
【ブイクックトーク】動物愛護の領域でどうビジネスを成立させるか? 10年後の新しい文化をつくるための戦略について(ゲスト:株式会社neconote代表 黛純太さん )2023/05/31
※今回は、オンラインイベント「ブイクックトーク」のアーカイブ音声(動画付き)です。
ヴィーガン業界で働くリアルが知れるオンラインイベント「ブイクックトーク」の最新回として、猫の日キャンペーンをコラボ開催する「neco-note」運営の株式会社neconote代表黛(まゆずみ)さんをゲストに迎えて開催することになりました!(https://neconote.co.jp/) 「動物愛護」の領域でビジネスを成り立たせるためには?をテーマに開催いたします。 ヴィーガンに興味がある!猫の保護に興味がある!動物愛護に関心がある! など少しでも気になる方はご参加ください。 【ブイクックトークとは】 「ブイクックに興味がある」「リアルな雰囲気を感じたい」という方が、もう一歩リアルなブイクックに触れられる場として、毎回テーマを変えてオンラインで定期開催しています! ヴィーガン/プラントベース業界の最前線で働く、ブイクックメンバーや他企業のゲストをお招きして、業界や会社のリアルを知ることができます。 ▼今後の開催予定一覧 ttps://vcooktalk.connpass.com/ 【テーマ】 1. そもそも何で動物愛護?各社が描く10年後の新しい文化とは? 2. なんでその今のプロダクト/戦略に行き着いたか? 3. やってて良かった/何が大変か 苦戦ポイントはどこか?何が大変か 4. 今後の展望・こうやっていきます。 【こんな方におすすめ】 - ヴィーガン業界に興味がある! - ブイクック社の事業や働き方興味がある! - この業界で起業/転職を考えている! - 動物愛護に興味がある! 【登壇者プロフィール】 工藤柊|代表取締役CEO 環境問題/動物倫理を理由に高3からヴィーガン開始。カフェ店長、NPO法人設立を経て、ブイクック創業。 Twitter https://twitter.com/kudoshu_vcook Instagram https://www.instagram.com/kudoshu_vcook/ 黛純太|株式会社neconote 代表取締役 2017年2月に弊社前身chátを立ち上げ、ドイツへの視察や50以上の保護猫団体へのインタビューを敢行。広告代理店、まちづくり会社勤務を経て、2021年に保護猫団体支援のフリーランスとして独立。同年10月に(株)neconoteを立ち上げた。2年間の保護猫シェルターに住み込み経験あり。 Twitter https://twitter.com/JuM_1024 Instagram https://www.instagram.com/junta1024_neco/ 【関連リンク】 採用情報:https://doc.vcook.co.jp/recruit コーポレートサイト:https://vcook.co.jp/
Ficha técnica
- Programa
- FrecuenciaBisemanal
- Publicación21 de julio de 2023, 9:39 UTC
- Duración1 h 26 min
- Temporada1
- Episodio1
- ClasificaciónApto