「“カラオケ感覚”で漫才ができる…名古屋大学が開発、支援システムが面白い」 名古屋大学の小松駿太大学院生と窪田智徳助教、小川浩平准教授らは、カラオケ感覚で漫才ができる支援システムを開発した。譜面を流れる漫才のやりとりを読み上げ、リアクションをとると初心者でも様になる。親しい人に笑ってもらえると人は幸せになる。漫才未経験者10人の実験では演じるのが楽しいと回答された。カラオケのようにみなで楽しむエンターテインメント用途に提案していく。
Informations
- Émission
- FréquenceTous les jours
- Publiée11 septembre 2025 à 07:02 UTC
- Durée1 min
- ClassificationTous publics