます。普段、子供が親の関心を得られていないと感じると、第1段階からこの段階に進みます。



    ●番組概要:

    この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。



    生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。



    ●出演:

    前田航規、荒木久澄



    ●おたよりフォーム:

    https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7



    ●荒木久澄のYoutubeチャンネル:

    「マインドフルにアドラーな日々」

    https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y



    ●アドラー心理学は、本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムである「エオレクト」や「パセージ・パセージプラス」を受講して学んできました。

    そのほか各種講座が定期的に開催されておりますので、グループワーク、カウンセリング実習を通して、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。



    ・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:

    http://adler.cside.ne.jp



    ・JSAPの子育て学習プログラム「EOLECT(エオレクト)」

    https://www.japan-adler-lecture.org/eolect



    ・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:

    https://adler.or.jp



    ・AIJの子育てプログラム「Passage(パセージ)」、「Passage Plus(パセージ・プラス)」

    https://adler.or.jp/passage_passage-plus/





    ●フリーBGM DOVA-SYNDROME:

    https://dova-s.jp/

    • 13 min
    #39 こじれたコミュニケーション① 〜第1段階:賞賛を求める〜

    #39 こじれたコミュニケーション① 〜第1段階:賞賛を求める〜

    ●今回の内容:

    アドラー心理学では、こじれたコミュニケーションを5つの段階にわけて考えます。5つの段階のうち、程度の一番軽い「賞賛を求める」を話題にします。賞賛を求めて相手が行動している場合は、この段階の可能性があります。例えば、子供のお手伝いをする目的が、親の賞を求めて行われている場合が該当します。この場合、何かあるごとに賞賛を求められると、親は面倒くさいと感じることもあります。賞がない時に相手がどのような行動をとっているかで、相手の行動の目的がわかります。



    ●番組概要:

    この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。



    生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。



    ●出演:

    前田航規、荒木久澄



    ●おたよりフォーム:

    https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7



    ●荒木久澄のYoutubeチャンネル:

    「マインドフルにアドラーな日々」

    https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y



    ●アドラー心理学は、本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムである「エオレクト」や「パセージ・パセージプラス」を受講して学んできました。

    そのほか各種講座が定期的に開催されておりますので、グループワーク、カウンセリング実習を通して、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。



    ・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:

    http://adler.cside.ne.jp



    ・JSAPの子育て学習プログラム「EOLECT(エオレクト)」

    https://www.japan-adler-lecture.org/eolect



    ・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:

    https://adler.or.jp



    ・AIJの子育てプログラム「Passage(パセージ)」、「Passage Plus(パセージ・プラス)」

    https://adler.or.jp/passage_passage-plus/





    ●フリーBGM DOVA-SYNDROME:

    https://dova-s.jp/

    • 13 min
    #38 批判に対処する 〜まず謝罪し、相手の話をしっかり聴く〜

    #38 批判に対処する 〜まず謝罪し、相手の話をしっかり聴く〜

    ●今回の内容:

    相手の批判が不当でない限り、まずこちらの非を認めて謝罪をします。そして相手の話をしっかり聞きます。これらで多くの場合、相手は落ち着きます。落ち着かない場合は相手の怒りの目的を考えます。ここで相手の怒りに乗ってこちらも怒ると、権力争いに発展してしまいます。



    ●番組概要:

    この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。



    生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。



    ●出演:

    前田航規、荒木久澄



    ●おたよりフォーム:

    https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7



    ●荒木久澄のYoutubeチャンネル:

    「マインドフルにアドラーな日々」

    https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y



    ●アドラー心理学は、本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムである「エオレクト」や「パセージ・パセージプラス」を受講して学んできました。

    そのほか各種講座が定期的に開催されておりますので、グループワーク、カウンセリング実習を通して、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。



    ・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:

    http://adler.cside.ne.jp



    ・JSAPの子育て学習プログラム「EOLECT(エオレクト)」

    https://www.japan-adler-lecture.org/eolect



    ・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:

    https://adler.or.jp



    ・AIJの子育てプログラム「Passage(パセージ)」、「Passage Plus(パセージ・プラス)」

    https://adler.or.jp/passage_passage-plus/





    ●フリーBGM DOVA-SYNDROME:

    https://dova-s.jp/

    • 14 min
    #37 アサーション、アサーティブ・コミュニケーション 〜相手も自分も大切にするコミュニケーション〜

    #37 アサーション、アサーティブ・コミュニケーション 〜相手も自分も大切にするコミュニケーション〜

    ●今回の内容:

    アドラー心理学では、相手も自分も大切にするアサーション(アサーティブ・コミュニケーション)を推奨します。相手に要求を伝えながらも、相手を傷つけないことが大切です。例えば、何かをお願いするときには「●●してくれませんか?」とお願い口調を使います。お願いを引き受けるかどうか、相手に選択権を与えることで、相手を大切に思っていることが伝わります。



    ●番組概要:

    この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。



    生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。



    ●出演:

    前田航規、荒木久澄



    ●おたよりフォーム:

    https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7



    ●荒木久澄のYoutubeチャンネル:

    「マインドフルにアドラーな日々」

    https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y



    ●アドラー心理学は、本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムである「エオレクト」や「パセージ・パセージプラス」を受講して学んできました。

    そのほか各種講座が定期的に開催されておりますので、グループワーク、カウンセリング実習を通して、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。



    ・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:

    http://adler.cside.ne.jp



    ・JSAPの子育て学習プログラム「EOLECT(エオレクト)」

    https://www.japan-adler-lecture.org/eolect



    ・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:

    https://adler.or.jp



    ・AIJの子育てプログラム「Passage(パセージ)」、「Passage Plus(パセージ・プラス)」

    https://adler.or.jp/passage_passage-plus/





    ●フリーBGM DOVA-SYNDROME:

    https://dova-s.jp/

    • 18 min
    #36 話の聴き方 〜相手の関心に関心を持ち、聴くことに徹する〜

    #36 話の聴き方 〜相手の関心に関心を持ち、聴くことに徹する〜

    ●今回の内容:

    良い人間関係ができていると、相手の話を聴くことができます。相手の話をよく聴くためには、相手の話に価値判断をせずに聴くことに徹します。相手が何に関心を持ち話をしているか、つまり「相手の関心に関心を持つ」つことでよく話を聴くことができます。相手の話をしっかり聴くことができれば、相手もこちらの話を聴いてくれるでしょう。



    ●番組概要:

    この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。



    生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。



    ●出演:

    前田航規、荒木久澄



    ●おたよりフォーム:

    https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7



    ●荒木久澄のYoutubeチャンネル:

    「マインドフルにアドラーな日々」

    https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y



    ●アドラー心理学は、本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムである「エオレクト」や「パセージ・パセージプラス」を受講して学んできました。

    そのほか各種講座が定期的に開催されておりますので、グループワーク、カウンセリング実習を通して、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。



    ・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:

    http://adler.cside.ne.jp



    ・JSAPの子育て学習プログラム「EOLECT(エオレクト)」

    https://www.japan-adler-lecture.org/eolect



    ・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:

    https://adler.or.jp



    ・AIJの子育てプログラム「Passage(パセージ)」、「Passage Plus(パセージ・プラス)」

    https://adler.or.jp/passage_passage-plus/





    ●フリーBGM DOVA-SYNDROME:

    https://dova-s.jp/

    • 17 min
    #35 楽観主義 〜相手を信じて強みを見つける〜.mp3

    #35 楽観主義 〜相手を信じて強みを見つける〜.mp3

    ●今回の内容:

    アドラーは非常に楽観的でした。相談者がどんな状態でも必ず良くなるだろうと信じているのです。治療者に楽観主義があると、相手の強み=パーソナルストレンクスを見つけることができ、相談者を勇気づけることができます。



    ●番組概要:

    この番組では、アドラー心理学に出会い、人生が劇的に変化した医師・産業医である二人が、アドラー心理学の視点で現代社会を眺め、より良く生きるためのヒントをお送りしていきます。



    生きづらさを感じている方やより良く生きたいと感じている方、世界の見方を変えたい方に聞いていただけると嬉しいです。



    ●出演:

    前田航規、荒木久澄



    ●おたよりフォーム:

    https://forms.gle/fziLUk4W2drRDeds7



    ●荒木久澄のYoutubeチャンネル:

    「マインドフルにアドラーな日々」

    https://www.youtube.com/@user-eh6qp5jx4y



    ●アドラー心理学は、本などによる知識や情報だけで身につけることが難しい学問とされています。私たちは下記学会・団体に所属し、子育てプログラムである「エオレクト」や「パセージ・パセージプラス」を受講して学んできました。

    そのほか各種講座が定期的に開催されておりますので、グループワーク、カウンセリング実習を通して、生きたアドラー心理学を学ぶことができます。



    ・一般社団法人日本アドラー心理学会Japanese Society of Adlerian Psychology〔JSAP〕:

    http://adler.cside.ne.jp



    ・JSAPの子育て学習プログラム「EOLECT(エオレクト)」

    https://www.japan-adler-lecture.org/eolect



    ・一般財団法人野田俊作顕彰財団Adler Institute Japan〔AIJ〕:

    https://adler.or.jp



    ・AIJの子育てプログラム「Passage(パセージ)」、「Passage Plus(パセージ・プラス)」

    https://adler.or.jp/passage_passage-plus/





    ●フリーBGM DOVA-SYNDROME:

    https://dova-s.jp/

    • 14 min

Top Podcasts In Society & Culture

The Interview
The New York Times
Inconceivable Truth
Wavland
This American Life
This American Life
Stuff You Should Know
iHeartPodcasts
Shawn Ryan Show
Shawn Ryan | Cumulus Podcast Network
The Happiness Lab with Dr. Laurie Santos
Pushkin Industries

You Might Also Like

超リアルな行動心理学
FERMONDO
ビッグファイブ 〜わたしって何者? 心理学雑談〜
ZIP-FM Podcast
子育てのラジオ「Teacher Teacher」
はるか と ひとし
マインドフルネス瞑想ガイド
MEDITERRACE
心配性さんのための自分軸で生きるラジオ
Naoko
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.