72 episodes

日米のIT業界で働く小学校からの友人2人が、最新トレンドから古の哲学思想まで気ままに語り合う人文知系雑談ラジオ。

コテンラジオ、超相対性理論、a scope等に影響を受け、一緒に考えたくなるような「問い」と、台本のない即興性の中で着地点の読めない展開が推しポイントです。

移り変わりの速い時代だからこそ、あえて立ち止まり疑ってみたい人。

他者の視点や経験を通して、物事に新しい意味づけや解釈を与えてみたい人。

自分の認知や行動を書き換えて、より良く生きる方法を一緒に探求しましょう。


◆AIによる文字起こし版はこちら(LISTEN)
https://listen.style/p/hack-myself-fm?knW11KmB

◆ 番組の感想はTwitterのハッシュタグ #白米FM まで
https://twitter.com/hack_myself_fm

白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックす‪る‬ hack.myself.fm

    • Society & Culture

日米のIT業界で働く小学校からの友人2人が、最新トレンドから古の哲学思想まで気ままに語り合う人文知系雑談ラジオ。

コテンラジオ、超相対性理論、a scope等に影響を受け、一緒に考えたくなるような「問い」と、台本のない即興性の中で着地点の読めない展開が推しポイントです。

移り変わりの速い時代だからこそ、あえて立ち止まり疑ってみたい人。

他者の視点や経験を通して、物事に新しい意味づけや解釈を与えてみたい人。

自分の認知や行動を書き換えて、より良く生きる方法を一緒に探求しましょう。


◆AIによる文字起こし版はこちら(LISTEN)
https://listen.style/p/hack-myself-fm?knW11KmB

◆ 番組の感想はTwitterのハッシュタグ #白米FM まで
https://twitter.com/hack_myself_fm

    #19-2 同情するならセンスをくれ!「センスの哲学」について考える

    #19-2 同情するならセンスをくれ!「センスの哲学」について考える

    センスの哲学について考える(ダイチさんゲスト回:中編)です。



    【今回の内容】

    センスのあるテーマ/センスとは何なのか/言語化からの逃げ/ステルスマウント/身体的なセンス/先天的と後天的/インプットとアウトプット/ヘタウマの美学/生き別れの兄弟を探したい/コンテキストデザイナー不足/AIと欲望/かたよりフェチ/課題と問題の違い/理想像の設定こそが人間の仕事/見ている問題が違う問題/対話とコンフリクト/偶然の産物



    ◆センスの哲学

    https://amzn.asia/d/dgzk8P3



    ◆センスは知識からはじまる

    https://amzn.asia/d/3xJ1hF6



    【パーソナリティ】

    とよだ:富士通で働くビジネス哲学芸人。

    ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。



    【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】

    https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9



    ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。



    #白米FM #哲学 #センス #問題と課題 #ダイチさん

    • 42 min
    #19-1 薦欲 ~センスは欲望からはじまる~【ダイチさんゲスト回】

    #19-1 薦欲 ~センスは欲望からはじまる~【ダイチさんゲスト回】

    センスの哲学について考える(ダイチさんゲスト回:前編)です。



    【今回の内容】

    Sさんとは違う/白米FMが好きな理由/欲望の伝道師/文学ラジオ空飛び猫たち/収録時間の差分/Pairing Talk Radio/企画書ドリブン/人を巻き込む/盛り上がる/良いものを共有する/欲望の原体験/文学の魅力とは/差分と共感/ビジュアルシンカー/異世界参入の成功体験/予測不可能性/センスの許容範囲/昔から知ってる感覚/ペアリングトークと似てる/台本の作り方/相当な欲望



    ◆文学ラジオ空飛び猫たち

    https://open.spotify.com/show/3Mfwyk4hbmGXxc6Gkqum8P?si=c5ba9190aa5f4a4a



    ◆Pairing Talk Radio

    https://open.spotify.com/show/2eAX0Jnkatbv3vJSwRcQG4?si=f6cac5b25df34d08



    【パーソナリティ】

    とよだ:富士通で働くビジネス哲学芸人。

    ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。



    【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】

    https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9



    ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。



    #白米FM #哲学 #センス #欲望 #ダイチさん

    • 43 min
    ☰☷ [한국] 涙の乗車券 [서울] ☵☲【番外編 #10-2】

    ☰☷ [한국] 涙の乗車券 [서울] ☵☲【番外編 #10-2】

    韓国ソウルに家族旅行に行って、己の無力さに打ちひしがれた話です。



    【今回の内容】

    家族をエンタメする/ソウル観光/ロッテワールド/ジェットコースターはNG/韓服レンタル/守るべきもの/ディスカバーソウルパス/右往左往/反面教師の贄となる/認知を書き換える/繋がると信じるしかない/楽しい旅行が台無し/微妙な不運/子供に対する慈しみ/親切な人々/反日プロパガンダ/チビザメとピンキッツ/文化帝国主義/クールジャパン?/ロッテ財閥/タイムマシン経営/闖入/日本と中国のハイブリッド感



    【パーソナリティ】

    とよだ:富士通で働くビジネス哲学芸人。

    ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。



    【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】

    https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9



    ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。



    #白米FM #哲学 #韓国 #ソウル #家族旅行

    • 38 min
    経営リーダーのための人生のレールを外れる正しい“欲望”の感染え方【番外編 #10-1】

    経営リーダーのための人生のレールを外れる正しい“欲望”の感染え方【番外編 #10-1】

    欲望について考えた後の振り返りの話です。



    【今回の内容】

    心亡/センスと教養/お米のチャンネル/そもそも論/カヌーで河下り/欲望を減らす/足るを知る/憧れの出家ライフ/盤石感/感染的模倣/一周回って戻ってきた/起業家的模倣/期待しないで/期待値コントロール/出資の本質/チ。/社会的承認と衝動/チヤホヤしないで/「I'm CEO, Bitch.」/他者との関係性/それでも地球は回ってる/拝啓、3000年の人類へ/結局、自己満足/ミメーシスを起こす漫画/ハンバーグの中にニンジンを入れる/エンタメと学び/プロフェッショナル 作為の流儀/笑い ベルクソン



    ◆経営リーダーのための社会システム論

    https://amzn.asia/d/702ACIi



    ◆人生のレールを外れる衝動のみつけかた

    https://amzn.asia/d/gVye3gC



    ◆ありえない仕事術 正しい“正義”の使い方

    https://amzn.asia/d/fqRqLGP



    【パーソナリティ】

    とよだ:富士通で働くビジネス哲学芸人。

    ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。



    【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】

    https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9



    ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。



    #白米FM #哲学 #欲望 #ミメーシス #エンタメ

    • 45 min
    #18-3 さよなら谷欠望先生 ~欲望とは独りでは抱えきれない宝物のようなものである~

    #18-3 さよなら谷欠望先生 ~欲望とは独りでは抱えきれない宝物のようなものである~

    欲望について考える(その3)です。欲望した!



    【今回の内容】

    深井さんを模倣した/日本大好き/経営者の祖父の影響/ロールモデルとルーツ/宇宙飛行士のアイデンティティ/バランス型の最終進化形/ロールモデルを自分に憑依させる/全てが繋がった/自己完結と他者影響/Persuade/Meet Needs/Meet Requirements/MCODEやってみなはれ/面接するしかない/最初の37%は必ず落とす/基準ラインは既にある/ディスカバーした/リーダーシップとは何か/集団と個人/他人の欲望にまで責任感を持つ?/古典は人類の普遍的な欲望の宝庫/教養について考える/ダイチさんのゲスト回/コンステレった・再び



    ◆the Motivation Code Assessment

    https://motivationcode.com/





    【パーソナリティ】

    とよだ:富士通で働くビジネス哲学芸人。

    ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。



    【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】

    https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9



    ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。



    #白米FM #哲学 #欲望 #ロールモデル #リーダーシップ

    • 45 min
    #18-2 自分の中に欲望を持て!「欲望という名の銀河鉄道999」に乗る方法

    #18-2 自分の中に欲望を持て!「欲望という名の銀河鉄道999」に乗る方法

    欲望について考える(その2)です。人生は芸術であり、芸術は爆発だ。



    【今回の内容】

    3時間コース/能力と欲望の均衡/欲望が足りねェ/濃い欲望と薄い欲望/人生を賭けてもよい欲望/秘書問題/合格ラインの作り方/37対63/30代でベットする/手持ちのカードから選ぶ/直感でわかる/欲望のバイオリズム/細木数子の六星占術/本業はいい感じ/ビジネスがやりたい/相似形の欲望/MCODE/探求→発見→表現/君に決めた/無意識で計算する/ガラパゴスに行けるなら死んでもいい/Mastery/Explore/Overcome/Demonstrate Learning/Excel/Improve/欲望と習慣/はずみ車を回す/アイデンティティに結びつかない欲望/欲望のロールモデル/超相対性理論を模倣した



    ◆the Motivation Code Assessment

    https://motivationcode.com/



    ◆ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

    https://amzn.asia/d/a56gRHN



    【パーソナリティ】

    とよだ:富士通で働くビジネス哲学芸人。

    ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。



    【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】

    https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9



    ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。



    #白米FM #哲学 #欲望 #MCode #ミメーシス

    • 1 hr 3 min

Top Podcasts In Society & Culture

Stuff You Should Know
iHeartPodcasts
Shawn Ryan Show
Shawn Ryan | Cumulus Podcast Network
Where Everybody Knows Your Name with Ted Danson and Woody Harrelson (sometimes)
Team Coco & Ted Danson, Woody Harrelson
This American Life
This American Life
Call It What It Is
iHeartPodcasts
Animal
The New York Times

You Might Also Like

超相対性理論
超相対性理論
文学ラジオ空飛び猫たち
ダイチとミエ
TAKRAM RADIO
SPINEAR
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト
Chronicle
英語聞き流し | Sakura English/サクラ・イングリッシュ
SAKURA English School