ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

〝もう一つの次世代太陽電池〟社会実装へ、研究開発プロジェクトの全容

「〝もう一つの次世代太陽電池〟社会実装へ、研究開発プロジェクトの全容」 薄くて軽く曲げられる〝もう一つ〟の次世代型太陽電池「有機薄膜太陽電池(OPV)」。その社会実装を目指す科学技術振興機構(JST)の研究開発プロジェクトが始まった。OPVはかつて次世代型の筆頭だったが、その座はエネルギー変換効率が急伸したペロブスカイト太陽電池(PSC)に奪われた。それでも変換効率は向上を続け、論文ベースでは20%を超えた。PSCの泣き所である鉛などの有害な重金属を発電層に含まず、耐久性はPSCより高いという声もある。変換効率20%超を安定的に実現し、社会実装の扉を開けるか-。