331 episodes

自分のポッドキャスト番組を持って、配信する人のために、ポッドキャストの魅力や具体的な配信方法など毎回1つのテーマに絞ってご紹介していきます。


また、「おススメのポッドキャスト」のコーナーでは、こえラボがおススメする、旬なポッドキャスト番組を、あなたの番組にも応用できるように配信者の視点でご紹介いたします。


https://koelab.co.jp/





株式会社こえラボ 代表取締役 岡田正宏

ポッドキャストの配信で人生が変わ‪る‬ 株式会社こえラボ 岡田正宏

    • Business
    • 2.0 • 2 Ratings

自分のポッドキャスト番組を持って、配信する人のために、ポッドキャストの魅力や具体的な配信方法など毎回1つのテーマに絞ってご紹介していきます。


また、「おススメのポッドキャスト」のコーナーでは、こえラボがおススメする、旬なポッドキャスト番組を、あなたの番組にも応用できるように配信者の視点でご紹介いたします。


https://koelab.co.jp/





株式会社こえラボ 代表取締役 岡田正宏

    317.リファーラルマーケティングx音声メディア/え?わたしも働ける? 人生薔薇色ラジオ

    317.リファーラルマーケティングx音声メディア/え?わたしも働ける? 人生薔薇色ラジオ

    リファーラルマーケティングx音声メディア

    経営者の皆さん、今回はリファーラルマーケティングと音声メディアの組み合わせについてお話しします。マーケティング手法として宣伝、PR、直接営業、紹介が挙げられますが、今回は特に紹介にスポットを当て、それがどのように音声メディアと相性が良いのかを掘り下げます。



    ・紹介のパワー

    紹介、すなわちリファーラルは非常に強力なマーケティング手法です。信頼できる人からの推薦は、新規顧客を獲得する上で非常に効果的であり、コストパフォーマンスも高いことが多いです。私自身、新規ミーティングの約80%は紹介が占めています。



    ・音声メディアの活用

    音声メディア、特にポッドキャストは、リファーラルマーケティングにおいて非常に有効なツールです。なぜなら、経営者にとってメディア出演は、自らの思想やビジョンを広く伝える絶好の機会だからです。私が運営する『経営者の志』というインタビュー番組はその一例で、出演者は自身の出演を通じて得た価値を理解し、その経験を他の経営者に勧めやすくなります。



    ・紹介でビジネスを回す

    番組出演は、出演者自身にとってのメリットだけでなく、紹介者にとっても喜ばれる行為です。出演者が満足すれば、紹介者は満足感を得られますし、さらにその出演者が次に誰かを紹介するという好循環が生まれます。これは、リファーラルマーケティングが成功するための重要な要素です。



    音声メディアを活用することで、経営者は自社のメッセージを効果的に伝え、リファーラルマーケティングを加速させることができます。紹介によってビジネスが回るこのモデルは、多くの経営者にとって魅力的な選択肢です。ぜひ、このアプローチを試してみて、新たなビジネスチャンスを探求してみてください。ポッドキャストなどの音声メディアを活用し、紹介によるビジネスの好循環を生み出しましょう。



     



    ◆おすすめポッドキャスト

    え?わたしも働ける? 人生薔薇色ラジオ





    https://koelab.co.jp/program-list/262lala-com/



    番組説明

    アラフィフ長橋とアラフォー由利子はもともと普通の主婦!どん底を経験して成り行き任せで起業…どん底ストーリーを笑い飛ばせる今がある!毎週、ララ・コンシェルジュの女性起業家さんをゲストにお迎えして、どん底から薔薇色までの人生ストーリーを、フリーアナウンサーの由利子がインタビュー形式で赤裸々に深堀りしていきます。家事の合間、お仕事の合間に聞いてみてくださいね。



    配信者:アラフィフ社労士 ララ・コンシェルジュ代表 長橋 知世、アラフォーフリーアナウンサー 力久由利子

    カテゴリ:キャリア



    ◆インタビュアー:土屋順子さん

    https://koelab.co.jp/interviewer/tsuchiya-junko/

    • 11 min
    【特別編】教育について

    【特別編】教育について

    【特別編】教育について

    2024/4/24(水)に開催したポッドキャスト交流会で行った公開収録の様子をお届けします。

    テーマは「教育」です。



    ポッドキャスト交流会は誰でも参加できます。興味ある方はイベントページの【参加】ボタンを押してご参加ください♪

    日時:2024/4/24(水)20:00-21:00

    場所:zoomオンライン

    費用:無料

    詳細・申し込み:

    https://www.facebook.com/events/2082855102072662



    ●ゲスト:星寿美(すみちゃん)

    プラウドフォスター株式会社代表取締役

    NPO法人わがままプラネット代表理事

    中小企業の組織を自走組織に育成しています。

    2020年に出版した『小さな会社の自走組織の作り方』は7つの習慣を超えてアマゾンランキング1位を獲得。この本から良い出会いが多く、年間コンサルは1年先まで満枠。

    そして、出版をお手伝いした方々が、アマゾンランキング1位は当然のこと、その後ビジネスが拡大し感謝される。そこからさらにお役に立ちたいと『ビジネスが飛躍する』ことを目的にしたクオリティの高い本をプロデュース。現在56冊の実績で、こちらも毎月コンスタントに出版。

    また、我が子を小中学校に行かせずに育てた『選択的不登校先駆け母ちゃん(超親ばか)』でもあります。趣味は漫才でM-1に出たり、オリジナル曲でロックバンドをしています。一人旅も好き♪

    🎤Podcast:何があっても自分を生きる!楽しい学校

    https://open.spotify.com/show/5StU73BkSYTJZcDSeN9qbY

    🌎プラウドフォスター株式会社

    https://proud-f.com



     



    ●ゲスト:大矢 敦嗣(Podcastディレクター・あっ!チャン☆)

    ・人財プロ TEAM i-Being代表

    ・Podcast放送局「あな、ラジ」番組制作ディレクター

    (出逢いで人生は99%変わる~あなたの、ラジオ<Radio“U”>~)

    ・きそさきオープンスクール代表

    30年前、LD(学習障がい)の子供たちのお役に立ちたくて単身アメリカのボストンに2年間留学。帰国後、21世紀の私塾「きそさきオープンスクール」を開校。

    10年後、組織のチカラを学ぶ為にサラリーマンに転身。総務・人事・採用・教育・障がい者の就労支援・特別支援学級の担任として教員を経験。6月には育脳寺子屋を開校予定。マルチワーカーとして働く中で、2018年、株式会社こえラボ・岡田正宏氏を通じてポッドキャストに出逢う。

    「あう・きく・のこす」のミッションに基づいたPodcast放送局「あな、ラジ」を立ち上げる。6年間で20番組以上制作、放送回数500回を越え、40万ダウンロードを達成する。

    2024年4月リニューアルを果たし、プロのインタビュアーを配したインタビュー番組「PASSION<情熱インタビュー>~魂の記憶(こえ)を聴け!~」を中心に、StreamYardでライブ配信番組プロデュースを手掛ける。また、年間レギュラー番組のプロデュースを12本手掛けることを目標に、現在邁進中。趣味は八匹の猫たちと戯れること。マイブームは、オンラインとリアルのハイブリッド交流会でヒトと「あう・きく・のこす」。特に、メタバース交流会に夢中。

    なお、クリスマスに恒例のイベント、「イヴの約束2024~運命のランデブーポイント(待ち合わせ場所)で」を開催予定。また、二度目のクラファンに挑戦予定。現在、「助け愛・支え愛・喜び愛」が循環する「あな、ラジ」コミュニティを運営。

    🎙Podcast:出逢いで人生は99%変わる~あなたの、ラジオ<R

    • 12 min
    316.『DIE WITH ZERO』を読んで/絵本シアターこだま ~大人も楽しめる”えほん”の世界~

    316.『DIE WITH ZERO』を読んで/絵本シアターこだま ~大人も楽しめる”えほん”の世界~

    『DIE WITH ZERO』を読んで

    経営者の皆様へ、日々の忙しい中、私たちはより多くを稼ぎ、将来の安定を求めることに追われがちです。しかし、『DIE WITH ZERO』という書籍を読んで新たな気づきを得ました。この本は、資産を全て使い切り、ゼロの状態で人生を終えるという、一見驚きのアプローチを提案しています。



    ・ゼロで死ぬという考え方

    「ゼロで死ぬ」というのは、文字通り、持っている資産を人生の最後まで使い切ることを意味します。この考え方は一見するとリスクが高いように感じられますが、保険などでリスク管理をしながら、実生活での質を高めることができます。



    ・失っているものに気づく

    私たちは、過度に稼ぐことで、実は健康や家族との時間など、人生の本質的な価値を失っているかもしれません。特に、子どもが小さい時期に一緒に過ごす時間は取り戻せません。また、若い時に経験にお金を使うことで、人生の後半の稼ぎ方や生き方に大きな影響を与えることもあります。



    ・子供への資産継承

    相続に関しても、亡くなってから大きな資産を残すよりも、子供が本当に必要な時期にサポートする方が有効です。これにより、子供自身の人生計画においてもより柔軟に対応できるようになります。



    ・健康への影響

    働き過ぎが健康に及ぼす影響も無視できません。適度な労働と適切な休息、家族や趣味との時間は、長期的な健康にとって欠かせない要素です。



    経営者として、どれだけ稼ぐべきか、そしてその稼ぎをどのように使うべきかを深く考えることが重要です。『DIE WITH ZERO』は、金銭的な豊かさだけでなく、人生の豊かさを追求する上で、大きなヒントを与えてくれます。人生の質を高め、本当に大切なものに時間と資源を投資することが、最終的にはより充実した人生を送るための鍵となるでしょう。経営者の皆様も、この機会に自分の人生計画とビジネスの方向性について、新たな視点で考えてみてはいかがでしょうか。



     



    ◆おすすめポッドキャスト

    絵本シアターこだま ~大人も楽しめる”えほん”の世界~





    https://koelab.co.jp/program-list/254atsuko/



    番組説明

    親子の仲が良くなったり、自分の心が癒されたり、絵本には不思議な魅力があります。

    この番組では、絵本講師の石井あつこが、(5000冊以上/20年の経験を通じて関わった)絵本や児童文学など、様々なストーリーの中から「これは面白い!」「ご紹介したい!」と思ったとっておきの一冊をご紹介します。

    私自身、英語と絵本が好きでここまで活動してきました。

    子育てしているお父様やお母様、お孫様と一緒に楽しみたい方、絵本の世界を楽しみたい大人の方など、少しでも絵本に興味がある方に向けて、絵本の世界に触れる第一歩になるような番組をお届けしたいと思っています。

    あなたも、絵本の魅力に触れてみませんか?



    配信者:絵本講師 石井あつこ

    カテゴリ:キッズ/ファミリー



    ◆インタビュアー:土屋順子さん

    https://koelab.co.jp/interviewer/tsuchiya-junko/

    • 10 min
    315.採用に音声メディアを活用/経営者のための心の生存戦略

    315.採用に音声メディアを活用/経営者のための心の生存戦略

    採用に音声メディアを活用

    経営者の皆様、採用戦略において、どのようにして貴社の魅力を候補者に伝えていますか?今回は、採用において音声メディアを活用するアプローチについて考察します。特に中小企業では、採用条件の面で大企業と競合するのは難しい場合が多いです。しかし、音声メディアを通じて社長や社員の人柄、会社の想いや将来性を伝えることで、候補者に貴社で働くイメージを持ってもらい、共感を得ることが可能です。



    ・音声メディアの魅力

    音声メディアは、聴く人に直接話しかけるような親密さがあります。これは、候補者に貴社の文化や価値観をより深く理解してもらう絶好の機会を提供します。また、音声は想像力を掻き立てるため、聴く人が自分自身をその話の中に投影しやすくなります。自分でイメージした内容は否定しづらいため、共感や興味を引きやすいのです。



    ・採用活動での活用法

    社長や経営陣のインタビュー: 社長や経営陣の想い、ビジョン、会社の歴史などを語ることで、企業の人間性を伝えることができます。これにより、候補者は貴社がどのような価値観を持ち、どのような将来を目指しているのかを具体的に理解できます。



    社員の日常: 現場の社員が日々の業務について、またはプロジェクトの成功事例について話すことで、実際に貴社で働くとどのような経験ができるのかを候補者に伝えます。これは、職場の雰囲気やチームワークの良さを感じ取ってもらうための効果的な方法です。



    Q&Aセッション: 候補者から寄せられるよくある質問に対して、音声で回答することで、よりパーソナライズされた情報提供が可能になります。



    ・実施のコツ

    自然体で: 脚本を読むよりも、自然な会話形式で情報を提供することが重要です。これにより、よりリアルで人間味のある印象を与えることができます。

    定期的な更新: 新しい情報やトピックを定期的に更新することで、常に新鮮なコンテンツを提供し、関心を持続させます。



    経営者の皆様には、採用活動における音声メディアの活用を検討していただきたいと思います。このアプローチにより、候補者とのより強い繋がりを築き、貴社の魅力を効果的に伝えることができるでしょう。



     



    ◆おすすめポッドキャスト

    経営者のための心の生存戦略





     



    https://koelab.co.jp/program-list/252tamba/



    番組説明

    経営者のためのエグゼクティブコーチ丹波幸一が、経営者や従業員が抱える心の問題を、プロ野球30年間の審判員人生の経験と、プロゴルファーへのメンタルサポートから独自に開発した「心の生存戦略」をお伝えする番組です。

    練習や経験で培った技術や最高のパフォーマンスを発揮するにはメンタルの重要性が認識されているにも関わらず、スポーツの世界でも心の部分は見落とされてきました。

    皆様の可能性を引き出し潜在能力を発揮してもらうためにも、 見えない力を大きく伸ばすことこそ“エグゼクティブコーチ”としての使命です

    海外でのエグゼクティブコーチング事情は、特にアメリカではMBAやコンサルティングより、エグゼクティブコーチングを求める動きがあります。タイガー・ウッズにも専属コーチがいるように、世界のトップを支えているのもコーチの存在が大きいです。パナソニックを一代で世界的企業に

    • 10 min
    314.音声から伝わる情報量/輝く子どもたちへ!今道久惠の運動療育学

    314.音声から伝わる情報量/輝く子どもたちへ!今道久惠の運動療育学

    音声から伝わる情報量

    音声が持つ情報量の豊富さと、そのビジネスへの活用法についてお話しします。音声メディア、特にポッドキャストが近年注目されている背景には、音声が持つ独特の情報伝達能力があります。



    ・音声から得られる情報

    音声を通じて、話し手の感情や雰囲気、時には性格さえも感じ取ることができます。情熱的に話す人の熱心さや、悲しい話をする人の悲しみを共感できるのです。さらに、話し手が自信を持っているのか、不安を感じているのかも音声から読み取ることが可能です。



    この点が、音声メディアの魅力の一つです。話し手の生の感情や意図が、原稿を読んでいるだけの内容よりも遥かに伝わりやすいのです。原稿をそのまま読むことは避け、できるだけ自然体で話すことがリスナーに伝わる秘訣です。



    ・ポッドキャストの活用

    ポッドキャストを聞いてから実際に会った際、「想像していた通りです」と言われることがよくあります。これは、音声が話し手の人となりをよく表しているためです。そのため、音声メディアを通じて発信する際には、相性の良い人が自然と引き寄せられます。



    ビジネスにおいては、この特性を活かすことで、より効率的に相性の良い顧客と繋がることができます。相性の合わない人とのビジネスは苦労が伴うことが多いため、音声を通じて自分と合う人を見つけることは、双方にとって有益です。



    ・結論

    音声は、ただ情報を伝えるだけではなく、話し手の個性や感情を伝えることができる強力なツールです。ポッドキャストなどの音声メディアを活用し、自分らしい発信を心がけることで、相性の良い顧客やビジネスパートナーとの繋がりを深めることができます。



    経営者の皆さんも、この音声の魅力を生かしたビジネス展開をぜひ検討してみてください。あなたの声が、次のビジネスチャンスを引き寄せるかもしれません。



    ◆おすすめポッドキャスト

    輝く子どもたちへ!今道久惠の運動療育学





    https://koelab.co.jp/program-list/263hisae/



    番組説明

    「心身に優しい運動療育について」

    医療従事者、療育支援者の方にこそ、知って欲しい運動の効果について配信します。

    脳を育むためには、「粗大運動・協調運動・微細運動」をバランスよく実践することが大切です。

    精神科医・小児科医と連携し、17年間で約3000名以上の方に指導してきた「教育コンサルタント 今道久惠」が、ブレインジム、BBAs、原始反射の重要性について分かりやすく紹介する医療者必聴の番組です!お楽しみに!



    配信者:教育コンサルタント 今道久惠

    カテゴリ:健康/フィットネス



    ◆インタビュアー:石井麻由子さん

    https://koelab.co.jp/interviewer/ishi-mayuko/

    • 10 min
    313.ポッドキャスト実態調査2023:他メディア比較/藤岡宮司の未来志向チャンネル

    313.ポッドキャスト実態調査2023:他メディア比較/藤岡宮司の未来志向チャンネル

    ポッドキャスト実態調査2023:他メディア比較

    2023年のポッドキャスト実態調査から、他メディアとの比較を通じて見えてきたポッドキャストのユニークな特徴についてお話しします。このデータは、マーケティング戦略やコンテンツ配信計画を立てる際の貴重な洞察を提供します。



    ・年齢と性別の比較

    ポッドキャストのユーザー構成を見ると、男性が57.3%、女性が42.7%となっており、ラジオに次いで男性比率が高いメディアです。また、15~29歳の若年層が38.8%と、TikTokの若年層比率41.8%に次ぐ高さを示しています。これは、ポッドキャストが若い世代にも受け入れられていることを示唆しています。



    ・職業の比較

    職業別では、企業の決裁権者の割合が13.1%と他メディアと比較しても最も高い割合です。また、学生の比率はTikTokに次いで16.1%と高いです。このデータから、ポッドキャストがビジネスリーダーや未来のリーダーたる学生にも注目されているメディアであることが分かります。



    ・年収の比較

    年収別に見ると、700万円以上のユーザーが17.6%を占め、これは新聞の高所得層比率18.4%に次ぐ数値です。つまり、ポッドキャストの聴取者には高収入の層が多いことが示されています。



    ・メディアとしてのポジショニング

    これらのデータから、ポッドキャストは特定のニーズを持つユニークなユーザー層を捉えていることがわかります。隙間時間を有効に活用し、意識の高い情報を求める人々が多く、ビジネスリーダーや高所得者、若年層に対する有効なコミュニケーションツールであることが見て取れます。



    ポッドキャストをマーケティングや情報発信の一つのチャネルとして考慮することは、特にターゲットとする層によっては非常に有効な戦略となり得ます。経営者の皆様には、これらの洞察を踏まえ、ビジネスの成長戦略にポッドキャストをいかに活用できるか、検討していただければと思います。ポッドキャストは、ビジネスのための新しい窓口として、まだまだ多くの可能性を秘めています。



    参考:第4回ポッドキャスト国内利用実態調査

    https://otonal.co.jp/news/34862



     



    ◆おすすめポッドキャスト

    藤岡宮司の未来志向チャンネル





     



    https://koelab.co.jp/program-list/248fujioka/



    番組説明

    宮城県仙台に鎮座する「えんむすびの社 二柱神社」は令和8年(2026年)におかげさまで創祀から1000年を迎えます。

    これも全国各地から足を運んでお越しいただく皆様や、地域の皆様のご協力あってのことだと思います。

    そんな中、地方都市では近年『少子高齢化』『人口過疎』も問題として取り上げられるようになりました。

    1000年の節目の年に二柱神社の宮司の役割を担当するにあたり、次の1000年に向けて地域に貢献するアイデアを皆様と共に探り、進めていきたい。

    そんな想いでPodcastをスタートします。



    配信者:えんむすびの社 二柱神社 宮司 藤岡邦彦

    カテゴリ:社会/文化/行政



    ◆インタビュアー:石井麻由子さん

    https://koelab.co.jp/interviewer/ishi-mayuko/

    • 9 min

Customer Reviews

2.0 out of 5
2 Ratings

2 Ratings

Top Podcasts In Business

Tri Kỷ Cảm Xúc
Web5ngay
Spiderum Official
Spiderum
Những câu chuyện làm "Ngành"
meomeotalks
Tâm Sự Tài Chính
Trịnh Công Hoà
Think Fast, Talk Smart: Communication Techniques
Stanford GSB
Thai Pham
Thai Pham

You Might Also Like

週刊文春Podcast
「週刊文春」編集部
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
文化放送PodcastQR
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
美輪明宏の薔薇色の人生
TBS RADIO
超リアルな行動心理学
FERMONDO
あんまり役に立たない日本史
TRIPLEONE