へちゃもちゃradio - 経営コンサルタントの本棚

「なんとなくYouTube」は真の自由といえるか?『目的への抵抗』(後編)#93

目的と無目的のバランス/頭の中が仕事のことでいっぱいになる/飲酒、睡眠と疲れ/YouTubeを見ている時間は「自由」か/人間は暇すぎると戦争する/消費と浪費のグラデーション/目的を与えられるか、自分で考えるか/つねに自己分析する/寝食を忘れて没頭する/本を読む目的・無目的/YouTubeから結果的に学ぶ/意思と自由のバランス

【紹介書籍】

『目的への抵抗』

國分 功一郎

https://amzn.asia/d/7TcTLgu

【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】

⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj

【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】

HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/

採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/

X (Twitter) : @cdi_pr

オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/

【出演者】

小川 達大(おがわ たつひろ)株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director

阿部 紘之(あべ ひろゆき)株式会社コーポレイトディレクション / Principal

杉山 真実(すぎやま まなみ)フリーランスMC