88 episodes

【番組概要】

この番組は「香りと言葉」をテーマに、二ッチフレグランスを取り扱う『NOSE SHOP』代表の中森友喜と、ライターの夏生さえりが、あれやこれやと試行錯誤しながら「香りの面白さ」をお伝えしていく番組です。音声しか伝わらないラジオにて「なんとか香りを言語化して届けよう!」と、無謀にも企み中。


香りにまつわる面白い知識やエピソード・雑学・人などをお話し、香りと言葉の奥深い世界を学んでいきます。

毎週火曜日朝6:00配信!

【MC】
中森友喜 / NOSE SHOP 代表
夏生さえり / ライター

【制作】
株式会社FUBI

香りと言葉のラジオ「NOSE knows‪」‬ NOSE knows

    • Arts
    • 5.0 • 1 Rating

【番組概要】

この番組は「香りと言葉」をテーマに、二ッチフレグランスを取り扱う『NOSE SHOP』代表の中森友喜と、ライターの夏生さえりが、あれやこれやと試行錯誤しながら「香りの面白さ」をお伝えしていく番組です。音声しか伝わらないラジオにて「なんとか香りを言語化して届けよう!」と、無謀にも企み中。


香りにまつわる面白い知識やエピソード・雑学・人などをお話し、香りと言葉の奥深い世界を学んでいきます。

毎週火曜日朝6:00配信!

【MC】
中森友喜 / NOSE SHOP 代表
夏生さえり / ライター

【制作】
株式会社FUBI

    #88 1000円、5000円、10000円。価格の違う香水を嗅ぎ比べる!【前編】

    #88 1000円、5000円、10000円。価格の違う香水を嗅ぎ比べる!【前編】

    第87回は、7月の新紙幣発行開始に合わせて、特別企画!1000円・5000円・10000円で買える、同じ系統の香水を集めて嗅ぎ比べ、本当に違いがあるのか!?を検証しました。価格による違いがあるのか、どういう違いがあるのか、ジャンルによって違いは生まれるのか? それぞれ確かめてみました。(前編)

    <バラの香り>

    ■1000円で買える香水 キャンメイク「Make me HAPPY/スイートモーメント」

    ■5000円で買える香水 AUX PARADIS 「Rose」

    ■1万円で買える香水 ロクシタン「ROSE」

    ■ニッチ香水 フラッサイ「ローザサクラ/神聖なバラ」



    <柑橘の香り>

    ■1000円で買える香水 キャンメイク「Make me HAPPY/シトラス」

    ■5000円で買える香水 AUX PARADIS 「Citron」

    ■1万円で買える香水 ル クヴォン メゾン ド パルファム「ボタニカルコロン/アクアミニム」

    ■ニッチ香水 ペリスモンテカルロ「アランチアディシチリア」



    ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6

    • 23 min
    #87 新天地での新生活に向けて、お守りになる香水たち

    #87 新天地での新生活に向けて、お守りになる香水たち

    第87回は、渡米して暮らすことになったリスナーさんからのお便りに答える形で、「お守り香水」を選びました。香りのプロフェッショナルであるNOSE SHOPの店員さん選りすぐりのお守り香水と、その理由をお楽しみください。どうか素晴らしい新生活を!

    新宿店・副店長からのオススメは、メンデットローザ「イタカ」。結果より過程の香り!/道のりを振り返った時の記憶のような甘さ/PR担当からのオススメは、Maison Violet「コンプリモン」。褒め言葉の香り/まずは自分を褒めてほしい!/札幌店・副店長からのオススメはCra-Yon「パスポートアムール」。「愛が溢れる別世界へのパスポート」な香り/多幸感溢れる香り!/MC夏生からも応援のメッセージ



    ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6

    • 31 min
    #86 雨をテーマにした香水たち。「大雨」「ほどよい雨」「インドの雨季」!?

    #86 雨をテーマにした香水たち。「大雨」「ほどよい雨」「インドの雨季」!?

    第86回は、6月にぴったりな「雨」をテーマにした香水をご紹介。大雨の日や、ほどよい雨の日をテーマにした香水など、シーンによって変わる雨の香りたちを梅雨のお供にぜひお楽しみください。

    雨の香りの正体は?/ペトリコールって?/Nebbiaの雨シリーズ「ピオッジア フォルテ/大雨」、「ほどよい雨/ピオッジア モデラータ」/「大雨」は、建物の中にいる!/「ほどよい雨」は、リアルな雨感!/Regime des Fleurs「ラバ」は華やかさ?/Pierre Guillaume「インディアンウッド」インドの雨季の匂い!?



    ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6

    • 26 min
    #85 ブランド紹介「Mendittorosa(メンデットローザ)」は、クセつよ界の横綱のよう。

    #85 ブランド紹介「Mendittorosa(メンデットローザ)」は、クセつよ界の横綱のよう。

    第85回は、ブランド紹介回。香りを通して魂に触れるをテーマにしている「Mendittorosa(メンデットローザ)」は、癖が強すぎて「クセつよ界の横綱」のよう!?普段顔を一切明かさないご本人にMC中森がお会いしてきた感想や、新作「マウナ」のご紹介も。ご本人も、香りも、ボトルも個性的な「メンデットローザ」のお話をぜひお楽しみください。

    ===

    香りを通して魂に触れる/「ルマット(愚者)」が評論家に評価されて有名に。/顔を一切明かさないご本人にMC中森が会ってきたら…/新作「マウナ(心の平安)」は厳かで静か/「タレント(才能)」はローズとミント。

    • 21 min
    #84 ギリシャ神話をテーマにした香水がある!

    #84 ギリシャ神話をテーマにした香水がある!

    第84回は、お便りのリクエストを叶えるべく、世界の神話をテーマにした香水を4つお届け。ギリシャ神話、エジプト神話、インド神話の変わったお話と、それらをテーマにした香水を嗅いでみました。不思議すぎるお話たちをお楽しみください。

    ギリシャ神話からは、完璧な忘却の匂い。「ウルリッヒランニューヨーク「リーティー」/MC中森が一番好きな「子供を食べる絵?」/愛ゆえにいちじくの木に変えた…な香水Heeley「アシーニアン」/エジプト神話からは、すべてのはじまりの父…である水がテーマのLaboratorio Olfattivo「ヌン」/インド神話からは、指しゃぶりのお話?ストラスクガン「サムサッカー」



    ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6

    • 26 min
    #83 ちょっと恥ずかしい「はじめて香水」の思い出を語る!【後編】

    #83 ちょっと恥ずかしい「はじめて香水」の思い出を語る!【後編】

    第83回は、前回に引き続きNOSE SHOP店員による、「はじめて香水」の思い出をたっぷり語っていただきました。

    麻布台ヒルズの副店長のはじめて香水 Stora Skuggan「ムーンミルク」/ドラゴンが大好きすぎる副店長の香水の深すぎる考察/副店長のムエット集めが人気?/店員アンケートをご紹介 Liquides Imaginaires「ドン ローザ」/「This is 私な香水」をぜひ教えて!



    ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6

    • 22 min

Customer Reviews

5.0 out of 5
1 Rating

1 Rating

Aberfoyle Place ,

落ち着ける

お二人の声質、口調が柔らかく、寝落ちに聴くpodcast第一位になっております。ありがとう

Top Podcasts In Arts

The Pink House with Sam Smith
Lemonada Media
Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
The Magnus Archives
Rusty Quill
Let's Get Dressed
Dear Media

You Might Also Like

味な副音声 ~voice of food~
SPINEAR
チャポンと行こう!
北欧、暮らしの道具店
岸政彦の20分休み
聴くテレ朝
超リアルな行動心理学
FERMONDO
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
バタやん(KODANSHA)