4 episodes

読んだすてきな本について雑談します

5冊読んだら1回しゃべるラジ‪オ‬ E.L.サンス

    • Arts

読んだすてきな本について雑談します

    第4回 本を読んだらバックホーム

    第4回 本を読んだらバックホーム

    番組アカウント作りました Twitter @elsangsoon

    リングラードナー 訳: 加島祥造「メジャー・リーグのうぬぼれルーキー」ちくま文庫

    編: 復本一郎「正岡子規ベースボール文集」岩波文庫

    フィリップロス 訳: 中野好夫、常盤新平「素晴らしいアメリカ野球」新潮文庫

    高橋源一郎 「優雅で感傷的な日本野球」河出書房新社

    ポールベンジャミン 訳: 田口俊樹「スクイズ・プレー」新潮文庫

    • 28 min
    第3回 本を読んでDO THE RIGHT THING

    第3回 本を読んでDO THE RIGHT THING

    番組アカウント作りました Twitter @elsangsoon
    今回の5冊
    マシューデスモンド 訳:栗木さつき「家を失う人々 最貧困地区で生活した社会学者、1年余の記録」海と月社
    上岡陽江+ダルク女性ハウス「増補新版 生きのびるための犯罪」新曜社
    クージャイン 訳:金みんじょん 「ダーリンはネトウヨ 韓国人留学生の私が日本人とつきあったら」明石書店
    朱喜哲「<公正>を乗りこなす 正義の反対は別の正義か」太郎次郎社エディタス
    島田潤一郎「古くてあたらしい仕事」新潮文庫

    • 34 min
    第2回 本を読んでもかしこくならない

    第2回 本を読んでもかしこくならない

    番組アカウント作りました Twitter @elsangsoon
    今回の5冊
    井上俊之「井上俊之の作画遊蕩」KADOKAWA
    編: 稲岡大志、長門裕介、森功次、朱喜哲「世界最先端の研究が教えるすごい哲学」総合法令出版
    S.A.コスビー 訳:加賀山卓朗「頬に哀しみを刻め」ハーパーコリンズ・ジャパン
    トニモリスン 訳:都甲幸治「暗闇に戯れて 白さと文学的想像力」岩波文庫
    宇佐見りん「推し、燃ゆ」河出書房新社

    • 27 min
    第1回 本を読んでやさしくなりたい

    第1回 本を読んでやさしくなりたい

    今回の5冊

    ドンウィンズロウ 訳:東江一紀「ストリートキッズ」創元推理文庫

    山口真美「自分の顔が好きですか?顔の心理学」岩波ジュニア新書

    堀越英美「親切で世界を救えるか ぼんやり者のケアカルチャー入門」太田出版

    ソルレダ 訳:桑畑優香「わたしの中の黒い感情」ポプラ社

    楊双子 訳:三浦裕子「台湾漫遊鉄道のふたり」中央公論新社

    • 25 min

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
LeVar Burton Reads
LeVar Burton and Stitcher
The Book Review
The New York Times
Snap Judgment Presents: Spooked
Snap Judgment