37 episodes

一年生の夏休みを一つ屋根の下で過ごした、ICU生二人による不定期ラジオ。どちらも哲学宗教専攻、ふたりはセクメ。

ふくだくん:国際基督教大学3年生 お茶会の夢を見るくらいにはお茶会が好き。裏千家関東学生茶道研究会の評議員長、料理を作ってはよく寝ます。好きな音はSMAPのしようよ。
ひで:国際基督教大学3年生 フランス現代思想とジェンダー研究に興味がある。バイオリンとビオラとチェロを弾きます。好きなお茶は無印のマスカットフレーバーのルイボス茶。

お便りなどはふくだくんのインスタまで
https://www.instagram.com/yukismap09095/

茶と音 〜ICU生による日記を交換するラジオ‪〜‬ 3K

    • Society & Culture

一年生の夏休みを一つ屋根の下で過ごした、ICU生二人による不定期ラジオ。どちらも哲学宗教専攻、ふたりはセクメ。

ふくだくん:国際基督教大学3年生 お茶会の夢を見るくらいにはお茶会が好き。裏千家関東学生茶道研究会の評議員長、料理を作ってはよく寝ます。好きな音はSMAPのしようよ。
ひで:国際基督教大学3年生 フランス現代思想とジェンダー研究に興味がある。バイオリンとビオラとチェロを弾きます。好きなお茶は無印のマスカットフレーバーのルイボス茶。

お便りなどはふくだくんのインスタまで
https://www.instagram.com/yukismap09095/

    春はどこかへ行ったラジオ#33

    春はどこかへ行ったラジオ#33

    重い目的を持つから五月病になるのでは?

    超越的な力を感じて自分を律するのも信仰かな

    統一的な人間ておもしろいか?

    • 25 min
    やっぱり五月雨怖いラジオ#32

    やっぱり五月雨怖いラジオ#32

    ICU4年目ですけどどうすか?

    役に立たないと不安になる、、

    "茶道らしさ"ってなんだろね

    • 32 min
    僕は夕日、君は朝日のラジオ #31

    僕は夕日、君は朝日のラジオ #31

    ヨーロッパ旅折り返しはいかがですかい



    旅して突然人生は変わるのか? -冒険からの連続性-



    帰ったら世界史を勉強したい

    • 30 min
    寒い日には布団に入りたいラジオ #30

    寒い日には布団に入りたいラジオ #30

    ひではルーマニアで叫びたい



    能登の地震で思うこと



    死と料理

    • 42 min
    新年あけおめたラジオ #29

    新年あけおめたラジオ #29

    お正月家族に会って思うこと



    2024年の抱負



    がんばります

    考えなくてもいい時代に、考えて泣く

    • 36 min
    23を思い出させるラジオ#28

    23を思い出させるラジオ#28

    今年の座右の言葉三選

    仕事が仕事をしている仕事
    二郎は鮨の夢を見る
    理を料る

    コロナ後の(サークルの)あり方
    性関係は存在しない、女は存在しない
    神経症と自閉症と運命

    • 26 min

Top Podcasts In Society & Culture

Stuff You Should Know
iHeartPodcasts
Shawn Ryan Show
Shawn Ryan | Cumulus Podcast Network
Fail Better with David Duchovny
Lemonada Media
Disrespectfully
Katie Maloney, Dayna Kathan
This American Life
This American Life
What Now? with Trevor Noah
Spotify Studios