FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 3 HR AGO

    鈴木馨祐法相が“総裁選前倒し”要求へ…首相は「関税合意が退陣への花道」との見方を一蹴、改めて続投表明

    「鈴木馨祐法相が“総裁選前倒し”要求へ…首相は「関税合意が退陣への花道」との見方を一蹴、改めて続投表明」 鈴木法相が5日、石破茂首相と会談し、前倒しで自民党総裁選を求める意向を伝えました。最新情報についてフジテレビ政治部・福田真子記者が中継でお伝えします。閣内ではすでに副大臣・政務官の18人が要求する意向を示していますが、現役の閣僚が初めて同調したことで波紋が広がりそうです。5日の閣議の後、麻生派に所属する鈴木法務相が石破首相と個別に面会し総裁選の前倒しを要求する書面に署名することを直接伝えました。石破首相が検討する「衆議院解散」の決定には全閣僚の署名が必要で、閣僚に離反の動きが広がれば実現のハードルは高まることになります。一方、石破首相は一部で浮上していた「関税合意が退陣への花道になる」との見方を一蹴し続投の意思を示しました。石破首相:(大統領令の署名は?)別に関わりがあることではありません。総力を挙げて取り組んできたものです。総裁選実施に反対する議員の1人は「外交の継続性が大事だ」とけん制しているほか、首相周辺は「残り3日、できる限りのことはやる」として、議員に対し政権への支持を呼びかける考えで、駆け引きはギリギリまで続くことになりそうです。

    2 min
  2. 4 HR AGO

    東海道新幹線が一部区間で運転見合わせ 空の便は現時点で欠航なし 愛知・静岡で川の水位上がり氾濫の恐れも

    「東海道新幹線が一部区間で運転見合わせ 空の便は現時点で欠航なし 愛知・静岡で川の水位上がり氾濫の恐れも」 台風15号により、交通への影響も出始めています。5日午前11時20分時点で、東海道新幹線は大雨の影響により、上りは新大阪駅と豊橋駅の間で、下りは東京駅と名古屋駅の間でそれぞれ運転を見合わせています。今後の天候によっては、さらに運転見合わせや遅れが拡大する可能性があるということです。一方、空の便は5日午前10時半現在、通常通り運航しています。今後、関東から東海にかけて大雨が予想されますが、日本航空と全日空は現時点で欠航の予定はないということです。最新の交通情報にご注意ください。そして、台風の接近に伴う大雨により、川の水位が上がっています。愛知・刈谷市などを流れる逢妻川や境川は「避難判断水位」を超えています。愛知県が設置した河川カメラでは、広い範囲で5日朝から川の水位が上昇しているのが分かります。静岡市を流れる長尾川では、4日は水の流れはほとんど見られませんでしたが、5日は堤防付近まで水かさを増しています。また、静岡・富士宮市にある稲瀬川と富士川の合流地点でも、4日に比べ水位が上がっています。

    2 min
  3. 4 HR AGO

    「日米投資」文書に赤沢大臣が署名 米は大統領令で自動車関税引き下げ 石破首相がトランプ大統領に親書送る

    「「日米投資」文書に赤沢大臣が署名 米は大統領令で自動車関税引き下げ 石破首相がトランプ大統領に親書送る」 アメリカの関税措置を巡り、訪米中の赤沢経済再生相は、日米で合意した日本からの投資についての文書に署名しました。一方、トランプ大統領が出した大統領令では、日本から輸入する自動車への関税引き下げが明記されました。赤沢大臣は、ラトニック商務長官とともに、日本からの5500億ドル(80兆円)の投資についての文書に署名しました。赤沢経済再生相:日米の相互利益の促進、すなわち日米同盟のさらなる強化と経済安全保障の確保。我が国の経済成長の大幅な促進につながることを期待しています。一方、トランプ大統領は、日米合意に基づく大統領令に署名しました。自動車関税を15%に引き下げるほか、相互関税について、これまでの税率が15%未満の品目は一律15%にするなどの特例措置を8月7日にさかのぼって適用します。また、日本が無関税でコメを輸入するミニマムアクセスと呼ばれる枠内で、アメリカからの輸入を75%増やすことも明記されています。赤沢大臣は「お互いを特別なパートナーと認めた両国関係は、はるかに強固なものになる」と強調しました。そして午前10時半ごろ、石破首相は「私が一貫して主張してきた『関税よりも投資』の考え方に基づくもの。多くの方々のご理解・お力添えを得ながら実現したということは本当に素晴らしい」と述べました。石破首相は赤沢経済再生相を通じてトランプ大統領に親書を送り、「共に日米関係の黄金時代を築いていきたい。ぜひ日本にご招待したい」と伝えたことを明らかにしました。

    2 min
  4. 4 HR AGO

    台風15号は太平洋沿岸を東へ 東京都心で150ミリの大雨予想 四国から東北で線状降水帯や警報級の大雨の恐れ

    「台風15号は太平洋沿岸を東へ 東京都心で150ミリの大雨予想 四国から東北で線状降水帯や警報級の大雨の恐れ」 台風15号は5日夜遅くにかけて東海や関東地方の太平洋沿岸を東に進んで、温帯低気圧に変わる見込みです。台風が上陸した近畿のほか、台風が接近している東海や関東などで雨が強まっています。東海や関東などで線状降水帯が発生する恐れがあり、24時間に予想される雨の量は関東甲信地方で300mm、東海地方で200mm、また東京都心でも150mmと大雨が予想されています。線状降水帯が発生した場合はさらに雨量が増える恐れがあり、交通機関にも影響がでる可能性があります。台風の接近に伴い、静岡県では道路が冠水するなどの影響が出ていて、神奈川・箱根町でも午前から激しい雨となっています。さらに台風周辺の湿った空気の影響で、台風から離れている宮城・気仙沼市でも5日朝の1時間に73mmの非常に激しい雨が降りました。この後、関東では5日夜にかけて雷を伴った非常に激しい雨や猛烈な雨が降り続き、警報級の大雨の恐れがあります。引き続き土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫などに厳重に警戒が必要です。

    2 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like