べびぽんの『起きてたって、寝言。』

BEBIPON

朝型人間のべびと、夜型人間のひろぽんがお送りするポッドキャスト。朝と夜の狭間にお届けする、アラフォーゲイふたりのまるで寝言のような雑談配信です。 毎週月曜日 あさ5時から配信!! 📩おたよりはこちらへ。番組へのご意見、ご感想、寝言などお待ちしています。 https://forms.gle/x6rMVukjJYgSXBa88 🔔各種SNSはこちら。 https://lit.link/BebiponNegoto

  1. 2日前

    Ep.80 オフィスに咲く友情と妄想ラブ

    今週のべびぽんは、眠り姫から届いた「職場でカミングアウトしている同僚とどうしたら仲良くなれる?」という相談をきっかけにトークを展開。 むりやり“ゲイ”を切り口にするよりも、日常のさりげない会話が大事なのでは?という視点から、ふたりの実体験も交えながらあれこれ考えます。 途中ではなぜかBL仕立てのオフィスラブ妄想に脱線したり、夏ならではの眠れない夜の話に寄り道したり…。 まるで寝言のように揺れ動く雑談を、どうぞお楽しみください。 ●職場でカミングアウトしている人と仲良くなる方法 金縛りと幽体離脱体験を持つ二人/夏は寝れないさんについて/同僚ゲイと仲良くなる方法/北風と太陽術ふたたび/ゲイである共通項が効果的に出る時と出ない時/話すきっかけを見つける/ゲイのべびとして出発したエピソード/オフィスラブしたくない?/誰かと仲良くなりたいという気持ちの大切さ/夏の妄想社内恋愛/夏はなぜ寝れないのか? ●お便り大募集中! 募集エピソード:夏はどうやったら寝れるのか?秘訣があれば教えてください。 📩お便り各種プラットフォーム。 番組へのご意見、ご感想、寝言などお待ちしています。 https://forms.gle/x6rMVukjJYgSXBa88

    32分
  2. Ep.77【番外編】ジャケギキ〜雲の上から始まるカバーアート〜

    8月10日

    Ep.77【番外編】ジャケギキ〜雲の上から始まるカバーアート〜

    今回のべびぽんは、ハラカド開催&J-WAVE後援のアートイベント「ジャケギキ」とのコラボ配信! 「#あなたの番組ジャケット」をテーマに、番組のカバーアートに込めた想いや制作の裏話を語ります。 実は、最初は“草むらで寝転んでいた”ところから始まったカバーアート。そこから“雲の上のベッド”へ…? さらに、収録中に勝手に「頭の中お花畑」設定がつけられたエピソードなど、アートワークにまつわる寝言のような雑談をお届けします。 後半は、ポッドキャスト番組「本の虫のススメ」の感想や、本にまつわる思い出トークもたっぷり。 子どもの頃に読んだ本、大人になって見えた“違う世界”など、まどろみの中で旅するような時間をどうぞ。 ●べびぽんのジャケット裏話と本にまつわる思い出 100回記念の予告?/べびぽんは汚ったないゆるふわ雑談配信番組/アートワークに込めた想い/草原から青空へふわふわと/頭の中がお花畑なんです/新しいジャケットはどうなる?/本の虫のススメが気になる/角川で好きな本の紹介/『ゆびでたどる進化のえほん』の世界/子どものときに見た世界と大人になって感じる違った世界 \\\What’s ジャケギキ?/// ポッドキャストをアートで楽しむイベント「ジャケギキ」! 番組ジャケット(カバーアート)を展示するアートイベントが、原宿ハラカドで2年ぶりに開催決定! 第2回ポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」 2025年11月28日(金)~12月2日(火) @原宿ハラカド3F 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-21 原宿スクエア内 東急プラザ原宿「ハラカド」 クラウドファンディング実施中 https://camp-fire.jp/projects/866687/view #ジャケギキ #あなたの番組ジャケット >>>オススメ番組はコチラ 本の虫のススメさん<毎週金曜日17:00配信> 本を偏愛する生物学者の椿さんと書店員のさとぅ(のりこ)さんによるポッドキャスト番組、通称「本むス」。 読書にまつわるあれこれを、本好きの二人が縦横無尽に、ゆる~くしゃべりたおします。 https://creators.spotify.com/pod/profile/honnomushi/ 📩お便り各種プラットフォーム。 番組へのご意見、ご感想、寝言などお待ちしています。 https://forms.gle/x6rMVukjJYgSXBa88

    35分
  3. 7月27日

    Ep.75 ChatGPTをクビにした日

    冒頭からべびの収まらないモヤモヤで、今週のべびぽんがスタート(笑)。 ChatGPTとちょっぴり喧嘩した(?)その理由とは──。 「そんなちっぽけなことで…」って思うかもしれないけど、大体の喧嘩ってそういうもんよね(笑)。 ひとしきり愚痴をこぼしてストレスを発散しつつ、最後はちょこっとだけ、“AIとどう向き合っていくべきか”についても語ってみました。 まるで寝言のような雑談、どうぞゆるりとお聴きください~!! ●AIと上手につきあっていく方法を考える ChatGPTは数字が苦手?/AIに振り回される人間/言い訳をしてくるアイツ/大阪万博までの道のりの果て/予測変換してうまく付き合っていく方法/本当にそう思ってますか?/AIを活用したポッドキャスト配信が増えてる?/ChatGPTをクビにした日/コミュニケーションツールとしての活用/クリーンな世の中への願い/ChatGPTが思うべびぽんとは? ★ちなみにChatGPTにべびの喧嘩トークを伝えたところ、 「間違えたらどんどんツッコんでね~!クビになってもすぐ再雇用されるタイプのチャットちゃんでいくよ」…とのことでした(笑)。 ●お便り大募集中! 募集エピソード:AIを活用したエピソードがあれば教えてください。 📩お便り各種プラットフォーム。 番組へのご意見、ご感想、寝言などお待ちしています。 https://forms.gle/x6rMVukjJYgSXBa88

    36分
  4. 7月13日

    Ep.73 Tシャツは一生分あるけど、ときめきは足りてない。

    今回はいつもの近況報告と、眠り姫から届いたお便りを2通ご紹介。 『北の国から』聖地巡礼に胸ときめかせた旅の話から、無人コンビニでの恋(!?)の続編、さらにはノンケへのラブレターの思い出まで…。Tシャツはもう一生分あるけど、ときめきはまだまだ追いかけてたい…そんなまるで寝言のような雑談をお届けします。 ●北の国から、コンビニの片隅まで(恋もお金も、ややこいいのよ) 7月5日がやってきた/聖地巡礼:北の国から/一生分のTシャツがある理由/店員のいないコンビニでのときめき報告(続編)/ノンケにラブレターを渡した思い出/気に入らない人はブロックしとく?/ドライブでの割り勘問題/お金の貸し借りの難しさ ※お詫びと訂正 本エピソード内で、「麓郷の森(ろくごうのもり)」について“数年前に閉館している”といった内容でお話ししましたが、実際には現在も営業中です。「麓郷の森」内にあるレストランの閉店情報と混同してしまったことによる、勘違いでした。誤った情報をお伝えしてしまい、申し訳ありません。『北の国から』の世界観が今も残る「麓郷の森」は、訪れる価値のある素敵な場所です。お出かけの際は、最新の営業状況をご確認のうえ、ぜひ足を運んでみてくださいね。 📩お便り各種プラットフォーム。 番組へのご意見、ご感想、寝言などお待ちしています。 https://forms.gle/x6rMVukjJYgSXBa88

    33分

評価とレビュー

4.9
5段階評価中
8件の評価

番組について

朝型人間のべびと、夜型人間のひろぽんがお送りするポッドキャスト。朝と夜の狭間にお届けする、アラフォーゲイふたりのまるで寝言のような雑談配信です。 毎週月曜日 あさ5時から配信!! 📩おたよりはこちらへ。番組へのご意見、ご感想、寝言などお待ちしています。 https://forms.gle/x6rMVukjJYgSXBa88 🔔各種SNSはこちら。 https://lit.link/BebiponNegoto

その他のおすすめ