「この一票に意味なんてあるの?」 ずっとそう思っていた私が、娘と選挙へ行くことで気づいたこと。 ――それは、何ごとも“自分ごとに置き換える”視点でした。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 公式LINEでは今回のテーマに関連して 「小さな声に気づくための言葉リスト」 を限定配信しています。 👉 https://lin.ee/0MVtcIE ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 📌 この配信はこんな方におすすめ ・「自分ごと」として物事に向き合いたい人 ・子どもの成長から気づきを得たい揺らぎ世代の親 ・「もう遅い」と諦めがちな自分を変えたい人 📌 受け取れる価値 ・心の余裕がもたらす“特別な変化”の気づき方 ・社会や仕事を「自分ごと」にする視点 ・立ち止まったときに使える“小さな問いかけ” ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ▷ねぎについて ・ナレーターを目指す揺らぎ世代の母 ・スタエフ&講座で「自分を諦めない生き方」を発信中 ・言葉と声で心に寄り添うのがライフワーク ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ Instagram|https://www.instagram.com/negi_mamalife/profilecard/?igsh=MXR0ZjB2bzVlMTFzdQ== X(Twitter)|https://x.com/negi_mamalife note|https://note.com/negi_mamalife 心の余裕が生む気づきと、特別な変化を一緒に受け取りませんか? LINEで「小さな言葉」をお届けしています 🌿 👉 https://lin.ee/0MVtcIE #自分ごとに置き換える #心の余裕 #揺らぎ世代 #小さな声に気づく #人生を整える #働き方と生き方 #親子の成長 #自分を諦めない #キャリアの再構築 #生き方のヒント #ワーママ #起業 #子育て #自分軸 #はじめまして --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/672341dd5f7e8bea6c4bc98d
Information
- Show
- Published12 September 2025 at 5:08 am UTC
- Length10 min
- RatingClean