この収録の後に発見したんだけど、例えば「Hey! Why haven't you eaten all the bread? You were supposed to have eaten that an hour ago!」ってto haveが使われてるけど「するべきだった」の意味の文章だよね...?さらにさらに、次の例文って2つのパターンどっちとしても捉えられるくない?「The documents were supposed to have been edited 2 years ago.」意味①=「このドキュメントは2年前に編集されたと思われる。」意味②=「このドキュメントは2年前に編集されていたはず(なのになんで編集されていないんだ?)」
Hosts & Guests
Information
- Show
- FrequencyUpdated Daily
- PublishedApril 7, 2021 at 8:00 a.m. UTC
- Length36 min
- Season1
- RatingClean