今週は『ドロシーマンション』を担当された303booksの西塔さんに、初めての韓国絵本を翻訳する至った経緯や絵本に登場するキャラクターについてなど、さまざまなお話をお伺いしました。
「聴いて、読んで、楽しむ★K-BOOKらじお」は韓国の本=K-BOOKを愛する皆さんのためのポッドキャストです。
番組への感想や読んだ本の感想は投稿フォームからも受付中 ⇒ https://forms.gle/8BmF5wPn3RVaMxYC9
◆西塔香絵さんが担当された本◆
■『ドロシーマンション』カヒジ作・絵、加藤慧訳、303books
◆らじおでご紹介した本◆
■『ホントのコイズミさん YOUTH』小泉今日子編著、303books
■『ホントのコイズミさん WANDERING』小泉今日子編著、303books
■『ホントのコイズミさん NARRATIVE』小泉今日子編著、303books
■『あらがうドラマ 「わたし」とつながる物語』西森路代著、303books
■『カステラ』ヒョン・ジェフン著、斎藤真理子訳、図書出版クレイン
■『82年生まれ、キム・ジヨン』チョ・ナムジュ著、斎藤真理子訳、筑摩書房
■『菜食主義者』ハン・ガン著、きむ ふな訳、クオン
■『外は夏』キム・エラン著、古川綾子訳、亜紀書房
■『フィフティ・ピープル』チョン・セラン著、斎藤 真理子訳、亜紀書房
■『保健室のアン・ウニョン先生』チョン・セラン著、斎藤 真理子訳、亜紀書房
■『アンダー、サンダー、テンダー』チョン・セラン著、吉川凪訳、クオン
■『大邱の夜、ソウルの夜』ソン・アラム著、吉良佳奈江訳、町山広美解説、ころから
■『縁の手紙』チョ・ヒョナ著、マガジンハウス
■『沸点 ソウル・オン・ザ・ストリート』チェ・ギュソク著、加藤直樹訳、クォン・ヨンソク監修、ころから
■『あめだま』ペク・ヒナ作、長谷川義史訳、ブロンズ新社
■『チェクポ おばあちゃんがくれた たいせつなつつみ』 イ・チュニ 文、キム・ドンソン絵、おおたけきよみ訳、福音館書店
■『すいかのプール』アンニョン・タル作、斎藤真理子訳、岩波書店
■『ヒキガエルがいく』パク・ジォンチェ作、申明浩訳、広松由希子訳、岩波書店
■『僕の狂ったフェミ彼女』ミン・ジヒョン著、加藤慧訳、イーストプレス
◆新刊情報◆
■5/28刊行『韓国・国家情報院 巨大インテリジェンス組織と権力』佐藤大介著、幻冬舎新書
■5/30刊行『韓国と本に詳しい45人が “今、どうしても薦めたい本”を選んでみました』舘野晳編著、クオン
◆イベント情報◆
■6/10・17 (火)19時~ / 神保町・チェッコリ
詩人シン・ミナと学ぼう! 現代詩翻訳ワークショップ
*詳細・申込は ⇒ https://peatix.com/event/4412441?lang=ja-jp
■6/25(土)(火)19時~ / 神保町・チェッコリ
チェッコリ読書クラブ:テーマ本は『大都会の愛し方』(パク・サンヨン 著、オ・ヨンア 訳)
*詳細・申込は ⇒ https://chekccori250625.peatix.com/
------------------------
◆使用BGM◆
曲名『Wave』
作曲 RYU ITO
Informasi
- Acara
- FrekuensiSetiap Minggu
- Diterbitkan30 Mei 2025 pukul 00.00 UTC
- Durasi51 mnt
- PenilaianBersih