127 episodes

日常系Podcast「デイリーヤマサキ」ではヤマサキサンことmassanの日常感あふれるおじさんエピソードをお話しするゆるゆるプログラム【約10分】です。39歳単身赴任(神戸)実家暮らしです。 #podcast #デイリーヤマサキ

毎週(水)(金)17時に配信中!

sportfy⇒https://open.spotify.com/show/6eFrfePfsmgaA7Ag4NjTAx?si=a2ad2613ecd24cce

apple podcast⇒https://podcasts.apple.com/us/podcast/dailyyamasaki/id1683074157

amazon music⇒https://music.amazon.com.br/podcasts/1627f3ea-3bdd-4249-a1b9-2ad007532d88/dailyyamasaki

デイリーヤマサキ podcast massan

    • Society & Culture

日常系Podcast「デイリーヤマサキ」ではヤマサキサンことmassanの日常感あふれるおじさんエピソードをお話しするゆるゆるプログラム【約10分】です。39歳単身赴任(神戸)実家暮らしです。 #podcast #デイリーヤマサキ

毎週(水)(金)17時に配信中!

sportfy⇒https://open.spotify.com/show/6eFrfePfsmgaA7Ag4NjTAx?si=a2ad2613ecd24cce

apple podcast⇒https://podcasts.apple.com/us/podcast/dailyyamasaki/id1683074157

amazon music⇒https://music.amazon.com.br/podcasts/1627f3ea-3bdd-4249-a1b9-2ad007532d88/dailyyamasaki

    126:その菜箸、使ってて大丈夫⁉

    126:その菜箸、使ってて大丈夫⁉

    【⁠⁠お便りはこちら📨⁠⁠】近況 作り置きメニュー 炒め物の菜箸 6割が交換する 衛生面のコンプラ 

    • 10 min
    125:写真をカタチに残すという事

    125:写真をカタチに残すという事

    【⁠お便りはこちら📨⁠】体重のコミット ハリボー 昔の写真 20年前 プリントアウトがお勧め 最初の職場の写真

    • 12 min
    124:ニジマスからキングサーモンが生まれるらしいっすよ

    124:ニジマスからキングサーモンが生まれるらしいっすよ

    【お便りはこちら📨】ニジマスからキングサーモン サケをルアーで釣る 出生(しゅっしょう)前検診 食糧人類 まほほ

    • 10 min
    123:うちのレストラン事情とレタスチャーハン

    123:うちのレストラン事情とレタスチャーハン

    うちの会社のレストラン レタスチャーハン

    • 11 min
    122:オーディブルで「未来」を聴いて

    122:オーディブルで「未来」を聴いて

    https://www.audible.co.jp/pd/B0C7L8GYX6?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=pdp

    • 11 min
    121:頑張れサラリーマン( ;∀;)

    121:頑張れサラリーマン( ;∀;)

    皆さんお仕事忙しいですか? プレッシャー 始めるのは簡単だけど終わらせるは難しい 異動はあるべき 課長以上のコスパ チュールのイナバ 社員トランプ

    • 12 min

Top Podcasts In Society & Culture

Shawn Ryan Show
Shawn Ryan | Cumulus Podcast Network
Stuff You Should Know
iHeartPodcasts
Call It What It Is
iHeartPodcasts
Animal
The New York Times
Lights On with Carl Lentz
B-Side
This American Life
This American Life

You Might Also Like

食寝出
こんたろー
L.D.K.FM
Kei Takada
Dancing FM
Yurupotak
Side by Side Radio
Ryota Nishizono
Arenberg Cycling Podcast
Arenberg
Radio Rueda
yuki ochiai