【今回の内容】2025年8月20日配信
戦後80年と加害の歴史/戦争を記憶する取り組み ドイツの「躓きの石」とは/田中角栄とインドネシアと戦争/北京名物?川で泳ぐ人々/隋の煬帝の時代も…中国を形作った「運河」/中国の弱点は「水問題」?/天皇皇后両陛下が訪問 モンゴルの「日本人抑留者」とは/200キロ歩き続け‥飢えと寒さで亡くなった人々/今に残る日本人抑留者が建てた建物/忘れられた戦争…シベリア抑留の歴史
※2025年8月7日に収録しました。毎週水曜日配信です。
※本編は28分ごろから
■ご意見・ご質問投稿フォームはこちら。 メッセージお待ちしています!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeva5wO6bcXy0koenqXxw9bThETRTlSSKLBWlKRRxjmlZG1WA/viewform
■番組のXアカウントはこちら
https://x.com/TBSNEWS_BEIJING
「#北京の現場」で番組へのご意見・ご感想をお待ちしています。
【関連動画・関連記事】
モンゴル人の元看守(99)が語る日本人抑留者の過酷な生活「とても寒かった。あるときはマイナス50℃」 天皇皇后両陛下が慰霊碑に供花
https://www.youtube.com/watch?v=UWJ9eHVvTKU
天皇皇后両陛下 日本人死亡者慰霊碑に供花・黙祷 先の大戦後シベリア抑留中にモンゴルに移送され亡くなった約1700人を慰霊
https://www.youtube.com/watch?v=Czg_xGHOdJs
「忘れられた戦争~シベリア抑留の記憶」JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス
https://www.youtube.com/watch?v=XcSraI_wBhM
“零下60度” タバコの火で友を弔い…シベリア抑留生還者の95歳僧侶が今、ロシアに抱く願いとは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/124273?display=1
空から爆弾が降ってくる 80年前少年少女だった被害者の願い 日中戦争当時、多くの市民が巻き込まれた旧日本軍による「重慶爆撃」
https://www.youtube.com/watch?v=8_pPtLUQ_W0&t=1s
「空から爆弾が降ってくる」 80年前、少年少女だった被害者の願い
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1223626?display=1
中国の激辛火鍋が地球を救う?火鍋油で飛ぶ環境にやさしい飛行機とは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1230007?display=1
厳しい暑さが続く中国・北京 暑さをどうしのぐ?人気納涼スポットを紹介 観光客に人気!世界遺産や遊覧船も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2059334?display=1
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
المعلومات
- البرنامج
- قناة
- معدل البثيتم التحديث أسبوعيًا
- تاريخ النشر١٩ أغسطس ٢٠٢٥ في ٩:٠٠ م UTC
- مدة الحلقة٤٩ من الدقائق
- التقييمملائم