173 episodes

「幸せな食卓で未来を明るくする」がミッションの自然派ワインのインポーター be a good friend。

代表のフジキがお送りする今よりもっと「自然派ワインとオトモダチ」になれるヒントをお届けするポッドキャストです。

ワインは大好きだけど、そんなに詳しくない…そんなあなたが、自分にぴったりのワインや大好きな造り手を見つけられるようにサポートしていきます。

配信の感想やコメント、ワインに関するちょっとした疑問や質問などあれば、Twitter, Facebook, Instagram でハッシュタグ #自然派ワインとオトモダチ をつけてお寄せください。

Twitter
https://twitter.com/bagoodfriendJP
Facebook
https://www.facebook.com/b.a.good.friend
Instagram
https://www.instagram.com/b.a.good.friend/
be a good friend ウェブサイト
https://be-a-good-friend.com/

自然派ワインとオトモダ‪チ‬ be a good friend

    • Arts

「幸せな食卓で未来を明るくする」がミッションの自然派ワインのインポーター be a good friend。

代表のフジキがお送りする今よりもっと「自然派ワインとオトモダチ」になれるヒントをお届けするポッドキャストです。

ワインは大好きだけど、そんなに詳しくない…そんなあなたが、自分にぴったりのワインや大好きな造り手を見つけられるようにサポートしていきます。

配信の感想やコメント、ワインに関するちょっとした疑問や質問などあれば、Twitter, Facebook, Instagram でハッシュタグ #自然派ワインとオトモダチ をつけてお寄せください。

Twitter
https://twitter.com/bagoodfriendJP
Facebook
https://www.facebook.com/b.a.good.friend
Instagram
https://www.instagram.com/b.a.good.friend/
be a good friend ウェブサイト
https://be-a-good-friend.com/

    #173 旅の思い出 レ ボワ ペルデュ「美しいものを愛でる心が美しいワインを育てる」

    #173 旅の思い出 レ ボワ ペルデュ「美しいものを愛でる心が美しいワインを育てる」

    海外出張から帰ってきましたー。ということで道中語り尽くせ無かった造り手訪問の記録を旅の思い出シリーズとしてお伝えしていきます。



    今回は、高い理想と基準を持ってワイン造りにあたるレ ボワ ペルデュのお話です!

    • 19 min
    #172 旅の途中で「答えを与えようとしてるのでなく、疑問を分かちあいたいんだ」

    #172 旅の途中で「答えを与えようとしてるのでなく、疑問を分かちあいたいんだ」

    「旅の途中で」シリーズは、とりとめない話になりがちですが、メゾン リスナーに滞在している間の経験を言葉にしようとするともっととりとめなくなってしまいます。が、いつも考えるきっかけをくれるのがリスナーのブリューノ。彼との対話の時間は本当に特別です。

    • 17 min
    #171 旅の途中で「待てる人」

    #171 旅の途中で「待てる人」

    出張中に現地からお届けする旅の途中でシリーズ。今回は、ドメーヌ フィッシュバックのジャン ドレイフュスを訪問した時にあらためて思い出したことを皆さんにシェアしたいと思います。

    • 15 min
    #170 旅の途中で「地表だけを見ていても意味がない」

    #170 旅の途中で「地表だけを見ていても意味がない」

    忙しい現代社会で、毎日慌ただしく過ごしていると、なかなかじっくりと物事の本質を探ろうなんてできないですよね。でも、もしそうしたい!と思っている人がいたら…そういう人に向けて私たちがどんな仕事をできるのか、日々考えるのです。

    • 19 min
    #169 新・旧ヴィンテージ、どちらのワインを選ぶのか

    #169 新・旧ヴィンテージ、どちらのワインを選ぶのか

    Xで頂いた質問「ナチュラルワインを買おうと思って、同じ銘柄でいくつかの生産年のものを見つけることがあります。例えば、2019年も2020年も買える状態です。その場合は、どんな差があるんでしょうか?」にお答えしています!

    #自然派ワインとオトモダチ でコメントお待ちしています。


    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠X⁠⁠⁠⁠⁠⁠ @bagoodfriendJP
    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠ @b.a.good.friend
    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠ @b.a.good.friend

    • 10 min
    #168 ブノワ カミュ「父と息子の姿から見る、縛られない生き方」

    #168 ブノワ カミュ「父と息子の姿から見る、縛られない生き方」

    春ですね。色んなワインが、色んな造り手から届いて、ワクワクしています。ということで、そんなワクワクを届けてくれた造り手の1人、ブノワ カミュのワインが生まれる背景についてお話してみました。



    #自然派ワインとオトモダチ でコメントお待ちしています。


    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ @bagoodfriendJP
    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ @b.a.good.friend
    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ @b.a.good.friend

    • 14 min

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
The Pink House with Sam Smith
Lemonada Media
Snap Judgment Presents: Spooked
Snap Judgment
The Magnus Archives
Rusty Quill

You Might Also Like

ワインの輪
ワインの輪
自然派ワイン収集癖
自然派ワイン収集癖
味な副音声 ~voice of food~
SPINEAR
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜
掛茶料理むとう(ふぐ・すっぽん・はも・会席)
あんまり役に立たない日本史
TRIPLEONE