AERAのだべらじお

「いつまでもあると思うな親と天下一品」 天一愛をこじらせ、取材で1日5食平らげたグルメ記者の暴走

今週のだべらじおのテーマは「天下一品」。米国育ちで天一のラーメンに憧れ続けた過去を持つ古寺記者が、最近の大量閉店にショックを受け、背景に迫りました。でも自宅で楽しめる冷凍食品やカップ麺のクオリティにも感激し、「万博に展示すべきだ」と名言。プリングルズおじさん風のヒゲをたくわえ、天一と同じくらい「ちいかわ」をこよなく愛する、記者本人のこってりキャラもご堪能下さい。

テネシーで雑誌「VOW」に出会って人生決まった/ヒゲパーマにヒゲ専用ワックス/ドロドロスープを飲むためのチャーハン/急性天下一品中毒/IKEAの棚がちいかわの祭壇に/くら寿司300分待ち/さて取材経費は落ちるのか/目指せ帝国ホテルの朝ビュッフェ!

ーーー

【出演】古寺雄大、大谷百合絵、福島慎吾

【紹介したニュース記事】

「天下一品」6月末大量閉店へ ドロドロこってりラーメン「これからどこで食べれば…」 惜しむ声続出も“心配する必要はない”理由 | 概要 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

「天下一品」の冷凍食品、カップ麺はうまいのか 6月末大量閉店を惜しむ記者が実食 「万博で展示すべき」と思った“再現度”とは | 概要 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

くら寿司と「ちいかわ」がコラボ、すでにメルカリ転売でもファンはなぜ通う? 30代男性も6480円分平らげ… | 概要 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

★感想やリクエストはコメント欄、もしくは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠から