かいだん

チームかいだん

Web編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイが話すポッドキャスト番組。ITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語ります。 番組のTwitterはこちら https://twitter.com/kaidancast 番組へのお便りはこちら https://forms.gle/X5eXjSY2xTfkkh9YA 番組の感想や要望を投稿できるDiscordコミュニティを始めました。無料ですのでお気軽にどうぞ。 かいだんのつぶやき(Discordコミュニティ) https://discord.gg/uWFqJdrRPQ 気軽に中身をのぞけるTwitterコミュニティもあります。 https://twitter.com/i/communities/1497801771758256132

  1. 3 DAYS AGO

    【第294回】IoT居酒屋をやろう

    このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 第294回は、カイの老後の夢について語ります。 ▼ お知らせ ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話◇ 以前にお店をやりたいと話した回こちらの回をどうぞ。 【第177回】お便りで振り返る過去回とイベント、そして理想のお店 - かいだん - LISTEN ◇ LuckyFes4年目の今年、他の音楽フェスに並ぶほどの成功を収めたフェス。詳しくは徳力さんが書いた回をどうぞ。 4年目で4大音楽フェスと並ぶ快挙。「Luckyfes」の躍進に見る「ファンカム」の力。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース ◇ 宇野さんの書店評論家の宇野常寛さんが大塚でオープンした書店。カイがオープン前日の内覧会に行ってきたのでこちらをどうぞ。 書店で新たな場所作りを目指す宇野書店のメディア内覧会に行ってきた - カイ士伝 ◇ 歌舞伎町の1日店長ただしくはゴールデン街のこと。普通のお店でもたまに見ますが、1日店長専門の「無銘喫茶」というお店もあります。 無銘喫茶 ◇ 酒販免許を取ったことがあるカイが以前勤めていた会社で酒販免許について書いたブログをどうぞ。 ハードウェアメーカーがビール屋さんになるために必要なこと | Shiftall blog 編集後記カイとりあえず年内にイベントですかねー。1日店長はイベントでは意味ないので、お店の仕掛けとかで何かできないか考えます。 うすだIoTいまいちよくわからないけど、できたら行きます LISTENで開く

    19 min
  2. 2 SEPT

    【第293回】小ネタをひたすら取り上げる「非常かいだん」

    このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 第293回は、小ネタをいくつか語る特別回です。 ▼ お知らせ ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話◇ ほっとテックの増刊号 毎月小ネタだけで配信する特別回。今回の参考にしました。 #326 ほっとテック6月増刊号 - ほっとテック - LISTEN ◇ 夢CD澁谷レコファンに大量入荷された「夢」がかかれたCDセレクション。詳細はTogetterをどうぞ。 渋谷の中古レコード店にて「夢」の文字がマジックで落書きされた中古CDが激安で大量出荷される怪奇現象→「コンピを編める」「文字の位置が絶妙」「(あの会社?)」 - Togetter [トゥギャッター]  ◇ 松太郎松屋の新業態ラーメン店舗。醤油ラーメンおいしかったです。 松屋、新業態のラーメン専門店「松太郎」 醤油ラーメン680円 - Impress Watch ◇ シュクメルリ松屋が海外の伝統料理を出すきっかけにもなったジョージア料理。見た目に反してにんにくゴリゴリでかなり濃いめの味。 シュクメルリ|松屋公式通販オンラインショップ ◇ 吉野家のラーメン屋オリジナルブランドで攻める松屋と対照的に既存店舗を買収する吉野家の戦略。 吉野家、ラーメン世界一を目指す 牛丼依存からの脱却 - Impress Watch ◇ 天下一品 天下一品は実はいくつかのフランチャイズで運営されており、そのうちの1つが大量閉店とともに新たなブランドを立ち上げ。詳細は以下のニュースをどうぞ。 「天下一品が一気に10店舗も閉店か。跡地には三田製麺所が入るらしい…え、違ったの!?」 大量閉店「天下一品」跡地に誕生した店の“実態” | 井手隊長のラーメン見聞録 | 東洋経済オンライン ◇ ラーメンで早死にラーメンを1週間に3回以上食べると寿命が短くなるという学説。スープ飲み干すかどうかも調査項目に入れて欲しい。 「1週間3回以上のラーメン」で死亡リスク増加?山形から驚きの論文。また、スープを残すべきラーメンは? ◇ keep4oChatGPTの最新バージョン「GPT-5」で文章に人間味が無くなり、以前のバージョンに戻して欲しいという人たちのハッシュタグを使った活動。 わたしのChatGPT 4oを返して! GPT-5登場で失われた旧AIの復活願う#keep4o運動を最新AIはこう分析する(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge ◇ お便り生成サービス最新版はすでにDiscordへ投稿するようにしました。画像が見えない方はこちらのLISTENでご覧ください。  ◇ 一番星はてのはてなブックマークのコメントを返す生成AIキャラクター。文体が秀逸なのでこれを真似したい。単なるお嬢様ことばにしただけでは微妙でした。 はてブ界の超新星「一番星はての」のコメントが面白すぎる 一体何者なの? - KAI-YOU ◇ はてなブックマーク20周年2005年8月19日のサービス開始から20年。ちなみにベータ版は2005年2月にリリースされていました はてなブックマークは20周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ 当時カイがはてなブックマーク生みの親に寄稿してもらった記事がこちら。deliciousについても解説されています。 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 ◇ Sleipnirパソコンでも使えるけれどカイが愛用しているのはモバイル版。リンクを長押しでどんどんタブを開いていけるのが便利。 モバイルWebブラウザ Sleipnir Mobile - iPhone でも Android でも、指先ジェスチャで軽やか操作 | フェンリル ◇ はてなブックマークプラス  かつてあったはてなブックマークの有料サービス。 はてなブックマークプラス(有料プラン)の提供を終了します - はてなブックマーク開発ブログ ◇ ポケモンハッピーセット大量購入による廃棄や転売などで注目されたハッピーセットの「ポケモン」コラボ。対策としてカード配布はなし、同時3セットまでの購入制限が導入された ハッピーセット「ポケモン」に購入制限 15日~17日まで ポケモンカードは配布なし - ITmedia NEWS ◇ ダンダダンとYOSHIKIのトラブルアニメ「ダンダダン」に登場したバンドキャラクターがX JAPANを彷彿させる、ということにX JAPANのYOSHIKIがXで反応して話題に。 Xユーザーのナナさん: 「ほんとに、ほんとにごめんなさいなんだけど、この件で 「YOSHIKIなのにXの使い方下手」ってコメント見て、息ちゃんと吸えなくなった………」 / X 編集後記カイ先日のイベント登壇でお便り来ないから自分で作ったエピソードしたらヤヤ受けでした。雑談回は気軽なので定期的にやりたいですね。まあそもそもが雑談だらけなんだけど。 うすだきれいに締まったかなとおもったら、その後YOSHIKIがグズって、紀藤弁護士でてきたりと、なかなか雑談も難しいですね。 LISTENで開く

    35 min
  3. 26 AUG

    【第292回】興収100億を超えた話題の映画「国宝」を語る

    このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 第292回は、話題の映画「国宝」について語ります。 ▼ お知らせ ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話◇ 国宝吉田修一の同名原作を映画化。任侠の世界から歌舞伎の世界に飛び込んだ喜久雄が、歌舞伎名門の跡取り息子である俊介と切磋琢磨しながら、芸の道に青春を捧げていく姿が描かれている。 映画『国宝』公式サイト ◇ 100億突破実写映画では22年ぶりとのこと。 「国宝」興収100億円突破 吉沢亮、横浜流星、渡辺謙が感謝のコメント「この作品に参加して良かった」 : 映画ニュース - 映画.com ◇ オッペンハイマー国宝の上映時間は174分で実は3時間以下。オッペンハイマーは180時間でジャスト3時間。とはいえどちらも広告が入るので実際の時間は長い。 ◇ 怪物坂元裕二脚本で是枝裕和が監督を務めた話題作。カンヌ国際映画賞で脚本賞を受賞した。とても面白いので見たことない人はネタバレせずとりあえず見てください。このポッドキャストでも取り上げようといったままタイミング合わなくて流れてしまった作品。 映画『怪物』 公式サイト ◇ 黒川想矢怪物で主役、国宝でも主人公の子ども時代を演じた役者。公式アカウントに主演2人と子役2人の対談動画があるのでこちらもどうぞ。 Xユーザーの映画『国宝』公式アカウントさん: 「𑁍.*・゚𝑆𝑝𝑒𝑐𝑖𝑎𝑙 𝑡𝑎𝑙𝑘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 喜久雄┋吉沢亮 ✘ 黒川想矢  俊介┋横浜流星 ✘ 越山敬達 吉沢さんと横浜さんが 少年時代を演じた 黒川さん&越山さんを大絶賛🪭 それを聞いたお二人は… 映画『国宝』 大ヒット上映中🎬⸝‍⋆⸝‍⋆ 週末はぜひ映画館へ💨 https://t.co/eCkO2Vxuoe」 / X ◇ トッキュウジャーと仮面ライダーフォーゼ写真つき投稿があったのでリンク。なおフォーゼでの吉沢亮の役名は朔田流星。 Xユーザーのてぃーどんさん: 「吉沢亮と横浜流星がやった親友役って、仮面ライダーフォーゼ での役なのね。 横浜流星さんは、トッキュウジャーの、トッキュウ4号役やってますよ( ◜ω◝ ) 二人とも、俳優としてめちゃくちゃ成長してたんだなって、国宝観て改めて感じました。 #国宝 #国宝映画 https://t.co/CFGA5w03Yh」 / X ◇ NHKの朝ドラ カイが見たのは2013年の朝ドラ「ごちそうさん」の妹役で出演していた高畑充希。無口な性格が主人公と心を通わせたい、作中では美声も披露する。 連続テレビ小説 ごちそうさん|ファミリー劇場 編集後記カイ基本的にはミュージカルなんだよなと自分の中で着地しました。 うすだ喧嘩や別離をしつつも二人が比較的仲良くしていたのも良かったですね LISTENで開く

    20 min
  4. 19 AUG

    【第291回】未経験でも生成AIでアプリが作れる「Vibe Coding」が楽しい

    このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 第291回は、最近の生成AIの使い方と、生成AIを使ったプログラミング開発術「Vibe Coding」について語りました。 ▼ お知らせ ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話◇ GeminiGoogleの生成AI。英語読みは「ジェミナイ」だが日本語訳は「ジェミニ」 Google Gemini ◇ Vibe Coding生成AIを活用してプログラミングする手法の総称。 バイブ コーディングの説明: ツールとガイド | Google Cloud ◇ GPT ストアChatGPTで作成したカスタムChatGPTを販売できるサービス。 GPT ストアのご紹介 | OpenAI ◇ Github Pagesソフトウェアのソースコードを共同で管理できるプラットフォーム「Github」の一機能で、Webサイト公開できる。 GitHub Pages サイトを作成する - GitHub Docs ◇ FirebaseGoogleが提供するプラットフォームで、データベースやWebサービスをホスティングしてインターネットに公開できる Firebase | Google's Mobile and Web App Development Platform ◇ Replit生成AIを使って開発からデータベース構築、インターネット公開まで可能なサービス。 Replit – Build apps and sites with AI カイが書いたReplitの紹介ブログはこちら。 チャットでお願いするだけでWeb公開までノンストップで開発してくれる「Replit」のVibe Codingが楽しい - カイ士伝 Replitのクレジット10ドル分がもらえる招待コードはこちら。 https://replit.com/refer/kai3desu ◇ 秀丸マクロテキストエディタ「秀丸」にプログラミングが組める機能。 秀丸エディタ マクロ言語ヘルプ目次(Ver9.48対応版) ◇ SupabaseFirebaseのようにデータベースやWeb公開ができるオープンソースのサービス Supabase | The Postgres Development Platform. 編集後記カイ今度イベントでもVibe Codingについて話すことになりました。よかったら来てね。 うすだ片手間でやると、ちゃんとデータ扱うサービス作れないんですよねえ。勉強しないと LISTENで開く

    22 min
  5. 14 AUG

    【SIDE-B 021】初参加の島袋寛子ディナーショーを語る

    #かいだんSIDEB #島袋寛子シリーズ 公演のセットリストはこちら。 島袋寛子 Premium Dinner Show 2025『CocoBallad』夜公演 SpotifyYouTube MusicAmazon Musicこのポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 今回のSIDE-Bは、島袋寛子ディナーショーに初参加したカイとおだじんさんがその感想を語りました。 おだじんさんのプロフィールははこちら。 おだじん(@odajin)Cast a Radio 「ダイの大冒険」を語る – DRAGON QUEST -ダイの大冒険- のアニメを語り合うPodcast一日一配 - LISTEN1Bubble 6minutes フキダシ1つで6分しゃべる - LISTENお知らせ 過去のアーカイブおよび番組の文字起こしはLISTENをご覧ください。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました 登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話題 ◇ 島袋寛子ディナーショー昨年参加できなかったディナーショーが夏に開催。ただディナーショーというよりは食事付きライブというのが実感としては近い News | 島袋寛子オフィシャルサイト ◇ Coco d'Orこのシリーズで何度も出てくる島袋寛子のジャズシンガー名義。 Coco d'Or Official Web Site ◇ 俺のフレンチグランメゾン大手町俺のシリーズとはちょっと違う、大きなステージを構えた店舗。 俺のフレンチ グランメゾン 大手町 | 俺の株式会社 なおカイが仕事したのはこちらの案件。 ポストコロナ対応エンターテイメント「俺のホームディナーショー」制作発表会を開催しました - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) ◇ ウルトラQウルトラマンより前の作品で巨大ヒーローが出てこない。栗本さんの話していたガラモンはウルトラQで登場ののち、同じ着ぐるみで人間サイズの「ピグモン」として再登場する。 ウルトラQ(キュー) – 円谷ステーション – ウルトラマン、円谷プロ公式サイト 編集後記カイDeliciousを聞けて感無量な一方、本人の質問に「Delicious!」と回答できなかったのが悔やまれます。 おだじん昨年参加できなかったので楽しみにしていた今回のディナーショー最高でした。島袋寛子さんのおかげで朗読劇もディナーショーも人生初を更新させてもらっています。次は何が来るのか楽しみです。 LISTENで開く

    1h 25m
  6. 13 AUG

    【第290回】Xreal Eyeで見えた「カメラ付きARグラス」の未来

    このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 第290回は、カイが買ったARグラス「Xreal One」のその後と、楽しみにしていたカメラ機能「Xreal Eye」への期待について語ります。 ▼ お知らせ ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話◇ Xreal Oneについて語った前回こちらをどうぞ。 【第281回】キャズムは超えた!? ARスマートグラス「Xreal One」で実現する新たな仕事環境 - かいだん - LISTEN ◇ Xreal One ProXreal Oneの上位モデル、と思いきやそうではなく選択肢の1つが増えたというのが西田さんのレビュー 【ミニレビュー】視野拡大の「XREAL One Pro」をテスト。実は上位版ではなく“選択肢拡大” - AV Watch ◇ Android XRAndroidのXRプロジェクト「Android XR」のうち、Xreal Oneのようなスマートグラス型の「Project Aura」はXrealが共同開発、2026年にも発売予定。 XREAL、Android XR対応グラス「Project Aura」を'26年日本発売へ - AV Watch ◇ Xreal One Pro発表会のデモXreal Oneを装着して人の顔を見るとその人のプロフィールが表示されるというデモ XユーザーのIttousaiさん: 「ひとの顔が覚えられない全人類待望、相手が誰なのか顔認識して表示してくれるメガネ カメラを装着したXREAL One ProでMesonのFaceLinkAIを動かすデモ https://t.co/R7QWWDctx2」 / X ◇ ピアノのデモどの鍵盤を押せばいいかのアニメーションがピアノの上から降ってくるデモ XユーザーのYORIMIYAさん: 「いいすねXREAL One Pro。それっぽいことはできそう https://t.co/sqW4yipViF」 / X ◇ 折りたたみiPhoneいろんなメディアで2026年発売の噂が流れています。 折りたたみ式iPhone、「2026年9月に約30万円で発売」か - CNET Japan 編集後記カイこれからもどんどんカフェや街中で使ってARグラスを当たり前の景色にする運動を邁進していきます うすだAndroid XRは期待できるよね LISTENで開く

    22 min
  7. 5 AUG

    【第289回】選挙はフェスだ

    このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 第289回は、7月に行われた参議院議員選挙を受けて選挙について語りました。 ▼ お知らせ ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話◇ 期日前投票元々テレビなど音で伝えるメディアは「きじつまえ」だったが、江口洋介がイベントで「きじつぜん」と読んだことで話題を集めた模様。  【編集日誌】「ぜん」「まえ」どちらが正解 - 産経ニュース 江口洋介「期日前投票」呼びかけで“正しい読み方”議論が勃発…アナウンサーでも分かれる謎に総務省は“意外”な回答 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] ◇ イオンで期日前投票全国182カ所で期日前投票だけでなく当日投票所も設置。これこそフェスかもしれない。 第27回参議院議員通常選挙実施にあたり 過去最多の全国182のイオンの商業施設に「投票所」を設置 | イオン株式会社 ◇ 鈴木宗男当確が出ずに引退表明したもののその数時間後に当確となり話題に。 【参議院選挙】自民復党の鈴木宗男氏、引退宣言後に当確 札幌で支援者ら喜び - 日本経済新聞 ◇ 世論調査媒体によって調査方法は違うもののNHKや朝日は電話のみで調査 参議院選挙2025 世論調査(トレンド調査/1週前)| NHK選挙WEB Q&A いちからわかる朝日新聞の世論調査:朝日新聞 ◇ 徒然研究室の調査有権者と音楽リスニングモデルが近しく、もはや最大公約数という考え方で捉えられなくなっているいう指摘。 Xユーザーの徒然研究室✍🏻さん: 「ありがとうございます🙏種々の現象やデータからは、「最大公約数」という概念で有権者を捉えること自体が難しくなっているように感じます。例えば、今回の選挙で特定の政治勢力の躍進に対し、多くの人が戸惑い、一つの共通した物語で説明することが難しくなっていることもその一つかもしれません✍️ https://t.co/NF2KbMjoBm」 / X ◇ KAWAII LAB.2022年に発足後、FRUITS ZIPPERが2022年に「わたしの一番かわいいところ」でブレイク、2024年にはCUTIE STREETが「かわいいだけじゃだめですか?」でブレイク、そして2025年に入ってCANDY TUNEが「倍倍FIGHT!」でブレイクと立て続けにヒット。そんな中、CANDY TUNEより先にデビューしているSWEET STEADYがこの3組ほどのヒットを出せておらず今後に注目。 KAWAII LAB.|KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB 編集後記カイデジタル選挙は難しくてももうちょっと仕組みでいろいろ選挙をよくできそうな気もするのでチームみらいはがんばってください。 うすだバイバイチューンめっちゃ流行ってたわ。このコメント笑った。1年前の曲ってのも面白い。   LISTENで開く

    25 min
  8. 30 JUL

    【SIDE-B 020】突如開催、3都市を巡る「ヒカルの碁 原画展」を語る

    #かいだんSIDEB このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。 今回のSIDE-Bは、ポッドキャスト「Cast a Radio 『ダイの大冒険』を語る」のMasakiさんをゲストに、7月から3都市で開催される「ヒカルの碁 原画展」について語ります。 Masakiさんのプロフィールははこちら。 エンドオブオーシャン(Masaki)(@endofocean) Cast a Radio 「ダイの大冒険」を語る – DRAGON QUEST -ダイの大冒険- のアニメを語り合うPodcast 以前にMasakiさんとヒカルの碁について語った回はこちら。 【SIDE-B 013】日本が誇る囲碁マンガ「ヒカルの碁」を熱く語る - かいだん - LISTEN お知らせ 過去のアーカイブおよび番組の文字起こしはLISTENをご覧ください。 かいだん - LISTEN 取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。 お便りフォーム SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。 ● Twitterアカウント ● ハッシュタグ #kaidancast ● Twitterコミュニティ ● Discordコミュニティ ニュースレターはじめました 登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。 「かいだん」ニュースレター 取り上げた話題 ◇ ヒカルの碁 原画展今回のテーマ。東京を皮切りに大阪、京都と3カ所で開催。 ヒカルの碁 原画展 ◇ 山手線のヒカルの碁広告Masakiさんが回った履歴はこちら。 東京、神田、秋葉原、御徒町、上野、鶯谷、日暮里、西日暮里、田端、駒込、巣鴨、大塚、池袋、目白、高田馬場、新大久保、新宿、代々木、原宿、恵比寿、目黒、五反田、大崎、品川、田町、浜松町、新橋、有楽町。JR山|Masaki / エンシャン / エンドオブオーシャン ◇ ホワイトで書いた服以下のTogatterで盛り上がっていた話題。他にも原画展ネタはいろいろバズってます。 『ヒカルの碁』原画展、アーガイル柄トーンを貼ってると思っていた服がトーンを駆使した手描きなことに気付いてホラー「フローリングの反射表現もえぐい」 - Togetter [トゥギャッター] ◇ ショーハショーテン!小畑先生が作画を担当したお笑いマンガ。 [第1話]ショーハショーテン! - 浅倉秋成/小畑健 | 少年ジャンプ+ この番組でも以前にお勧めマンガとして紹介しています。 【第105回】レベルE、ショーハショーテン!、まんが道……。 @narumi さんと漫画トーク - かいだん - LISTEN ◇ アニメ「ヒカルの碁」無料配信ジャンプチャンネルで期間限定配信中。 ジャンプチャンネル - YouTube ◇ 原画展の写真ネタバレ禁止箇所以外で話題にした原画展の写真を掲載しました。見えない人はLISTENのリンクからご覧ください。 編集後記カイ原画展、ストーリーの追体験だけなら究極は原画が無くても楽しさは成立するのかもと思いました。もちろんあった方が楽しいですが原画展の楽しみは原画見ることだけでもないんだろうなと。 Masakiヒカルの碁、20年前に終わった漫画なのに去年ミュージカルやって、今年原画展やって、若年層ファンも新たに惹きつけているのってすごいことだなと。物語、キャラクター、作画etc、作品の魅力が全く色褪せないことを改めて感じました。8/4の発表(妄想)を楽しみにします! LISTENで開く

    1h 15m

About

Web編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイが話すポッドキャスト番組。ITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語ります。 番組のTwitterはこちら https://twitter.com/kaidancast 番組へのお便りはこちら https://forms.gle/X5eXjSY2xTfkkh9YA 番組の感想や要望を投稿できるDiscordコミュニティを始めました。無料ですのでお気軽にどうぞ。 かいだんのつぶやき(Discordコミュニティ) https://discord.gg/uWFqJdrRPQ 気軽に中身をのぞけるTwitterコミュニティもあります。 https://twitter.com/i/communities/1497801771758256132

You Might Also Like