喫茶店つくるつくるラジオ

ep.046 【愚痴回】アドバイスと開業塾

2025年1月25日収録

喫茶店つくるつくるの話/コミットからはや2ヶ月/開業相談アドバイス/気に入っちゃった思想喫茶/できるできる!!ライトに進め!/スケジュール感/ヒントはあるよ/古物商免許/開業塾面接/4度目の不合格/開業塾にPRする自己とは?/圧迫と緊張/21分の1/ポッドキャストを知らない大人たち/ブーストストップ/また来週!

毎週水曜日配信(+不定期土曜日夜配信)

◆お便りフォーム

https://forms.gle/qWtxXusZb5GbEqJt6

◆公式X

https://x.com/kissatentukuru2

#さてつく

◆instagramコニカド_ニカ

https://www.instagram.com/konikado_nika/

◆使用BGM**tara tara ratatat** by EN_OKAWA

Aiさんによるあらすじ(内容に誤りがある場合があります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「喫茶店つくるつくるラジオ」では、コウが喫茶店開業に向けた2つの大きな動きを報告。まず、12月に開業相談の窓口を訪れたが、相談員が「思想カフェ」のアイデアを強く推してきたため、本人の意向とは違う方向に進みそうになり戸惑う。相談の大半がこの「思想カフェ」推しで終わってしまい、具体的な助言はあまり得られなかった。

そしてもう一つ。開業塾の面接を受けるも、圧迫面接のような雰囲気で緊張し、うまく自己PRができなかった。さらに、ポッドキャストについて話しても面接官たちは全く知らず、会話がかみ合わないまま終了。結果は不合格となり、「開業塾は補助金ビジネスでは?」と疑念を抱くことに。開業塾の目的が「実績を作るため」なら、自分のような迷いのある人間は求められていないのでは?と落胆する。

今回の回は、開業への苦戦やモチベーション低下を率直に語るネガティブトークとなり、最後は唐突に「また来週」と締めくくられた。