NIKKEIで深読み 中国経済の真相

「中国発『ラブブ』人気の秘密は“推し活”消費にあり」 ゲスト:濱野智成さん

⁠▸エピソード一覧はこちら

日本経済新聞編集委員で元中国総局長の高橋哲史氏が、中国の政治経済の「真相」をゲストとともに探ります。

今回は、NOVARCA社長の濱野智成さんにお話を伺いました。 

※2025年9月10日収録

(00:00) オープニング

(05:44) 「Topics from China」

◆中国企業3年ぶり増益 1〜6月1%増、東南アジアへの輸出支え

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3037L0Q5A830C2000000/

◆北京ダックの全聚徳、1〜6月純利益58%減 「倹約令」逆風

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM044UW0U5A900C2000000/

◆習近平氏、人間の寿命「150歳まで可能に」 プーチン氏らと雑談

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR03C9C0T00C25A9000000/

(23:39)本編 

◆PayPay、中国のウィーチャットペイと連携 訪日客の需要取り込む     

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0489Y0U5A900C2000000/

(36:53) エンディング・次回予告

出演:高橋哲史、森遥香

ゲスト:濱野智成 氏

番組では取り上げて欲しいテーマや感想を募集しています!Xで#中国経済の真相をつけてポストしてください。

次回は2025年9月18日の配信です。お楽しみに!