「早大政経から初スタートアップ誕生…文系研究から事業創出、日本の大学で始まった」 大学の人文・社会科学系の研究から生まれたイノベーションを事業化する動きが日本で始まった。早稲田大学政治経済学部から初のスタートアップが誕生し、一橋大学は学内研究からシーズを探索中だ。英国の大学では数年前から文系のイノベーションを推進している。人に向き合う学問は、新技術で便利になっても幸せになれないジレンマの突破口になり得る。(梶原洵子)
Ficha técnica
- Programa
- FrecuenciaDiario
- Publicación19 de agosto de 2025, 3:02 UTC
- Duración1 min
- ClasificaciónApto