18 episodes

中小企業がビジネスを拡大する上で最大の課題となる「組織づくり」ですが、社長が組織づくりがの知識を持ち合わせているケースは非常に稀です。そのため、素晴らしい商品があるのに伸び悩んでいる企業は数えきれない程にあります。組織づくりで外せないポイントは「属人化を防ぐ」こと。そして、実は「組織図を見直す」ことが重要です。この番組では、組織の業務をひとつひとつ手順書に落とし込み、“誰でもできる化”をすすめることで、社員がむしろ自律的に動けるようになる組織開発のヒントや具体的なノウハウをお届けします。



<こんな方にオススメ>

問題社員がいる・離職率が高い・採用に課題がある・理念が浸透しない・新人がメモを取らない・納品クオリティが下がってしまった。





Facebook: https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

業務の“誰でもできる化”で社員が輝く組織開‪発‬ “誰でもできる化”コンサル 田村 仁美

    • Business

中小企業がビジネスを拡大する上で最大の課題となる「組織づくり」ですが、社長が組織づくりがの知識を持ち合わせているケースは非常に稀です。そのため、素晴らしい商品があるのに伸び悩んでいる企業は数えきれない程にあります。組織づくりで外せないポイントは「属人化を防ぐ」こと。そして、実は「組織図を見直す」ことが重要です。この番組では、組織の業務をひとつひとつ手順書に落とし込み、“誰でもできる化”をすすめることで、社員がむしろ自律的に動けるようになる組織開発のヒントや具体的なノウハウをお届けします。



<こんな方にオススメ>

問題社員がいる・離職率が高い・採用に課題がある・理念が浸透しない・新人がメモを取らない・納品クオリティが下がってしまった。





Facebook: https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

    018.私の会社の経営理念~Part.2

    018.私の会社の経営理念~Part.2

    前回に引き続き、番外編として私の会社の経営理念を作成したお話をしていきます。



    当時父が社長で、お互い思っている事が違い、社員から見てベクトルが違って見えることがありました。

    でもそこを解決するために父と色々取り組んで、2人の考えが融合して経営理念を作っていきました。



    <こんな方におススメ>

    営業パーソン、営業力に自信がない人、営業課長、動かない営業がいて困っている管理職、受注できなくて焦っている人



    ■田村仁美 Facebook:

    https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

    • 14 min
    017.私の会社の経営理念~Part.1

    017.私の会社の経営理念~Part.1

    前回、経営理念の必要性についてお話してきました。

    今回は番外編として私の会社の経営理念を作成したお話をしていきます。



    私の入社のきっかけ、いつ頃・どうやって・どんな風に経営理念を作ったか?

    ホームドラマみたいなお話ですが聞いてください!

    次回も続きますのでお楽しみに♪



    <こんな方におススメ>

    営業パーソン、営業力に自信がない人、営業課長、動かない営業がいて困っている管理職、受注できなくて焦っている人



    ■田村仁美 Facebook:

    https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

    • 11 min
    016.経営理念って必要なの?

    016.経営理念って必要なの?

    「経営理念ってそもそも何?」と疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

    カンタンに説明すると”こんな会社です”・”こうありたい”っていう思いを詰め込んで作るものです。

    経営理念がなかったら、みんながバラバラになってしまいます。

    みんなが一緒に同じ方向を向いていく為にも経営理念は必要だと思います。



    今回は、経営理念の必要性について深堀してお話していきます。



    経営理念があることで、離職が減ることもあります!

    希望の光を見せてくれるのも経営理念だったりするので本当に重要だと思います。



    <こんな方におススメ>

    営業パーソン、営業力に自信がない人、営業課長、動かない営業がいて困っている管理職、受注できなくて焦っている人



    ■田村仁美 Facebook:

    https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

    • 12 min
    015.カンタンに出来る仕事の簡素化のやり方

    015.カンタンに出来る仕事の簡素化のやり方

    以前仕事の手順を書き出すことや、組織図を明確にしてそれぞれの部署や人が何をするのか書き出すことが重要ですとお伝えしてきました。

    でも実際書き出してみると、案外隣同士の部署で重複している仕事があったりすると思います。



    重複している仕事をそのままにしていると、依頼者の手間だったり、いらぬ誤解、いらぬコミュニケーションが生じてしまいます。



    今回は、仕事がいかに簡素化できて、しかもカンタンに出来る方法をお伝えしていきます。

    簡素化してスッキリさせていくと、また、新しい時間が生まれるということです。

    ぜひ、実践してみてください!



    <こんな方におススメ>

    営業パーソン、営業力に自信がない人、営業課長、動かない営業がいて困っている管理職、受注できなくて焦っている人



    ■田村仁美 Facebook:

    https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

    • 11 min
    014.組織が機能的になるようにするためには?

    014.組織が機能的になるようにするためには?

    ここ数回、組織開発について色々お伝えしてきました。

    組織図をきちんと作って、それぞれの役割や役職、これをもう1度見直し決めてやることが必要だと思います。



    では、組織が機能的になるようにするためにはどうしたらいいのでしょうか?



    答えから先にお伝えすると、「やらないことを決める」ということです。



    やるべきことは何かを明確にする。それと同時に、「やらないことを決めること」がすごく大切なんです。

    では「なぜやらないことを決めること」が大切なのかを今回はお伝えしていきます。



    <こんな方におススメ>

    営業パーソン、営業力に自信がない人、営業課長、動かない営業がいて困っている管理職、受注できなくて焦っている人



    ■田村仁美 Facebook:

    https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

    • 12 min
    013.組織開発をするにあたってぶつかる壁

    013.組織開発をするにあたってぶつかる壁

    前回、組織開発で明確にすべきことをお伝えしてきましたが、始まって間もない企業は、誰が仕組みを作るのかが比較的明確ですが、何年も経った企業だと、仕組みはすでにあるもので、それを変えるとなると色々悩みはあると思います。



    誰に承認を得たらいいの?

    仕組みを変える権限をもらったけど、僕が変えてもいいんですか?

    先輩方や誰かの不利になるんではないか?



    でも、それをやらなければなりません。

    今回はそんな悩みにお答えしていきます。



    <こんな方におススメ>

    仕組みを変えていいか迷っている管理職、仕組みについて誰に言ったらいいか分からないで悶々としている社員、仕組みを変えない部下にイライラしている社長



    ■田村仁美 Facebook:

    https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589

    • 12 min

Top Podcasts In Business

REAL AF with Andy Frisella
Andy Frisella #100to0
The Ramsey Show
Ramsey Network
Money Rehab with Nicole Lapin
Money News Network
Habits and Hustle
Jen Cohen and Habit Nest
The Money Mondays
Dan Fleyshman
PBD Podcast
PBD Podcast

You Might Also Like