31本のエピソード

開港以来、世界中から人々が訪れてきた港町、長崎。この地では、笑いあり涙あり、数々のドラマが爆誕した。それらを知ると、観光も暮らしも、長崎はもっと面白い!長崎に暮らす仲良し3人組が、この土地のストーリーを、楽しく語ります。

ながさきラジオ / 長崎は銀河系で一番面白‪い‬ ngsk.radio

    • 歴史
    • 4.7 • 3件の評価

開港以来、世界中から人々が訪れてきた港町、長崎。この地では、笑いあり涙あり、数々のドラマが爆誕した。それらを知ると、観光も暮らしも、長崎はもっと面白い!長崎に暮らす仲良し3人組が、この土地のストーリーを、楽しく語ります。

    #022 永井隆の生涯 ー 原爆、復興、平和へ。「如己愛人」のメッセージ。【ながさきラジオ】

    #022 永井隆の生涯 ー 原爆、復興、平和へ。「如己愛人」のメッセージ。【ながさきラジオ】

    【今回の内容】
    気づけば6エピソード目。現在のリスナー数は?/今回のテーマは「永井隆」/お医者さん?如己堂?原爆?闘病?/長崎のキーパーソン/基本情報3つ/原爆と復興に貢献&著作沢山残す/「長崎の鐘」/キリスト教・カトリック信者/長崎・浦上の復興の精神的支柱/永井隆を知ると、「長崎における平和」、「広島と長崎の違い」が分かる?/長崎の大事な要素「原爆」と「キリスト教」/長崎における原爆と宗教/今日の話は難しい・・・?ご安心を!/永井隆の人生エピソードは笑える話も多数/酒豪・どじょうすくい・あだ名/人間らしい彼のエピソードも味わいたい。

    【パーソナリティ】


    品川 正之介 @sngw_ngsk
    森本 杏奈 @annazako
    岸川 信吾 @route_nagasaki

    【参考文献】
    https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/9d646ca5474d851

    【BGM】
    フリーBGM・音楽素材MusMus / Pops up the mind wings


    ※自由気ままな歴史トークのため、厳密な考証は行っておりません。※内容は諸説あります。


    #ながさきラジオ #長崎の歴史 #永井隆

    • 17分
    【番外編 #009】高島秋帆編の感想トーク。みんなのお気に入りエピソードは?

    【番外編 #009】高島秋帆編の感想トーク。みんなのお気に入りエピソードは?

    【今回の内容】

    高島秋帆編、どうでした?/ツボったエピソードを共有/ステュルレルと仲良かった話/確かに元軍人ステュルレルと役人秋帆は息が合いそう/人物相関図を作りたい/思い出したテキストル/改名にツボる杏奈さん/一回死んだと思ったのかな/Joy & flat 高島喜平/秋帆の名前の由来を想像する/季節風が由来?/鳥居耀蔵のあだ名「妖怪」/耀蔵は誰からも釈放要請来なかったらしい/江川とのアツい師弟関係/天保上書もアツい/フェートン号事件も面白い 

    【パーソナリティ】


    品川 正之介
    森本 杏奈
    岸川 信吾

    【参考文献】

    https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/7f642e6809deb06

    【BGM】

    #ながさきラジオ #長崎の歴史 #高島秋帆

    • 14分
    #021 アツい師弟関係で危機を脱出!からの日本の危機に立ち向かえ!秋帆が僕らに残したもの【ながさきラジオ】

    #021 アツい師弟関係で危機を脱出!からの日本の危機に立ち向かえ!秋帆が僕らに残したもの【ながさきラジオ】

    【今回の内容】

    釈放と晩年の活躍/日本を取り巻く国際情勢は厳しいものに/弟子の江川英龍が動き出す/高島流を掲げ続けた男/将軍死去で恩赦の機運/10年以上ぶりの釈放/喜び余って改名しちゃう/江川家での生活スタート/砲術の技術進歩に驚く/江川から学んでキャッチアップ/大事件・ペリー来航/有識者に意見を求める江戸幕府/世論の大半は鎖国継続・攘夷じゃ!/秋帆が提出した「嘉永上書」/先進的で痺れる内容の嘉永上書/秋帆のド正論/「日本の生き残る道は、平和的に海外と交流・貿易することであり、また、世界から学ぶことが重要である」/長崎で生まれた、高島秋帆だからこそ、至った意見/徹底的なリアリスト秋帆/嘉永上書提出に焦る江川、腹を括る/その後の日本の方向性は、秋帆の言った通りになっていく/秋帆の晩年

    【パーソナリティ】


    品川 正之介
    森本 杏奈
    岸川 信吾

    【参考文献】

    https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/7f642e6809deb06

    【BGM】

    フリーBGM・音楽素材MusMus / Pops up the mind wings

    #ながさきラジオ #長崎の歴史 #高島秋帆

    • 20分
    #020 大活躍からの忍び寄る魔の手...秋帆に訪れる天国と地獄【ながさきラジオ】

    #020 大活躍からの忍び寄る魔の手...秋帆に訪れる天国と地獄【ながさきラジオ】

    【今回の内容】

    秋帆の天国と地獄/天保上書についたアンチコメント/コメントの主・鳥居耀蔵/西洋嫌いの「妖怪」/徳丸原演習の成功/天下に高島の名が轟く/順風満帆かと思いきや、秋帆事件/謀反の濡れ衣で逮捕される/江戸に護送される/一時死刑に決まりかける/権力争いの影響か、逆に鳥居が失脚/しかし、結果的に岡部藩に幽閉の身に/10年以上の幽閉生活へ

    【パーソナリティ】


    品川 正之介
    森本 杏奈
    岸川 信吾

    【参考文献】

    https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/7f642e6809deb06

    【BGM】

    フリーBGM・音楽素材MusMus / Pops up the mind wings

    #ながさきラジオ #長崎の歴史 #高島秋帆

    • 13分
    #019 時に役人、時に技術者、時に商人?!多彩な才能を発揮する秋帆【ながさきラジオ】

    #019 時に役人、時に技術者、時に商人?!多彩な才能を発揮する秋帆【ながさきラジオ】

    【今回の内容】

    砲術を極めて名をあげるまで/①人に教わる/出島のオランダ人から学ぶ/秋帆はシーボルトと同時代人/ステュルレルから教わった説/②本を読む/当時の最大の蘭書蒐集家の一人/③実物も触る/特権を用いて西洋から武器を輸入/リバースエンジニアリングも/どうやって金策した?/輸入品の転売/大砲の製造販売/技術者&商人/奥さんとの馴れ初め/若い時はちゃんと遊んでたっぽい/高島流砲術の確立/いろんな藩から弟子入り希望が/事件勃発!アヘン戦争/天保上書を長崎奉行に提出/軍備刷新を主張/幕府の要請で江戸に行くことに。

    【パーソナリティ】


    品川 正之介
    森本 杏奈
    岸川 信吾

    【参考文献】

    https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/7f642e6809deb06

    【BGM】

    フリーBGM・音楽素材MusMus / Pops up the mind wings

    #ながさきラジオ #長崎の歴史 #高島秋帆

    • 20分
    #018 うわっ...日本の砲術、弱すぎ...?秋帆と西洋砲術の出会い【ながさきラジオ】

    #018 うわっ...日本の砲術、弱すぎ...?秋帆と西洋砲術の出会い【ながさきラジオ】

    【今回の内容】

    秋帆の生い立ちと時代背景/なぜ役人が軍事技術のエキスパートに?/江戸時代後期長崎生まれ/町年寄・高島家に生まれる/西洋列強がアジアに進出してきた時代を生きる/2つの象徴的な事件「レザノフ来航」と「フェートン号事件」/2つの事件を経て、国防意識が高まる/秋帆と砲術の出会い、3つのきっかけ/長崎の役人も長崎警備を担当することに/当時日本の最先端砲術を学ぶことに/出島に出入りし、オランダ人から西洋の砲術を学ぶ/気づく秋帆「うわ...日本の方術、弱すぎ...?」/危機感を感じた西洋砲術を学んでいくことに

    【パーソナリティ】


    品川 正之介
    森本 杏奈
    岸川 信吾

    【参考文献】

    https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/7f642e6809deb06

    【BGM】

    フリーBGM・音楽素材MusMus / Pops up the mind wings

    #ながさきラジオ #長崎の歴史 #高島秋帆

    • 14分

カスタマーレビュー

4.7/5
3件の評価

3件の評価

歴史のトップPodcast

COTEN inc.
TRIPLEONE
Elementary Traditionology
おもれき
ラジレキ(ラジオ歴史小話)
長まろ&おが太郎

その他のおすすめ