27本のエピソード

福岡の衆議院議員、いなとみ修二のポッドキャストです。
「政治って意外と面白い?」「私とのつながりって?」
毎回、地域のみなさんや学生さん、国会議員や地方議員、松下政経塾の先輩など、多様なジャンルの人との対話を通して、社会の課題や未来についてゆるく・たのしく・真剣に考えていくポッドキャストです。

いなとみさんのとこ‪ろ‬ Shuji Inatomi

    • ニュース
    • 4.9 • 10件の評価

福岡の衆議院議員、いなとみ修二のポッドキャストです。
「政治って意外と面白い?」「私とのつながりって?」
毎回、地域のみなさんや学生さん、国会議員や地方議員、松下政経塾の先輩など、多様なジャンルの人との対話を通して、社会の課題や未来についてゆるく・たのしく・真剣に考えていくポッドキャストです。

    第26回「連座制は必須!? “裏金問題”で問われる政治家の責任」

    第26回「連座制は必須!? “裏金問題”で問われる政治家の責任」

    今回は「教えて、いなとみさん!」のコーナーから、政治資金問題について取り上げます。問題が明るみに出て以降、一部の議員の逮捕や派閥の解散を経て、現在は政治倫理審査会の出席をめぐり、与野党の調整段階にあります。
    釈然としない状況に私たち国民のフラストレーションは膨らむばかり…。
    そもそも政治家が“裏金をこしらえる”ってどういうこと?
    本当の目的や使い道は? 脱税じゃないの? 会計責任者に不記載の決定ってできるの? などなど…
    たくさんのモヤモヤについて、ミサヨさんの問いかけに稲富が一つひとつ答えていきます。国会での追及が進む中、私たちも今一度この問題について理解を深め、注目していきたいと思います。
    ぜひご視聴ください。

    • 35分
    第25回「“能登半島地震”仲間のメッセージと、求められる政治の役割」

    第25回「“能登半島地震”仲間のメッセージと、求められる政治の役割」

    元旦を襲った能登半島地震。被害の最も大きかった奥能登の出身である近藤和也衆議院議員からは、「その都度その都度、力を貸して欲しい」というメッセージが発信されています。使える道路もボランティアを受け入れる体制もまだまだ余裕のない状況が続く中、私たちが今できること、そして生活基盤の再建や復興支援など今後求められる政治の役割について考えていきます。
    ミサヨさんと稲富それぞれの今年の抱負も語らいながら、“勝負の年“である2024年、ラジオも全力で発信を続けて行きます。
    ぜひお楽しみください!

    ↓近藤和也さんのXアカウント↓
    @kondokazuya_
    ※能登半島地震被災地の状況を日々発信されています。

    • 25分
    第24回「宗教の歴史と争い、躍進する韓国エンタメと国の関わりかた」

    第24回「宗教の歴史と争い、躍進する韓国エンタメと国の関わりかた」

    今回は、「教えていなとみさん」コーナーから2つのテーマを取りあげます。1つ目は10月に戦闘が始まったイスラエル軍とイスラム組織ハマスの問題について。“9.11”当時、留学先のアメリカで思想や文化の違いを間近に感じた稲富が、長い歴史の中で混沌とするこの難題と自身の体験を重ねます。
    そして、世界を舞台に年々輝きを増していく韓国エンタメ産業。韓国政府の戦略に学びつつ、日本文化の強みと、国の支援との距離感について考えます。

    ミサヨさんが連発する韓流ワードに対して、稲富の反応やいかに!?
    来年に向けたお互いの決意も語らいながら、ゆるく・たのしく・真剣に2023年を締めくくります。
    ぜひお楽しみください!

    • 46分
    第23回「“実感ある減税”は大事。政治家の給与アップって今ですか?」

    第23回「“実感ある減税”は大事。政治家の給与アップって今ですか?」

    臨時国会も残りわずか。着々と決まりつつある法案は、私たち国民にとって果たして実感しやすいものでしょうか。
    減税も、もっとメリットを実感できるものであれば、積極的な消費につながるんじゃない? 政府の法案を紐解きながら、そんな視点で考えていきます。
    今回から、発声の講師でもある、進行ミサヨさんの明瞭な“かわら版音読”も加わり、より聞きやすくなりました。稲富も、足早に過ぎ去ろうとする今臨時国会を、今一度真剣に堀りさげながら、元気にみなさんへお届けしていきます。
    ぜひお楽しみください!

    • 40分
    第22回「始まった“インボイス制度”、現場の運用とこれからを考える」

    第22回「始まった“インボイス制度”、現場の運用とこれからを考える」

    前回の続編となります。2023年10月より始まった「インボイス制度」について、進行役のミサヨさん自らの立場から様々な質問を投げかけます。始まったばかりのこの制度、みなさんはどう考えるでしょうか。
    そして、2019年から継続して運用されている「軽減税率」。食品のテイクアウトは8%、イートインなら10%、ケータリングは10%… 難解なこの“線引き”の議論に参加した稲富も当時を振り返ります。
    さらに、コロナ禍で特に重要になった国の支援制度。その役割だけでなく課題についても、制度をつくる、つかう、それぞれの視点で考えます。
    ミサヨさんの“滑舌レッスン”、稲富の実力は果たして…!?

    今回もぜひお楽しみください!

    • 28分
    第21回「衆院選に使われる税金はいくら? 旧統一教会の“解散請求”について考える」

    第21回「衆院選に使われる税金はいくら? 旧統一教会の“解散請求”について考える」

    広報誌かわら版No.57にも掲載した、総理大臣の専権事項とされる衆議院の解散、そして総選挙。「一体いくら税金を使ってるの?」、「具体的にどこにお金が使われてるの?」といった疑問や、国民に真意を問うことの意義について、進行の『misayo100(ハンドレッドみさよ)』さんと考えていきます。
    そして、10月に解散請求が決定した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。今国会でも議論が進む中、日本国内の財産保護や今後の政府・国会の対応、さらには毅然とした態度が求められる政治家個人のあり方について考えます。

    • 41分

カスタマーレビュー

4.9/5
10件の評価

10件の評価

ひかりlavon

意外でした!

いつも家事をしながらpodcastを聴いています。ふと気になって「いなとみさんのところ」を聞いてみたら議員さんのページで!!!

最新の6回目を1番に聴きましたが面白い(笑)私もついつい笑っちゃいました!
今ではgood morningいなとみも気になっています(笑)始まったら告知お願いします(笑)

議員さんの違った役割面も知れたし、コロナで大変な思いをしているのは報道の多い飲食店周りだけだと思っていましたし、議会中の政策について議論も聴けて貴重なお話しばかり聞けました。私たちの声って届くんですね!

なにより意外に面白かったことに驚きました。お堅いイメージでしたが、話しも含め身近に感じ出しました。

これからも楽しみにしたいと思います。

のはしら「わまら

これからも期待

Podcast、3回分全部聞きました。
予算委員会では大学生とのヒアリングの内容が十分に伝えられており安心しました。
私の大学1年の息子も今年は殆どキャンパスには行けず、友達も作れておりません。
最も活動的な大学時代を家にこもって過ごしているのは近くで見ていて可哀想な気がしています。
本人は比べる対象がないので余り気にしてないようですが。
今の学生達の為に必要な事は今現在の学費補助もさる事ながら、何よりも就職氷河期を二度と招かない事だと思います。その為の経済政策を確実に進めることです。
その点も菅総理にしっかりと指摘頂き、しっかりやると言質をとって頂きました。
胸のすく思いでした。
Podcastや他のSNSの発信が
若い人にどんどん広まり、国会での活躍の実績を知った上で若い人達が稲富様を支持してくれるといいですね。
私は今は埼玉在住ですが、できる限り応援を続けたいと思います。
これからもお体に気をつけてご活躍ください。

yakuin girl♪

稲富さんの本音が聴ける...

普段は歴史やお笑い、サブカル系の番組を楽しんでます。稲富さんが落選した数年前の浪人時代、帰宅途中に「おかえりなさい!」って声かけてもらったことがあり、それ以来隠れファンです。

難しい話も時々出てきますが、勉強してる気になれて私は楽しめました。

今更ですが政治家さんってやっぱり頭良い...

ニュースのトップPodcast

NHKラジオニュース
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
ながら日経
日本経済新聞社
Global News Podcast
BBC World Service
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
ニッポン放送
飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast
ニッポン放送
English News - NHK WORLD RADIO JAPAN
NHK WORLD-JAPAN