FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1 HR AGO

    “コメ大臣”も「見誤った」…方針転換し“米増産”へ 消費者は値下がりに期待も農家は困惑「急な増産難しい」、価格の暴落も警戒

    「“コメ大臣”も「見誤った」…方針転換し“米増産”へ 消費者は値下がりに期待も農家は困惑「急な増産難しい」、価格の暴落も警戒」 5日、米の増産にかじを切る方針を示した石破首相。米は足りているとしてきたこれまでの主張を180度転換する形となりました。ソレってどうなの?6日のテーマは「方向転換“コメ増産”農家のホンネは」です。5日開かれた、米の安定供給に関する関係閣僚会議。石破首相は「増産にかじを切ること。コメを作るなではなく、生産向上に取り組む農業者が増産に前向きに取り組める支援に転換する」と述べ、事実上の減反政策に当たる生産調整から一転、米の増産を進めていく考えを表明しました。これまでは「生産量が足りている」という認識により、備蓄米の放出方法やタイミングが適切でなかったことが米の価格高騰を招いたとの分析を示しました。そして、米担当大臣を自称する小泉農水相も「人口減少などに伴って需要は減り続けるだろうといった見通しを、そこの判断を見誤ってしまった」と述べました。人口減少などで米の需要は減るとの見通しでしたが、2024年は需要に対し生産が30万トンほど不足。直近4年で生産量が需要を下回っています。そんな中、依然として高騰が続く米の価格。6日、都内のあるスーパーでは、銘柄米の価格は一番安くて5kg3800円ほどでした。政府が、かじを切る米の増産。消費者からは「コメの値段が下がったらうれしい。増産でコメの収穫量が増えて安くなったらありがたい」「安い時に買っているけど、なかなか備蓄米も買えないので、増産してくれるとありがたい」といった値下がりへの期待の声が聞かれました。歓迎の声ばかりかと思いきや、苦言ともとれる発言もありました。農業政策の歴史的な転換に、日本有数のお米の産地、新潟県・花角英世知事が安定供給のための増産は否定しないとした上で「『増産しましょう』と言って、すぐに増産できるものではない。食用米の増産ということになったとき、加工用米・飼料用米・酒米などに頼っている産業はどう手当していく。その問題もしっかり視野に入れて考えていただきたい」と述べました。

    3 min
  2. 1 HR AGO

    韓国・前ファーストレディーが出頭 上下黒のスーツで報道陣の前に現れ「心より申し訳ありません」など述べるも質問には答えず取り調べへ

    「韓国・前ファーストレディーが出頭 上下黒のスーツで報道陣の前に現れ「心より申し訳ありません」など述べるも質問には答えず取り調べへ」 6日午前9時半過ぎの韓国・ソウル市内。大統領経験者の妻が捜査機関に出頭する様子が公開されるという初の事態を前に、シュプレヒコールを上げる市民と多くのメディアが詰めかけ騒然としていました。そして午前10時過ぎ、姿を見せたのは尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の妻・金建希(キム・ゴンヒ)夫人。株価操作やブランド品の不正な受け取りなど複数の疑惑を巡り、取り調べを受けるため特別検察官の事務所に出頭したのです。上下黒のスーツに身を包んだ金夫人は、うつむき加減で視線を下に向けたまま、ゆっくりと建物の中へ。2階に上がると報道陣の前に立ち止まり、言葉を発しました。金建希夫人:国民のみなさまに、私のような何でもない人間がご心配をおかけして、心より申し訳ありません。捜査をしっかり受けてきます。(Q.国民にもっと伝えることはありませんか?)いつも申し訳ありません。(Q.ブランドバッグやネックレスは受け取ったのでしょうか?)…。金夫人は矢継ぎ早に飛ぶ記者からの問いかけには答えることなく、取り調べを受けに向かいました。夫の大統領在任当時は、独自のファッションなどで注目され、ネット上にファンクラブまで登場。一部でアイドル並みの人気を集めた金夫人でしたが、聯合ニュースによりますと、今回、捜査対象となる金夫人の疑惑は16に上るということです。具体的には、知人が経営するドイツ車輸入販売会社の株価操作への関与や旧統一教会の関係者から不正に高級ブランドのバッグやダイヤのネックレスなどを贈られた疑惑などです。2025年4月には、検察が尹前大統領夫妻と旧統一教会幹部との関連を調べるため自宅に家宅捜索に入りました。そして7月30日には、特別検察官が旧統一教会の元幹部ユン・ヨンホ容疑者を逮捕。

    2 min
  3. 1 HR AGO

    最高レベル「黒色」大雨警報も発令…香港でも“記録的豪雨” 階段には雨水流れ込み“滝”状態に…冠水した病院は閉鎖 広東省でも洪水発生 中国

    「最高レベル「黒色」大雨警報も発令…香港でも“記録的豪雨” 階段には雨水流れ込み“滝”状態に…冠水した病院は閉鎖 広東省でも洪水発生 中国」 日本では記録的な猛暑となっていますが、世界に目を向けてみると、各地で異常気象による自然災害が起こっています。香港では記録的な豪雨で洪水が発生。学校や病院が閉鎖される事態となっているようです。豪雨により冠水した駐車場。救助隊は腰の辺りまで水に浸かりながら活動しています。道路沿いにある階段には雨水が激しく流れ込み、階段も滝のような状態になっています。香港では5日、季節風の影響で豪雨に見舞われ、最高レベルにあたる黒色の大雨警報が出されました。地元当局によりますと、警報は11時間にわたって継続。一部地域では1日の降水量が355mmを超え、8月として1日の最多雨量を1884年以降初めて更新しました。この雨の影響で、学校や病院が閉鎖される事態に。外階段に雨水が激しく流れ込んでいたのは公立の総合病院です。周辺で発生した洪水により病院内が浸水し、一部の患者の受け入れが困難な状況になりました。病院の入り口付近では排水作業が急ピッチで行われていました。香港では今後も激しい雨が降る可能性があるといことで、当局が注意を呼びかけています。香港に隣接する中国南部の広東省でも4日、豪雨に見舞われ洪水が発生。ボートなどを使って逃げ遅れた住民の救助活動が各地で行われました。木々の間に取り残されていた女性が救助隊によって保護される様子も。広東省東莞市の一部地域では、4日午前8時から24時間の降水量が452mmと記録的豪雨となりました。

    2 min
  4. 1 HR AGO

    猛暑が原因で免疫力低下?「百日咳」と「新型コロナ」感染者数が異例の急増…エアコン利用などで換気不良や粘膜乾燥 新たな“変異株”にも注意

    「猛暑が原因で免疫力低下?「百日咳」と「新型コロナ」感染者数が異例の急増…エアコン利用などで換気不良や粘膜乾燥 新たな“変異株”にも注意」 今、感染者が急増している百日ぜき。同時に新型コロナの感染者も増えていて、国内では今、2つの感染症が猛威を振るっています。都内にある、いとう王子神谷内科外科クリニックにも連日、百日ぜきの症状を訴える患者が訪れていました。百日ぜきは、激しいせきが長引くのが特徴の感染症。乳児が発症した場合は重症化して、最悪の場合、死亡するケースもあるとされています。親子で百日ぜきにかかった男性もいました。国立健康危機管理研究機構によりますと、全国で報告された7月27日までの1週間の感染者数は3399人。2025年に入ってからの累計感染者数は5万6000人を超え、これまでで最も多かった2019年の1万6845人をはるかに上回っています。いとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長:通常の年に比べると数十倍の感染者数になっていて、百日ぜきは異例中の異例の感染者数になって高止まりしているその百日ぜきとともに流行しているのが、新型コロナ。急増といえるほど患者が増えているといいます。連日の厳しい暑さが感染者の増加に関係しているのではないかとの見方です。一体どういうことなのか、その原因について、いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤院長に聞いたところ、厳しい暑さの疲れによって免疫力が低下しているということです。また、エアコンをつけることで換気が不良になり、粘膜も乾燥してしまい、ウイルスやばい菌などへのバリアが効かなくなるということです。さらに、新たな変異株への変化があります。特徴としては、より感染力が強いということでした。伊藤院長によりますと、現在のコロナの特徴としては「のどで始まりのどで終わる」ということで、他にものどの痛み、倦怠(けんたい)感、頭痛があります。症状の重さは体力、免疫力そして吸ったウイルスの量の重さによるということでした。もしコロナにかかった場合、重症化は入院します。

    2 min
  5. 1 HR AGO

    アンガールズ・田中卓志さん(49)が大ヒット漫画「頭文字D」連載30周年記念イベントに登場 長期にわたる人気に“嫉妬”

    「アンガールズ・田中卓志さん(49)が大ヒット漫画「頭文字D」連載30周年記念イベントに登場 長期にわたる人気に“嫉妬”」 アンガールズの田中卓志さん(49)が大好きな漫画に“嫉妬”です。大ヒット漫画「頭文字D(イニシャルディー)」の連載30周年記念イベントに、大ファンだというアンガールズの田中さんが登場。アンガールズ・田中さん:今年で一番テンション上がっています。司会:後ろの主人公・藤原拓海に寄せてきたかなって。アンガールズ・田中さん:スタイリストさんに拓海っぽい服をオーダーしたけど、なんかちょっと違う!イベントでは、作中のセリフ当てクイズに挑戦しました。アンガールズ・田中さん:「スーパーウルトラレイトブレーキン!!」じゃなかったっけ?司会:正解はこちら(ウルトラスーパーレイトブレーキン)。アンガールズ・田中さん:あ~!ウルトラが先?うわー!普通スーパーが先だろ!30年間ファンに愛される作品に思うことがあるようで…。アンガールズ・田中さん:アンガールズは25周年ですけど、最初のジャンガジャンガのころのファン、もう全員いませんもん!(会場笑)

    1 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like