相手と意見が違うことってありますよね!
Z世代がどのように意見の違う人と関わっているのか?
ミレニアム世代との相違点について
私たちはどうしているのか?について話しました!
みなさんからのコメント、公式LINEへのお便りお待ちしています!
【タイムライン】
01:40 さみの近況(chat gptとの関わり方)
09:01 クリスの近況(神様と沢山レスリングしました)
20:37 本題!(余談:選挙にあたって、SNSでのZ世代とミレニアム世代の発信の仕方の違い)
22:55 Z世代の価値観(いろんな考え方があることが当たり前)
25:31 Z世代の特徴 (疲れたらブロック)
27:12 ミレニアム世代か議論する時に持ってる目的(説得&納得させること)
27:36 ミレニアムの弱さ
28:48 ミレニアム世代とZ世代がミーティングする時の時間の長さの違い
33:41 オープンに話しやすくするための方法(信頼貯金)
37:32 親しくないと反対意見言っちゃだめ?
40:18 反対意見と出会した時どうするのか?
44:19 「四種類の衝突」
1.価値観の違いによる衝突
2.情報不足による衝突
3.表現のスタイルの違いの衝突
4.優先順位の違いによる衝突
46:54衝突した時のために普段から準備してること
48:22 違いを楽しむことにする
48:50 相手の背景を考慮する
50:15 より良い答えを意識する
51:20 すぐに答えを出さなくていい
52:33良い議論をするために言葉の定義を明確にする
55:44変えられるのは自分だけ
57:11力の差があると反対意見を言いにくい
1:00:30相手の全ては否定しない
1:02:16聖書になんて書いてある?
1:05:56議論の土台は何?
1:08:13エンディング
【ラジオパーソナリティーの紹介】
さみ
北海道在住。17歳からYouTubeで自殺願望のある方々向けに希望のメッセージを歌などで発信。現在では、中高生向けの無償悩み相談をチームで運営。2021年から性教育講演会団体の代表を務める。ジャージ牛とカメレオンが好き。
クリス
東京在住。若者クリスチャンの伝道団体をチームで運営。猫と散歩が好き。
Información
- Programa
- FrecuenciaCada dos semanas
- Publicado4 de septiembre de 2025, 9:00 p.m. UTC
- Duración1 h y 10 min
- ClasificaciónApto