新シリーズ始動「カガクをヒラク」 <月1回第1火曜日配信>
科学って、むずかしそう? でも本当は、たのしくて、おもしろくて、誰でもワクワクできるんです。
MC下地達也とナビゲーター石倉徹也が、現場の科学記者とともに、最新のサイエンスをやさしくひもとく新シリーズが始まりました。
【番組内容】
万物は流転する…。そのイメージを覆す「陽子崩壊」。私たちや身の回りのものをつくる物質の「起源」の手がかりを探る「CP対称性の破れ」。驚愕の現象を捉えようとする巨大な地下空洞が、岐阜県飛騨市の地下600mにあります。そんな巨大な空洞どうやってつくったの?陽子って誰?崩壊するってどういうこと?「T2K実験」ってなんぞや…。頭に浮かびつづける疑問を「土木マニア」と「素粒子マニア」にぶつけました。
※2025年8月23日に収録しました。
【出演者】
竹野内崇宏記者(くらし科学医療部)
ナビゲーター 石倉徹也 https://buff.ly/SXOjbC9
MC・音源編集 下地達也
【おすすめ】
科学やテクノロジーの"いま"が読める! 科学系レター「サイエンスPlus」(毎週木曜日配信)
https://digital.asahi.com/support/mail_service/sample/?nl=science_mail&ref=omny
素粒子観測の巨大空洞公開 ハイパーカミオカンデ、3代目も偉業狙う
https://www.asahi.com/articles/AST6X1RVGT6XUTFL02GM.html?ref=omny
宇宙から過去最大エネルギーのニュートリノ 地中海の検出器が観測
https://www.asahi.com/articles/AST2D2D4GT2DPLBJ001M.html?ref=omny
「宇宙の謎」に迫るJ-PARC 加速器を1.5倍にパワーアップ
https://www.asahi.com/articles/ASS1K5X2DS1KULBH00L.html?ref=omny
【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz
【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide
番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Moderují a účinkují
Informace
- Pořad
- Kanál
- VycházíDenně
- Zveřejněno1. září 2025 v 19:00 UTC
- Délka1 h 18 min
- Řada1
- Díl2 tis.
- HodnoceníNezávadné