視点倉庫

#20 仕事は最終回が一番楽しい!

前回ゲスト、小山テリハさんが「バラエティは終わってしまうことが一番悲しい」と話していたことから、執筆との違いに気がついた三宅香帆。それは「仕事が終わった瞬間」が一番楽しいということ。なぜ、本を書き終わった瞬間は楽しいのか?「神最終回」の少女マンガとともに考えます。

【おもな内容】

決めゼリフがほしい/オードリー若林さんと共演!/村上龍か?小池栄子か?/村上龍さんのWikipediaがめちゃくちゃ面白い!/「Ryu’s Bar 気ままにいい夜」/村上龍さんのファンの特徴/村上龍が「殴ろうかと思った」瞬間/テレビづくりは「終わるときが悲しい」、執筆は「終わるときが一番楽しい/バラエティの最終回をあまりみたことない?/執筆は最初の三章が一番つらい/本の執筆は海外旅行と同じ?/読み手としても最終回が一番好き/『ハチミツとクローバー』と『大奥』は神最終回マンガ!/終わってないのに神最終回マンガ/「これがわかったときに君はマンガ読みとしてもっと成長するんだ」/『考察する若者たち』を脱稿した!

【ご意見・ご感想 募集中】

ステッカーご希望の方は、住所・氏名・電話番号を書いてお送りください!

※商品の発送以外にご記入いただいた個人情報は利用いたしません。

📩メールアドレス

 shitensoko@ms.shueisha.co.jp

✍️感想フォーム

https://forms.office.com/r/nWDWGCuCTc

💬 公式Twitter(現・X)

@shitensoko

https://x.com/shitensoko?t=wvg9CsSW7Ckywqkjr5Cf7Q&s=09

感想は『 #視点倉庫 』でお願いします!

【番組について】

文芸評論家の三宅香帆が「いま誰かに向けて語るべき視点」を毎回1つピックアップ。

テーマに関してひとりで、ときにはゲストをお呼びしながら30分語り続けます。

喋りによって作り上げて、視点をアーカイブしていく「声の週刊誌」です。

【出演】

三宅香帆

・Twitter(現・X)https://x.com/m3_myk

・Instagram https://www.instagram.com/miyake_kaho

【クレジット】

プロデューサー:吉田隆之介(集英社)/ 山口大地(十六小節)

ディレクター:新井裕介

構成:山田凜太郎(十六小節)

アートワーク:OJIYU

・Instagram https://www.instagram.com/ojiyu_0/

制作:shueisha vox