まなてらラジオ|家庭教育をもっと自由に|

まなぶてらす企画

「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「習い事」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by「総合型オンラインスクール まなぶてらす」

  1. 20/09/2022

    【英語学習❹】 フォニックスって大事なの?

    ゲスト Candy(キャンディ)先生 https://www.manatera.com/wte/prfdtlfrm/13 高校卒業後カナダ・バンクーバーに留学、その後キャビンアテンダントとして活躍。その後は英語・英会話講師として第一線で活躍され、現在はオンラインレッスンも平均月100コマを行う。「英語学習を通して自分の視野・可能性を広げていける」Jolly Phonics (ジョリーフォニックス)を用いたレッスンも提供中。 ★目次 0:00 オープニング 0:41 フォニックスって一体…? 5:00 英語のアクセント(訛り)のいろいろ (まなてらラジオとは!?) まなてらラジオでは、「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである「まなぶてらす」の先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by 「総合型オンラインスクール まなぶてらす」 https://www.manatera.com (ラジオの感想や、教育についての質問・ギモンを大募集!) まなてらラジオでは、お子さんの子育てや勉強に関するあらゆるお悩みを募集しています。教育に関することであれば、テーマは問いません。メッセージはこちらまで! manatera.event@gmail.com (まなぶてらす広報部 みなみまで)

    11 min
  2. 14/09/2022

    【英語学習❸】日本にいながら英語を喋るなんてムリ?今からやるべきことはアレだ!

    ゲスト Candy(キャンディ)先生 https://www.manatera.com/wte/prfdtlfrm/13 高校卒業後カナダ・バンクーバーに留学、その後キャビンアテンダントとして活躍。その後は英語・英会話講師として第一線で活躍され、現在はオンラインレッスンも平均月100コマを行う。「英語学習を通して自分の視野・可能性を広げていける」Jolly Phonics (ジョリーフォニックス)を用いたレッスンも提供中。 ★目次 0:00 オープニング 1:12 2200vs800 一体なんの数字? 4:47 リスニング教材の選ぼう 7:12 カナダ留学中の挫折と成長?! 9:42 教科書を使って、今すぐできること (まなてらラジオとは!?) まなてらラジオでは、「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである「まなぶてらす」の先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by 「総合型オンラインスクール まなぶてらす」 https://www.manatera.com (ラジオの感想や、教育についての質問・ギモンを大募集!) まなてらラジオでは、お子さんの子育てや勉強に関するあらゆるお悩みを募集しています。教育に関することであれば、テーマは問いません。メッセージはこちらまで! manatera.event@gmail.com (まなぶてらす広報部 みなみまで)

    14 min
  3. 07/09/2022

    【英語学習❷】英検の先取り学習は危険?! 英検を受ける時に気をつけたいこと

    ゲスト Candy(キャンディ)先生 https://www.manatera.com/wte/prfdtlfrm/13 高校卒業後カナダ・バンクーバーに留学、その後キャビンアテンダントとして活躍。その後は英語・英会話講師として第一線で活躍され、現在はオンラインレッスンも平均月100コマを行う。「英語学習を通して自分の視野・可能性を広げていける」Jolly Phonics (ジョリーフォニックス)を用いたレッスンも提供中。 ★目次 0:00 オープニング 1:18 英検で先取り学習の落とし穴とは 5:07 英検の級をあげる時に気をつけたいこと 8:09 英検のバンドレベルって…? 10:50 英検は受けるタイミングが大事! (まなてらラジオとは!?) まなてらラジオでは、「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである「まなぶてらす」の先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by 「総合型オンラインスクール まなぶてらす」 https://www.manatera.com (ラジオの感想や、教育についての質問・ギモンを大募集!) まなてらラジオでは、お子さんの子育てや勉強に関するあらゆるお悩みを募集しています。教育に関することであれば、テーマは問いません。メッセージはこちらまで! manatera.event@gmail.com (まなぶてらす広報部 みなみまで) 下記ご記入をお願いいたします!

    15 min
  4. 02/08/2022

    【ラジオ3-4】いじめ解決(番外編)いじめ解決に向け様々なプロを頼ろう! #いじめ

    日本弁護士連合会:弁護士会の子どもの人権に関する相談窓口一覧 https://www.nichibenren.or.jp/legal_advice/search/other/child.html ↑こちらからお住まいの都道府県ごとに無料の電話相談が可能です。お子様が現在置かれている状況を冷静に見つめ直し、家族としての今後の見守り方・動き方を冷静に整理できる機会になります。 ★本日のゲスト:小川 昌幸さん(弁護士法人せせらぎ法律事務所 ) https://www.seseragilaw.jp/index.html 群馬県太田市出身。平成14年に京都大学法学部卒業後、司法研修所入所(56期)平成15年に弁護士登録。その後法律事務所(仙台)勤務された後、平成20年せせらぎ法律事務所を開設。事業再建・倒産処理・不動産取引など、多岐にわたる依頼のサポートをされています。「弁護士に相談することは、悪いことでも、恥ずかしいことでもなんでもありません。様々なルールや社会生活が複雑になり、もはや法律と無縁に過ごすことが難しい時代になってきました。法律を避けるのではなく、むしろ法律や弁護士を身近なものにすることで暮らしや仕事を守る手だてとしていただきたいと、心から願っています。」 ★目次 0:00 オープニング 0:48 美容師さんを探すように弁護士さんも探す?? 5:28 スクールカウンセラーを頼ろう 8:50 エンディング (まなてらラジオとは!?) まなてらラジオでは、「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである「まなぶてらす」の先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by 「総合型オンラインスクール まなぶてらす」 https://www.manatera.com ポッドキャストで聴きたい方はこちら (ラジオの感想や、教育についての質問・ギモンを大募集!) まなてらラジオでは、お子さんの子育てや勉強に関するあらゆるお悩みを募集しています。教育に関することであれば、テーマは問いません。メッセージはこちらまで! manatera.event@gmail.com (まなぶてらす広報部 みなみまで)

    11 min
  5. 26/07/2022

    【いじめ解決❸】いじめにあった子どもを救うために、大切なこと

    日本弁護士連合会:弁護士会の子どもの人権に関する相談窓口一覧 https://www.nichibenren.or.jp/legal_advice/search/other/child.html ↑こちらからお住まいの都道府県ごとに無料の電話相談が可能です。お子様が現在置かれている状況を冷静に見つめ直し、家族としての今後の見守り方・動き方を冷静に整理できる機会になります。 ★本日のゲスト:小川 昌幸さん(弁護士法人せせらぎ法律事務所 ) https://www.seseragilaw.jp/index.html 群馬県太田市出身。平成14年に京都大学法学部卒業後、司法研修所入所(56期)平成15年に弁護士登録。その後法律事務所(仙台)勤務された後、平成20年せせらぎ法律事務所を開設。事業再建・倒産処理・不動産取引など、多岐にわたる依頼のサポートをされています。「弁護士に相談することは、悪いことでも、恥ずかしいことでもなんでもありません。様々なルールや社会生活が複雑になり、もはや法律と無縁に過ごすことが難しい時代になってきました。法律を避けるのではなく、むしろ法律や弁護士を身近なものにすることで暮らしや仕事を守る手だてとしていただきたいと、心から願っています。」 ★目次 0:00【 ゲスト紹介】弁護士 小川昌幸さん 1:03 最初に考えるべきは「子どもの立場」 6:49 こどもがいじめを隠していた時の介入 8:54 いじめの介入判断は本当に難しい!だからこそ、早めの相談を (まなてらラジオとは!?) まなてらラジオでは、「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである「まなぶてらす」の先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by 「総合型オンラインスクール まなぶてらす」 https://www.manatera.com (ラジオの感想や、教育についての質問・ギモンを大募集!) まなてらラジオでは、お子さんの子育てや勉強に関するあらゆるお悩みを募集しています。教育に関することであれば、テーマは問いません。メッセージはこちらまで! manatera.event@gmail.com (まなぶてらす広報部 みなみまで) 下記ご記入をお願いいたします!

    14 min
  6. 19/07/2022

    【いじめ相談❷】いじめを弁護士に相談なんて、大袈裟⁉︎ 早めに相談するメリット #いじめ

    日本弁護士連合会:弁護士会の子どもの人権に関する相談窓口一覧 https://www.nichibenren.or.jp/legal_advice/search/other/child.html ↑こちらからお住まいの都道府県ごとに無料の電話相談が可能です。お子様が現在置かれている状況を冷静に見つめ直し、家族としての今後の見守り方・動き方を冷静に整理できる機会になります。 ★本日のゲスト:小川 昌幸さん(弁護士法人せせらぎ法律事務所 ) https://www.seseragilaw.jp/index.html 群馬県太田市出身。平成14年に京都大学法学部卒業後、司法研修所入所(56期)平成15年に弁護士登録。その後法律事務所(仙台)勤務された後、平成20年せせらぎ法律事務所を開設。事業再建・倒産処理・不動産取引など、多岐にわたる依頼のサポートをされています。「弁護士に相談することは、悪いことでも、恥ずかしいことでもなんでもありません。様々なルールや社会生活が複雑になり、もはや法律と無縁に過ごすことが難しい時代になってきました。法律を避けるのではなく、むしろ法律や弁護士を身近なものにすることで暮らしや仕事を守る手だてとしていただきたいと、心から願っています。」 ★目次 0:00【 ゲスト紹介】弁護士 小川昌幸さん 1:03 イジメで弁護士ってちょっと大袈裟じゃない? 4:13 弁護士に早めに相談するメリット 8:10 実際に訴訟になるケースってあるの…? 10:26 実際の相談、どこに連絡すればいいの? 13:02 弁護士さんに相談料っていくらくらい? (まなてらラジオとは!?) まなてらラジオでは、「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである「まなぶてらす」の先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by 「総合型オンラインスクール まなぶてらす」 https://www.manatera.com ポッドキャストで聴きたい方はこちら Apple podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast... Spotify https://anchor.fm/98u347246o (ラジオの感想や、教育についての質問・ギモンを大募集!) まなてらラジオでは、お子さんの子育てや勉強に関するあらゆるお悩みを募集しています。教育に関することであれば、テーマは問いません。メッセージはこちらまで! manatera.event@gmail.com (まなぶてらす広報部 みなみまで)

    17 min
  7. 12/07/2022

    【いじめ相談】弁護士へのいじめ相談が急増中??実際の相談例とアドバイスも #SNS #情報開示

    日本弁護士連合会:弁護士会の子どもの人権に関する相談窓口一覧 https://www.nichibenren.or.jp/legal_advice/search/other/child.html ↑こちらからお住まいの都道府県ごとに無料の電話相談が可能です。お子様が現在置かれている状況を冷静に見つめ直し、家族としての今後の見守り方・動き方を冷静に整理できる機会になります。 ★本日のゲスト:小川 昌幸さん(弁護士法人せせらぎ法律事務所 https://www.seseragilaw.jp/index.html) 群馬県太田市出身。平成14年に京都大学法学部卒業後、司法研修所入所(56期)平成15年に弁護士登録。その後法律事務所(仙台)勤務された後、平成20年せせらぎ法律事務所を開設。事業再建・倒産処理・不動産取引など、多岐にわたる依頼のサポートをされています。「弁護士に相談することは、悪いことでも、恥ずかしいことでもなんでもありません。様々なルールや社会生活が複雑になり、もはや法律と無縁に過ごすことが難しい時代になってきました。法律を避けるのではなく、むしろ法律や弁護士を身近なものにすることで暮らしや仕事を守る手だてとしていただきたいと、心から願っています。」 ★目次 0:00【 ゲスト紹介】弁護士 小川昌幸さん 2:07 いじめの相談がくる経緯 5:12 実際のいじめ相談事例 9:24 SNSいじめで慰謝料請求はできるのか 12:35 SNSでの情報開示請求について (まなてらラジオとは!?) まなてらラジオでは、「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである「まなぶてらす」の先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by 「総合型オンラインスクール まなぶてらす」 https://www.manatera.com ポッドキャストで聴きたい方はこちら Apple podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast... Spotify https://anchor.fm/98u347246o (ラジオの感想や、教育についての質問・ギモンを大募集!) まなてらラジオでは、お子さんの子育てや勉強に関するあらゆるお悩みを募集しています。教育に関することであれば、テーマは問いません。メッセージはこちらまで! manatera.event@gmail.com (まなぶてらす広報部 みなみまで) 下記ご記入をお願いいたします! ーーーーー 件名 「まなてらラジオ質問」 本文 ・ラジオネーム ・お子さまの年齢 ・お悩みの内容 (長くても400字程度まででお願いいたします) ・ラジオの感想 (書いていただけるととても嬉しいです!) ーーーーー #中学受験 #ラジオ

    17 min

About

「家庭教育をもっと自由に」をテーマに、その道のエキスパートである先生をお呼びし、じっくりお話を聞いていくラジオです。「ご家庭での ふだんの勉強についてのお悩み」はもちろん 「受験」「留学」「進路」「習い事」「リベラルアーツ」など、教育に関するあらゆるテーマをピックアップしていきます。 Powered by「総合型オンラインスクール まなぶてらす」