WOMANSHIP -はたらく私たちのお悩みサミット-

#77 「弟がいる長女」の年収は低い?ブラザーペナルティを考える

▼今回ピックアップするニュース

「弟のいる長女のほうが文系を選びやすく年収が16%も低い」きょうだいガチャが人生に及ぼす意外な影響(プレジデントウーマン)

▼主なトピック

・家族構成で変わる「職場の男性比率」や「STEM専攻比率」

・子は「同性の親」の影響を受けやすい?

・伝統的な性別役割を形成する「兄・弟」の存在

・子どものジェンダー観形成、いまから気をつけていることは

□■□■□━━━━━

▼⁠⁠⁠おたより応募フォームはこちら

※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます!

▼MC

・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。

制作:株式会社FUBI