35歳、右に行くか左に行くか Age 35 Which Way To Go?

35右左

🎙About Our Podcast 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告Podcast。日々の気づきや小さな悩み、思わず笑ったこと、そしてたまに脱線する昔話を、未来の自分たちと笑い合うためにログとして残しています。お気軽にフォローお願いします! Two women who met in their teens started this personal and open podcast at age 35. We share daily reflections, small worries, funny moments, and sometimes wander into memories—all as a log for the day we’ll laugh and look back with our future selves. FOLLOW US! 📩Love to connect with YOU! お便り大歓迎!「こんな話どう?」のネタや感想はこちらから: https://lit.link/35migihidari X・Instagram:@35migihidari #35右左 でのシェアも大歓迎! 🎵 BGM Intro: Music Atelier Amacha BGM & Outro: OtoLog

  1. 4D AGO

    #218 まきの人生史part2ーキャリア継続の道が開けるかも?!※2024年秋時点収録

    夏休み到来!ということで、特別シリーズ「まきの人生史」を一気配信します(part2~5)🌴   💁‍♀️まきの人生史シリーズとは? 遡ること1年近く前、共働きワーママ会社員まきに訪れた夫の海外赴任というキャリアの転機⚡ 突然のキャリア転機を迎えたまきが、何を悩んで、考えて、どう動いたのか? そして今どうなったのか? 過去エピソードでも配信してきましたが、この境遇になってはじめて気づいた、駐妻・駐夫のキャリア継続に立ちはだかる数々の壁、また事例の少なさ。 あくまでも私のケースとはなりますが、今後同じような境遇になる可能性がある方へ少しでもヒントになればという思いで、この1年のまきの定点ログをないちゃんがしっかり残してくれていました🎙 加えて、Podcast上では伝えきれないここまでログをnoteのしたためておりましたので、こちらも同時配信していきたいと思います✨ この1年色々ありました。でも悩んで色んな人に相談して、動いて、結果的に本当によかった😊   それにしても、2024年9月に配信したエピソード#177のpart1から、気づいたら1年近く配信が止まってしまいました😂 ということで、収録時期と配信時期がズレすぎて、違和感感じる部分もあるかもですが、ご容赦頂けると幸いです🙏 私も聴き直して、この時に誤り続けるオンナたちのかやこさんを見つけたんだなーと懐かしんでました笑 Part1では、発覚直後の生々しいまきの動揺っぷりをお届けしておりますので、ご興味ある方は、是非こちらから遡って聴いて頂けると喜びます🥹   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari   その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!   #podcast#ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #まきの人生史 #part2 #女性キャリア #ワーママキャリア #駐妻キャリア #あやまリスナー

    45 min
  2. JUL 19

    #217- 【#ポッキャトークテーマ SPゲストみっこ】まきの「キン」時代に一番近い方、みっこ登場!

    初めて #ポッキャトークテーマ に参加させて頂きます! お題は「中高生」時代ということで、めっちゃ仲いいけど大学で出会った35右左の2人だけだとネタがない…ということで、スペシャルゲストまきの高校時代を知るみっこに参戦してもらいました😌   喋ってたら当時を思いだすかなと思ってたらなかなか引き出すのに時間がかかって、かなりふわふわしたトークから入りますが、こんな話にも付き合ってくれるのが高校からの友達です🥹 本当喋ってたら懐かしくなって、高校時代の友達に会いたくなった❣   🎙Spotifyの参加プレイリスト https://x.gd/kKUdE   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari   その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!   #podcast#ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #ポッキャトークテーマ #中高生時代  #ゲスト回

    1h 1m
  3. JUL 12

    #216- リスナーさんが最高すぎる!優しさ溢れるお悩み相談会

    エピソード#207で募集した職場のお悩み相談へのアンサー回👏✨ 頂いたお便りを読んで気づきました。我々のリスナーさん、なんて優しさ溢れる方が多いんだ🥲 問題意識が高いぜ!こんな皆さんに聴いてもらえてて最高です。 お便りをくださった皆様ありがとうございました😌   💌お便り💌 どさんこ4年生さん:近況報告!入社以来モヤモヤしていた職場のお茶くみ慣習が、な、なんと…! カラスがカーさん:進捗報告会の雰囲気を明るくしたい! ささみストリートさん:職場に新しく入った同僚のためにできることは?   今後もお悩み相談は常時募集しますので、ちょっと聞いてみるか?くらいのノリでお待ちしてます🙌   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari   その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!   #podcast#ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #職場のお悩み相談 #リスナーさんお便り

    51 min
  4. JUL 5

    #215 - ないちゃん企画、しゃらくさい君との勝手にバーチャルコラボ回(無許可)

    組織勤めのミドサー・中堅のあるある悩みの一つ、上手い後輩への接し方。 今回は、我らが兄貴分Podcast番組しゃらくさラジオさんとの勝手にバーチャルコラボしてみるという新しい企画スタイル😎   マネジメント経験もあり社会の荒波に揉まれたしゃらくささんのお2人からも丁寧なアドバイスを頂きましたので、是非こちらとセットでお聴きください👇   🎙【おたより回#13】SDGSしゃら子と 先輩しゃら子 と ... - しゃらくさラジオ - Apple Podcast   すぐに番組内でお便りも取り上げて下さり、そして真摯に回答頂きありがとうございました! 対面コラボが待ち望まれる~!!   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari   その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!   #podcast#ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #しゃらくさラジオ #コラボ回? #後輩への接し方 #中堅マネジメント

    26 min
  5. JUN 28

    #214 - ないちゃんの人生史パート1 -ないちゃん、色々かわいそう!

    始まりました、新シリーズ・ないちゃんの人生史‼   過去回でたまに触れていたりもしていましたが、研究者のないちゃんは近々、サバティカル(使途に制限がない職務を離れた長期休暇)を使って早ければ数年海外に行く予定🌏 この様子をないちゃんの人生史としてシリーズものでお届け🎙   まきも首を長ーくして待ちわびていたサバティカル。なぜなら、渡航先の第一候補がアメリカだったこと🗽 同じタイムゾーンで話したり、行き来したり、このスーパーのこれが美味しかったよ!的な話ができる…✨ と妄想を膨らませてた矢先、最新のアメリカ情勢によってぶった切られつつあるのです😭 おーい、なんでやねん!前途多難な新たなシリーズの序章を、是非聴いてくださいまし🥲   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari   その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!   #podcast#ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #ないちゃん人生史 #序章 #サバティカル #研究者キャリア #アメリカ情勢

    23 min
  6. JUN 7

    #211- 【#科学系ポッドキャストの日】 『米』の話、しようじゃないか -”Selling Sunset”ってアメリカのリアル?

    今月も参加しています#科学系ポッドキャストの日✨ ホストはPodcast番組アメリカンナイトGOLDさんで、トークテーマは米。 どんなテーマがいいかなぁと考えを巡らせていたら、もうこれっきゃないものが降ってきました。   Netflixでみれる米国カルフォルニアを舞台にしたリアリティードラマ”Selling Sunset”ご存じです? アメリカでの生活経験ある2人でもこれはリアルな世界なの?と全く共感できないのが何より魅力です🤣 女性同士のゴタゴタ話がお好きな方なら間違いなくハマるはず。 是非あなたの推しキャスト教えてください🙌   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari   その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!   #podcast#ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #科学系ポッドキャストの日 #米 #sellingsunset #netflix #アメリカンナイトGOLD #アメゴー

    53 min

About

🎙About Our Podcast 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告Podcast。日々の気づきや小さな悩み、思わず笑ったこと、そしてたまに脱線する昔話を、未来の自分たちと笑い合うためにログとして残しています。お気軽にフォローお願いします! Two women who met in their teens started this personal and open podcast at age 35. We share daily reflections, small worries, funny moments, and sometimes wander into memories—all as a log for the day we’ll laugh and look back with our future selves. FOLLOW US! 📩Love to connect with YOU! お便り大歓迎!「こんな話どう?」のネタや感想はこちらから: https://lit.link/35migihidari X・Instagram:@35migihidari #35右左 でのシェアも大歓迎! 🎵 BGM Intro: Music Atelier Amacha BGM & Outro: OtoLog

You Might Also Like