47 min

Vol.302: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)2/4 1%の情熱ものがたり(海外在住日本人の情熱インタビュー)by Mitsu Itakura / ゼロハチロック

    • Careers

もうかれこれ20年以上も経験していない日本の”ゴールデンウィーク”。なんだかとってもキラキラして過去の辛かった想いや経験が、あー今のこの感情を産んでいるだなぁなんて思う事ありませんか?当時は到底知る由もなかった未来。がんばったことはきっといつか振り返った時に良き思い出になる。なぜかおセンチな金曜の板倉です、こんにちは。







「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、76人目のインタビュー。大阪生まれのいわゆる普通の女の子が、高校2年で念願のホームステイを経験。好景気だった90年代の日本、バブリーで華やかなOL時代を楽しみつつも海外への想いは無くなることがなかった。二十歳になりワーキングホリデーを使いカナダへ。身につけたものは英語よりも積極性や人生においてのサバイバル能力だった。そして広告で目についた「米国公認会計士」の文字に惹かれオンラインで勉強、5年かかって資格を取得。お金の教養、温泉を作る夢、一生守りたい価値への投資、聞けば聞くほど味わい深い、そんな美香さんの情熱ものがたり。







高校2年で念願のホームステイを経験したこと。やっぱり環境って大事だなぁって思いますよね。そして1990年代前半の日本、華のOL時代のお話がなんともインパクトがあって面白い!







それでは、お楽しみください!















▼Show Notes : Vol.302







・大阪府岸和田出身・至って普通の子供でした・中学生くらいから弾けた・高校は女子校、1年の夏休み・周りの子は海外にホームステイ・自分も行きたいと思った・親に相談するも「ふざけるな」・高校2年で念願のホームステイ・アメリカ、サンディエゴへ・アイスクリームがでかい!・感情の表現の仕方も違う・絶対にまた海外に行く・当時の日本が好景気だった・異端児、学年で一人進学せず就職・参天製薬の総務部に配属・新入社員研修、同期が150人・サークルのノリで朝まで遊んでた・ワーホリのことを知った・バブリーで楽しかったOL時代・二十歳にワーホリでカナダへ







収録場所:カナダ・ウィスラー@ZOOM & Cleanfeed







リアルアメリカ情報 / アメスポ (34:30〜)・庭のDIYやってみた!







関連情報・1%の情熱ものがたり」公式Xアカウント開設のお知らせ







*1〜2時間ほどインタビューさせて頂いた内容を、4回にわたり配信しています。(アメリカ時間で毎週金曜)







▼Interviewee Profile







松立美香 / Mika MatsudateCPB-Certified Professional BookkeeperSAKURA Bookkeepinghttps://www.sakurabookkeeping.comhttps://mnyclassroom.fun







2002年より、カナダのウィスラー在住。2003年米国公認会計士、国家試験合格。その後日本での税理士事務所職務経験と米国公認会計士、国家試験合格の資格を活かし、カナダの会計士事務所に勤務。2011年に独立起業し、会計・税務業代行会社を経営。二人のティーンネイジャーの子供を持つ母親でもある。お金の教養の必要さを人生の様々な試練を経験したことから、一人でも多く伝えていくことが大切ではないかと考え、子供のお金の教育についてどうしていいかわからない親御さんへ「お金の教室 オンライン講座」を運営中。趣味はスノーボード。毎日カナダの山を見ては美しいなと思い、カナダの温泉に癒される日々を送っている。

もうかれこれ20年以上も経験していない日本の”ゴールデンウィーク”。なんだかとってもキラキラして過去の辛かった想いや経験が、あー今のこの感情を産んでいるだなぁなんて思う事ありませんか?当時は到底知る由もなかった未来。がんばったことはきっといつか振り返った時に良き思い出になる。なぜかおセンチな金曜の板倉です、こんにちは。







「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、76人目のインタビュー。大阪生まれのいわゆる普通の女の子が、高校2年で念願のホームステイを経験。好景気だった90年代の日本、バブリーで華やかなOL時代を楽しみつつも海外への想いは無くなることがなかった。二十歳になりワーキングホリデーを使いカナダへ。身につけたものは英語よりも積極性や人生においてのサバイバル能力だった。そして広告で目についた「米国公認会計士」の文字に惹かれオンラインで勉強、5年かかって資格を取得。お金の教養、温泉を作る夢、一生守りたい価値への投資、聞けば聞くほど味わい深い、そんな美香さんの情熱ものがたり。







高校2年で念願のホームステイを経験したこと。やっぱり環境って大事だなぁって思いますよね。そして1990年代前半の日本、華のOL時代のお話がなんともインパクトがあって面白い!







それでは、お楽しみください!















▼Show Notes : Vol.302







・大阪府岸和田出身・至って普通の子供でした・中学生くらいから弾けた・高校は女子校、1年の夏休み・周りの子は海外にホームステイ・自分も行きたいと思った・親に相談するも「ふざけるな」・高校2年で念願のホームステイ・アメリカ、サンディエゴへ・アイスクリームがでかい!・感情の表現の仕方も違う・絶対にまた海外に行く・当時の日本が好景気だった・異端児、学年で一人進学せず就職・参天製薬の総務部に配属・新入社員研修、同期が150人・サークルのノリで朝まで遊んでた・ワーホリのことを知った・バブリーで楽しかったOL時代・二十歳にワーホリでカナダへ







収録場所:カナダ・ウィスラー@ZOOM & Cleanfeed







リアルアメリカ情報 / アメスポ (34:30〜)・庭のDIYやってみた!







関連情報・1%の情熱ものがたり」公式Xアカウント開設のお知らせ







*1〜2時間ほどインタビューさせて頂いた内容を、4回にわたり配信しています。(アメリカ時間で毎週金曜)







▼Interviewee Profile







松立美香 / Mika MatsudateCPB-Certified Professional BookkeeperSAKURA Bookkeepinghttps://www.sakurabookkeeping.comhttps://mnyclassroom.fun







2002年より、カナダのウィスラー在住。2003年米国公認会計士、国家試験合格。その後日本での税理士事務所職務経験と米国公認会計士、国家試験合格の資格を活かし、カナダの会計士事務所に勤務。2011年に独立起業し、会計・税務業代行会社を経営。二人のティーンネイジャーの子供を持つ母親でもある。お金の教養の必要さを人生の様々な試練を経験したことから、一人でも多く伝えていくことが大切ではないかと考え、子供のお金の教育についてどうしていいかわからない親御さんへ「お金の教室 オンライン講座」を運営中。趣味はスノーボード。毎日カナダの山を見ては美しいなと思い、カナダの温泉に癒される日々を送っている。

47 min