99 episodes

会員制ライブラリーを運営するアカデミーヒルズのスタッフがお送りします。
「スタッフが気になっている本」「ライブラリーのイベントに関連した本のご紹介」「イベントのスピーカーによるトーク」「ライブラリー会員の活動紹介」等、様々なコンテンツをお届けします!

★番組の感想や、番組内で取り上げてほしいテーマなどを募集中です!皆さまのリクエストをお待ちしています!
https://forms.gle/k7uFViorFnkZ4Gza7

【アカデミーヒルズ 会員制ライブラリー】https://lp.academyhills.com/membership/index.html
【アカデミーヒルズ YouTube】https://www.youtube.com/user/academyhills

LIBRARY PODCAST~誰もが学びを得られる場‪~‬ アカデミーヒルズ

    • Arts

会員制ライブラリーを運営するアカデミーヒルズのスタッフがお送りします。
「スタッフが気になっている本」「ライブラリーのイベントに関連した本のご紹介」「イベントのスピーカーによるトーク」「ライブラリー会員の活動紹介」等、様々なコンテンツをお届けします!

★番組の感想や、番組内で取り上げてほしいテーマなどを募集中です!皆さまのリクエストをお待ちしています!
https://forms.gle/k7uFViorFnkZ4Gza7

【アカデミーヒルズ 会員制ライブラリー】https://lp.academyhills.com/membership/index.html
【アカデミーヒルズ YouTube】https://www.youtube.com/user/academyhills

    #98 海外では言語が分からないからこそ「感性」だけで伝わる!〜日本ではYOASOBIの歌と「一中節」に意外な共通点も?〜

    #98 海外では言語が分からないからこそ「感性」だけで伝わる!〜日本ではYOASOBIの歌と「一中節」に意外な共通点も?〜

    前回に引き続き、都一中さんをお迎えしたトークの後編です。

    海外公演のお話や、国立劇場の建て替えが休止していることがもたらす日本文化の危機など、私たちの伝統芸能への見方や日本文化の継承について考えるきっかけをくださる内容です。

    • 27 min
    #97 300年以上の歴史を誇る「一中節」で「感性による情報処理能力」を磨く! 〜フェイクニュースも直感で見抜くことができる?〜

    #97 300年以上の歴史を誇る「一中節」で「感性による情報処理能力」を磨く! 〜フェイクニュースも直感で見抜くことができる?〜

    江戸時代に誕生し、一世を風靡した三味線音楽「一中節」。今回は、これまでアカデミーヒルズのイベントにご登壇いただいた一中節十二世の都一中さんにインタビューしました。

    一中節の稽古を通して「感性による情報処理能力」を磨くことができる、とおっしゃる一中さん。具体的にどういうことなのか?ぜひお聴きください。



    都一中音楽文化研究所:https://itchu.jp/

    • 32 min
    #96 私は“カモ”!?/このワードに弱い!/管理職は罰ゲームなのか…【気になる新刊書籍】

    #96 私は“カモ”!?/このワードに弱い!/管理職は罰ゲームなのか…【気になる新刊書籍】

    六本木ヒルズライブラリーでは、月に1度「⁠今読むべき新刊書籍12冊⁠」をウェブサイトで公開しています!

    ライブラリー・アドヴァイザーによってピックアップされた新刊12冊を、コラムと共にお楽しみいただけるページです。今回は、その中からスタッフが気になる3冊を選び、トークをしていきます。



    ご紹介する本

    全員“カモ”: 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法(津田)

    売れるコピーライティング単語帖 増補改訂版 探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2400(高橋)

    罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法⁠(清水)

    • 26 min
    #95 石倉洋子さん登場!新年度に向けて「学び」について考える

    #95 石倉洋子さん登場!新年度に向けて「学び」について考える

    4月に新年度を迎えるにあたって、新たな「学び」やチャレンジを始める方もいると思います。今回は、アカデミーヒルズで10年間にわたってグローバル人材育成講座「石倉洋子のグローバル・ゼミ」(Global Agenda Seminar:GAS)を主宰してきた石倉洋子さんに、大人の「学び」や新しいことへの挑戦についてお話をお聞きしました。

    世界の一流大学や企業によるオンラインコース「Coursera(コーセラ)」での学びを続ける石倉さんに継続の秘訣もお話しいただいており、楽しく、元気になる内容となっています。

    • 34 min
    #94 Z世代の「いい子症候群」?利用者を幸せにする介護施設?ラテン語の面白い真実…【気になる新刊書籍】

    #94 Z世代の「いい子症候群」?利用者を幸せにする介護施設?ラテン語の面白い真実…【気になる新刊書籍】

    六本木ヒルズライブラリーでは、月に1度「今読むべき新刊書籍12冊」を公開しています!

    ライブラリー・アドヴァイザーによってピックアップされた新刊12冊をコラムと共にお楽しみいただけるページです。今回は、その中からスタッフが気になる3冊を選び、トークをしていきます。

    『レンズ』という言葉の由来は●●から来ていたことに驚きです…。是非お聴きください!



    ご紹介する本

    静かに退職する若者たち 部下との1on1の前に知っておいてほしいこと(高橋)

    本物施設をつくる一点集中の介護経営(清水)

    世界はラテン語でできている(津田)

    • 28 min
    #93 J-WAVE「モーニングクラシック」ナビゲーター田中泰さんが 「ラ・フォル・ジュルネ」の魅力を語る!

    #93 J-WAVE「モーニングクラシック」ナビゲーター田中泰さんが 「ラ・フォル・ジュルネ」の魅力を語る!

    ユニークなコンセプトで知られる世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」。

    今年も5月に東京で開催!2024年のテーマは「オリジン ーすべてはここからはじまった」。

    音楽祭の魅力からクラシックにまつわる話を、田中泰さんがやさしく語ります。



    【ラ・フォル・ジュルネ東京2024】

    (2024年5月3・4・5日開催)

    話題の「音楽家がずらっと並んだプログラム」はこちら!



    アカデミーヒルズでは、田中泰さんをお招きして下記講座を開催いたします。

    ライブラリーメンバー以外の方もお申込みいただけます。ぜひご参加ください。

    【田中泰の「楽しく学ぶクラシック講座」

    ラ・フォル・ジュルネの今年のテーマ「オリジン」から学ぶ】

    (2024年3月12日開催)

    • 24 min

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
Add to Cart with Kulap Vilaysack & SuChin Pak
Lemonada Media
99% Invisible
Roman Mars
The Recipe with Kenji and Deb
Deb Perelman & J. Kenji López-Alt
Be My Guest with Ina Garten
Food Network