45 episodes

オーストラリア在住約20年の私たち(古本屋店主+大学教員)が、オーストラリアとお気に入りの本について語るトーク番組です。
時々、番外編でオーストラリアやその他色々お話をさせて頂きます。

シドニーブッククラ‪ブ‬ シドニーブッククラブ

    • Arts

オーストラリア在住約20年の私たち(古本屋店主+大学教員)が、オーストラリアとお気に入りの本について語るトーク番組です。
時々、番外編でオーストラリアやその他色々お話をさせて頂きます。

    #31 アート・芸術

    #31 アート・芸術

    今回のテーマは「アート・芸術」です。
    皆さんは最近どんな展覧会に行かれましたか?また、芸術・アートをテーマにした文芸作品は何がお好きですか?
    今回ご紹介した本:
    「ボクの音楽武者修行」(小澤征爾)
    「​​​​正欲」(朝井リョウ)
    「若き数学者のアメリカ」(藤原正彦)
    「さよならソルシエ」(穂積)
    「太陽諸島」(多和田葉子)
    *本の紹介部分のオリジナル音源の収録は2024年です。
    私たちのインスタグラムライブは月1回開催しています。こちらでチェックを!​​​​​​instagram.com/hondarake_fullofbooks/
    出演:中西仁美 X:@hitominakanishi
               ライト知子 X: @Toming0

    • 45 min
    #30 映画

    #30 映画

    今回のテーマは「映画」です。
    皆様は、小説から映像化された作品で特に印象に残っているものはありますか?
    私たちの映画談義をお楽しみください。
    今回ご紹介した本:
    「青のフェルマータ」(村山由佳)
    「​​​​嘘つきジェンガ」(辻村深月)
    「地球大暴露」(スタントン菜穂)
    「百花」(川村元気)
    「スパイファミリー」(遠藤達哉)
    *本の紹介部分のオリジナル音源の収録は2024年です。
    私たちのインスタグラムライブは月1回開催しています。こちらでチェックを!​​​​​​instagram.com/hondarake_fullofbooks/
    出演:中西仁美 X:@hitominakanishi
               ライト知子 X: @Toming0
     

    • 41 min
    #29 スポーツ

    #29 スポーツ

    今回のテーマは「スポーツ」です。
    皆さんはどんなスポーツをされていますか?
    今回ご紹介した本:
    「​​​​​​新・日本列島から日本人が消える日」(ミナミAアシュタール)
    「​​​​タワー」(ぺ・ミョンフン)
    「キャラクタイムズ」(萬屋不死身之介)
    「滅ぼす」(ミシェル・ウェルベック)
    「究極の歩き方」(アシックススポーツ工学研究所)
    *本の紹介部分のオリジナル音源の収録は2024年です。
    私たちのインスタグラムライブは月1回開催しています。こちらでチェックを!​​​​​​instagram.com/hondarake_fullofbooks/
    出演:中西仁美 Twitter:@hitominakanishi
               ライト知子 Twitter: @Toming0

    • 49 min
    番外編 #8 祝!1周年 振り返りトーク

    番外編 #8 祝!1周年 振り返りトーク

    このポッドキャスト番組を始めて1年が経ちました。これまでご視聴いただきありがとうございました。
    おかげさまで、再生数もじわじわと伸びております。今回は、2人で記念に振り返りトークをしてみました。
    再生回数の多いエピソード、番外編でお招きしたゲストや、ポッドキャストを始めて変わったこと、意識し始めたことなどを語りました。

    私たちのInstagramライブは月一回開催しています。こちらでチェックを!
    instagram.com/hondarake_fullofbooks/

    出演: 中西仁美 X: @hitominakanishi
       ライト知子 X: @Toming0

    • 23 min
    緊急告知:今後の配信が少し変わります

    緊急告知:今後の配信が少し変わります

    いつも「シドニーブッククラブ」をお聴き下さりありがとうございます。今後の配信が少し変わりますのでお知らせ致します。

    • 1 min
    #28 本棚の整理 

    #28 本棚の整理 

    今回のテーマは「本棚の整理」です。オープニングでは知子さんにお店の本棚のレイアウトに関してお話しいただきました。
    皆さんの本棚にはどんなルールがありますか?
    今回ご紹介した本:
    「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」(佐々木典士)
    「​​​​手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法」(ミニマリストしぶ)
    「フランス人は10着しか服を持たない」(ジェニファー・L・スコット)
    「ガラクタを捨てて、スッキリ暮らすーもしものとき、あなたのモノは誰が片付けますか」(飯田久恵)
    「恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ」(川上弘美)
    「今日は死ぬのにもってこいの日」(ナンシー・ウッド)
    「マリエ」(千早茜)
    「スモールワールズ」(一穂ミチ)
    「照子と瑠衣」(井上荒野)
    *本の紹介部分のオリジナル音源の収録は2023年です。
    私たちのインスタグラムライブは月1回開催しています。こちらでチェックを!​​​​​​instagram.com/hondarake_fullofbooks/
    出演:中西仁美 Twitter:@hitominakanishi
               ライト知子 Twitter: @Toming0

    • 56 min

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
LeVar Burton Reads
LeVar Burton and Stitcher
The Book Review
The New York Times
Snap Judgment Presents: Spooked
Snap Judgment