新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

どこからが差別か、境界わけるのは 哲学者が見つめる「ルッキズム」 ジェンダートーク9月号(後編) #951

私たちは「見た目」とどう向き合えばいいのか。どこからが差別となり、ルッキズム(外見至上主義)となるのか。哲学者・戸谷洋志さんのインタビュー記事について語り合いました。

※2025年8月28日に収録しました

【関連記事】
どこからが差別か、境界わけるのは 哲学者が見つめる「ルッキズム」
https://www.asahi.com/articles/ASS513FGGS51ULLI001M.html?iref=omny 
麻生氏発言に指摘された「ルッキズム」 米国での差別との闘いに源流
https://www.asahi.com/articles/ASS2G3CQYS29UHBI034.html?iref=omny 
受け流されてきた容姿への「からかい」 男性学で読み解く麻生氏発言
https://www.asahi.com/articles/ASS3853LPS35ULLI00C.html?iref=omny 

【出演・スタッフ】
MC 山下知子(デジタル企画報道部・編集委員) https://buff.ly/Hu26skk
神田大介 https://bit.ly/4k4ZKwA 
音源編集 杢田光

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord 
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 

朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official 
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 

番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

See omnystudio.com/listener for privacy information.