好業家センス

株式会社Cantinue

好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

  1. 4 HR AGO

    #107 episode9-7 Skets®︎を支える事業たち⑦〜WEBプロデュース事業部展開〜

    WEBプロデュース事業部どうなった?/事業を拡大しすぎない=財務を考える/儲かってる=会社にお金がない!/会社にお金があるのは要注意?!/事業部を拡大させすぎないのは、俯瞰して会社全体を見てるから/トライワープソリューションズは大学時代の教え子と立ち上げ?!/長年くどき続けて来てくれた/とらさん家庭教師バイト時代/大学入試やる気なかった高校を大学生への憧れを育み押した?!やる気スイッチ/先生、俺、大学行くわ/プログラミングにハマって大学時代に起業!/教えてたのは勉強じゃなくて明るい未来 _________________________ 好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

    14 min
  2. 31 JUL

    #105 episode9-5 Skets®︎を支える事業たち⑤〜WEBプロデュース事業部展開〜

    WEBプロデュース事業部はどうなっていったの?/制作事業部から株式会社へ/出張サポートのニーズが減ってきた(トラブルが起こりにくくなってきた)/未来を考えるとパソコンのJAFスタイルに疑問が出てきた/NPO法人だと人材獲得にハードルがあった/3つの事業を統合した事業部爆誕/パソコンがある「暮らし」を支える事業はじめました/WEB咲も爆誕/NPO法人TRYWARPがお役目を終える/各事業の社内の位置付け・意義/WEBプロデュース事業部はITのお困りごとの相談を受けていた/WEBプロデュース事業部はインザビジネスにして固定費をかけずに稼いでいた/多角的に事業があるとリスクに対応できながら健やかに継続できる/事業を成り立たせる上に会社が形作られる _________________________ 好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

    18 min
  3. 24 JUL

    #104 episode9-4 Skets®︎を支える事業たち④〜WEBプロデュース事業部はじまり〜

    Skets®︎のための事業、わくてく以外の事業、WEBプロデュース事業部の話/たくさん事業のタネを植えて育ててきた/事業が増えることは健やかに継続的に発展することにも寄与/創業当初は事業部なんかなかった/当時は新規顧客は体験会が導線、逆にそれ以外なくて困ってた/25年前とらさんフリーランスに/法人を立ち上げた時オンザビジネスを標榜/3つの要素が組み合わさって事業部になった/商品を増やすんじゃなくて事業を増やすことがポイント=損益分岐点を見極める/自分たちの会社の強みを棚卸ししてみよう/トライワープソリューションズ爆誕、NPO法人TRYWARPと共存/のち合体して株式会社TRYWARPへ/俯瞰するからこそ戦略ができる _________________________ 好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

    17 min
  4. 17 JUL

    #103 episode9-3 Skets®︎を支える事業たち③〜わくてく事業部展開〜

    わくてく事業はどういうあり方にした?→コンテンツを考えず既存のコンテンツを活用することに/かけ算になると課題がシンプルになる/ TRYWARPはSkets®︎を広げるのが目的、だからこそわくてく事業を省エネで進める/だからこそフランチャイズで教育事業を始めた/そうすることでエネルギーを無駄に使わない/フランチャイズを3つ同時に始めた、この組み合わせこそが独自性/フランチャイズを自社が提供する側のビジネスモデルの学びにもなる/コンテンツを探さずそのコンテンツを欲しい人を探す/強みを活かす上で取捨選択をした/この時虎さんは見てるだけ=オンザビジネスで事業が動くようにしていた/とはいえ現場にも出てた!/人を組織に組み込む時に1レイヤーじゃなくて2レイヤーで入ってもらうと良い/ _________________________ 好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

    17 min
  5. 10 JUL

    #102 episode9-2 Skets®︎を支える事業たち②〜わくてく事業部立ち上げ〜

    はじめて噛んだ?/わくてくの話です/ひとつの事業がうまくいくと嬉しいけど怖くなる/繁忙期と閑散期のバッファをどうする問題/この依頼はまたもらえるのか不安問題/スタッフが離れちゃう問題/この事業における問題を解決するためにどうする?/会社の理念や愛着の浸透にはスタッフと離れないことが近道、でもずっとするにはコストもかかる/課題は従業員が1年通じて働ける状況を作ること・財務の安定/課題解決のために違う事業を始めよう!/違う事業は「会社全体の強みを活かす」ことがポイント/個人にフォーカスするのではなく組織の強みを活かす!/会社に安定収入•スタッフに安定した仕事が生まれる習い事事業をスタート!それがわくてく/大学でのパソコン教室と子供向けの習い事事業は事業モデルが一緒だった!Bto◯toC/会社の強みはなんだろう?→強みを活かすには他に何ができる?→ラッキーなら既存スタッフで新たな事業できるかも/強みの言語化 _________________________ 好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

    18 min
  6. 3 JUL

    #101 episode9-1 Skets®︎を支える事業たち①〜導入編:なんで多角展開するの!?〜

    ついに101話目!新たなスタート!/クイズを取り入れてみます!NFTもらってね!/装い新たにみんなで好業家を目指しましょー!/多角展開ってなんでするの?を紐解いていきますよ!/どうやって有限な時間で事業を広げていくのか?!/好きなことはお金を払ってやる?いや、それを事業にしちゃえばいいんだ!/みんなの好きが散りばめられてる、そんな事業こそ好業/1番大切なのは大本命「skets®︎」をどう拡大していくか、それを支えるために多角化する/デキル経営者は事業のノウハウを途切れさせないためにも事業のタネ(まだ公開してない)を育ててる/既存事業は伸ばしやすい/ピンチになるまえに多角的に事業を育てる/どんな事業を多角化するの?社長の道楽にならないためには?/最初のトライワープの多角化した事業は?/何のためにやる事業?強みを活かした事業展開になってる?を問おう/従業員が継続的にムラなく働けるしくみをつくった/売上や従業員の季節変動をなくすことが目的の新事業 _________________________ 好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

    17 min
  7. 26 JUN

    #100 番外編05 脳タイプ診断(脳を知ることは自分を知ること)〜番外編〜価値観カードで遊んでみよう!

    ついに100話目!いぇーい/皆様のおかげでここまで続けられてきました、感謝!/今日は番外編で価値観カードやってみます/なんで?!は価値観の違いから産まれる/カードゲームに皆様ついてきてくださいね/価値観カードは様々な価値観が書かれてるカードです/自分の手元に大切な5枚を残します/最初に秩序を捨てる虎さん、誠実を捨てるはっしぃ/欲しいカードを取って捨てていきます、つまり手元の5枚は最大に大切にしたい価値観/キュンと来ないカードに冷たい2人です/最後に残った5つの価値観は?▶︎虎さん:挑戦、オープン、自己成長、多様性、混沌/はっしぃ:幸せ、共感、愛、ポジティブ、自由/この5つって繋がってるね?!/大切にしてる価値観5つがみんな違うから面白い!/やってみたいアナタはamazonで「バリューズカード」で検索!/101話目も聞いてね♪ _________________________ 好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

    20 min

About

好きを事業にするセンスを磨く 「好業家センス」 この番組は、 学生起業から創立22周年を迎える TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから 経営や事業におけるマインドを 面白おかしく学んで 「好きを事業にする 好業家(すきぎょうか)のセンスを 磨いていこう!」という番組です。 ●配信日 毎週金曜午前1時23分 ●出演者 とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役 はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役

You Might Also Like