ほらボド!

ボードゲーム
ほらボド!

偏った知識と雑感を元に好き勝手語るボードゲーム&映画紹介ポッドキャストです。 毎週木曜もしくは金曜に更新しております。 タイトルコールは辻谷耕史さんをはじめ多くの声優方にご協力頂いております。

  1. 3日前

    第562夜オンライン収録「ボードゲーム○○説Vol.4!」

    今回のほらボドはmomiの大好きな企画! 今となっては意外にも人気企画となった ボードゲーム界隈○○説!! (*´Д`) ´Д`)´Д`)´Д`) ボドゲ界隈における事柄で 提唱する様々な「説」を発表し、 それについて今回もあーだこーだ語り合いますっ! ■メンバー 423Subu.jpg 190Rinyori.jpg 475arare.jpg B-CAFEオーナー:酢豚さん いかラジ:りにょりさん JELLY JELLY CAFE福岡天神店:みどりさん パーソナリティ:momi ■説 ・腕にタトゥーある人とボドゲ楽しめない説 ・ボドゲカフェの飲食物、最終的に味分からん説 ・カタンから入った人、軽ゲも重ゲもいける説 ・運ゲーやんって言う人、結局アブストラクトも勝てない説 ・顔の良いやつ、重ゲー弱い説 ・ボドゲ好きの人、キャバいかない説 ・ボドゲたちんぼやれば入れ食い説 ・ボドゲ熱のピーク、みんな2年目説 ・ボドゲガチ勢、会話の返しが否定から入る説 ・ストプレっぽい曲名の歌手1位は椎名林檎説 ・初心者さんオススメって言われてるゲーム結局面白くない説 ・スタPになるの一番難しいのはツォルキン説 ・ケツ毛剃ったらお尻痒くなる説 ・論理ゲーム得意な男子、人狼界隈でモテる説 ・ボドゲ制作者なぜかモテない説 今回も非常に偏った視点による説ばかりですが、 皆様に少しでも共感頂けましたら幸いです(+o+) ※Zoomによるオンライン収録のため、  多少聴き取り辛い点があります。  予めご了承の上、お聴き下さい。 562.mp3 ■姫路「ドイツゲーム喫茶B-CAFE」公式サイト ■ポッドキャスト「いかとりにょりとおけいの、いかがわしいラジオ」Stand.fm ■「JELLY JELLY CAFE福岡天神店」公式サイト

    1時間4分
  2. 2月13日

    第561夜「ゲムマ2024秋!ほらボド大賞☆勝手にランキング」

    お待たせしましたっ! ゲームマーケット後の恒例企画! ほらボドゲムマ大賞 勝手にランキングスペシャル!! (∩´∀`)∩´∀`)´∀`)∩ ゲームマーケット2024秋からBGBE、 さらにはじょーとー市にかけて頒布された作品の中で、 momiがこの間に"遊べた"新作・準新作・新版の 約40点の中からほらボドメンバーの 独断と偏見でランキングを つけちゃおうという勝手な企画です!! 今回も特別に、 各作品の制作者から提供して頂いた ”プレイのコツ”と”今後の展開”も発表しちゃいます! すでに遊んだ方も、 まだ遊べてない方も必聴の内容です!! タイトルコール:田邉安彦さん 561.mp3 イラスト鑑定団<locogame> エッグ リリース・オブ・ヤバラス<ForGames & SUNNY BIRD> 顔フェイス<enchant chant gaming> クイズすごろく かぶーる<ボードゲームショップあそびば> シ祖狩リ<カクザトウ> 死名をご記入ください<梟老堂> デートプランを作るゲーム<ミープルボタンゲームズ> トキメキ!次回予告学園<愉快班> 非実在少年少女<サイシュピール> ぼうずめくり<WAYA工藝> 楽園島物語<ミスボドゲームズ> ■ゲームマーケット公式サイト ■「田邉安彦」プロフィール

    1時間11分
  3. 2月6日

    第560夜番外編「いい旅☆ボド気分 in 沖縄」

    10年ぶりの沖縄旅行〓〓〓!! 「第4回おきなわボドゲじょーとー市」に ほらボドメンバー+αで行って参りました! 今回は会場インタビュー含む 沖縄旅行三泊四日の様子をお届けですっ♪ ( '∀')'∀')'∀')'∀')'∀')'∀')'∀')うひょー ■旅行メンバー Kleeblatt代表:畑さん B-CAFEオーナー:酢豚さん ノスゲム:ノスモスさん、ツノガエルさん カレーうどん部:種袋ルネッサさん、ちゅぱみさん パーソナリティ:momi 〓️収録内容 ◆1日目◆ ・OP 那覇空港到着 ・ステーキハウス88にて ・空港でノスゲム合流 ・レンタカー会社に謝罪 ・東南植物楽園でアヒルに襲われる ・サイコロ堂シーサイド到着 ・和牛焼肉すながわを後にして ・サイコロ堂シーサイド後車中 ◆2日目◆ ・ネオパークオキナワ散策 ・道の駅許田とビーチ散歩 ・アメリカンビレッジの海岸にて ◆3日目(じょーとー市)◆ ・防破亭時化 ・サニバ&妄想&Brain ・サイコロ堂 ・ノスゲム ・秋口ぎぐる ・賽翁&Mob+ ・くらげシステム ・コロンアーク ・ED 酢豚&畑 今回の収録の個人的ハイライトは、 東南植物楽園でアヒル(バリケン)に襲われる畑さんw エサを求め、畑さんの素足を噛もうと執拗に追ってきてました🦆 あ、じょーとー市の様子だけを 知りたいなんて方は50:43から再生してね♪ ※一部、屋外での収録のため、騒音雑音が入っております。  予めご容赦の上、お聴きください。 560.mp3 沖縄と言えば透き通る海とビーチ! …に浸るわけでもなく私たちはひたすら食っ食っ食っw! サイコロ堂シーサイドがあるアメリカンビレッジは 超絶広くて超絶ゴージャスなアミューズメントタウン! じょーとー市の後は4時間飲み放題の交流会! 会の締めには防破亭時化さんの誕生日サプライズも! 来年も開催される見込みが高いそうなので、 是非皆さんも観光がてら次回の沖縄じょーとー市に足を運んでみてね〓 ■「おきなわボドゲじょーとー市」案内ブログ ■沖縄北谷町「サイコロ堂シーサイド」Xアカウント ■「アメリカンビレッジ -美浜タウンリゾート」公式サイト ■第86夜 番外編「ハイサイ♪ボドゲショップ!サイコロ堂☆沖縄のボドゲ実情!?」

    1時間27分
  4. 1月23日

    第558夜番外編「突撃調査!この1年間で一番のボドゲを教えて下さい'24秋」

    昨年の神楽月に開催されたゲームマーケット2024秋。 その前日交流会での収録を今回はお届けですっ! この1年間で一番のボードゲームは何だったか調査! 2024年に遊んだものの中で個人的に一番良かった作品を 業界関係者22名にお聞きして参りました! ■メンバー<出演順> 北上尾ボドゲ会:夢月さん「ヒーローお断り!」 アークライト:のざくにさん「大氷瀑」 Mob+:宮野さん「UMATAKA」 賽扇:てちゅろんさん「ハッピーフォックス」 ボドゲーマ:あらいさん「リチュアル」 Forgames:彼葉さん「アンボックスド」 ラビットガーデン:こなべさん「ポテトマン」 ゆこる:きむち。さん「ミスターダイヤモンド」 JELLYJELLYCAFE渋谷2:のずさん「ファントムインク」 ワンモアゲーム!:梶野さん「クイズすごろく かぶーる」 テンビリオンポイント:ヒガさん「フェデレーション」 JELLYJELLYCAFE大宮:さきこさん「デューン 砂の惑星」 アークライト:はしもtoさん「ラッツオブウィスター」 JOLDEENO:ずっちーさん「フォレストシャッフル」 ちゃがちゃがゲームズ:榎さん「インタルシア」 コロコロ堂:田邉さん「フェデレーション」 グループSNEお手伝い:比良さん「ワイアームスパン」 イラストレーター:岡田なつきさん「ファイブシーズンズ」 数寄サンラジオ:しぶさん「オーディン」 Kleeblatt:畑さん「パストニヒト」 いかラジ:いかさん「フィッシュ&フラウシュ」 B-CAFE:アタックさん「クラロ」 とっさに聞かれると意外な作品名も 飛び出してくるのがまた不思議(*´ω`) タイトルコール:多谷結衣さん ※店内収録のため、騒音雑音が激しく入っております。  予めご容赦の上、お聴きください。 558.mp3 ■東中野「ディアシュピール」公式サイト ■「多谷結衣」TwitterX

    52分
  5. 1月15日

    第557夜オンライン収録「オススメのマーダーミステリー作品を語ろうVol.5」

    一年に一度のこの企画! ガチのおすすめマダミス紹介その第5弾! 今回はなんとワンドロー木皿儀さんが参戦! 過去に1000作以上のマダミスを遊んできた彼が選ぶ作品とは!? (∩´∀`) ´∀`) ´∀`)´∀`)∩ もちろんネタバレはないよっ! ■メンバー ワンドロー:木皿儀さん いかラジ:りにょりさん ウズ:レゼさん パーソナリティ:momi ■マーダーミステリー 「片割れがいたから」 「マイホームヒーロー もうひとつの完全犯罪」 「深い赤を愛する」 「マーダーミステリー:ザ・トリロジー」 「デッドボックス 囚われた死体と取り残された二人」 「殺意はカクテルに映る」 「スパイは踊る」 「狼神話と噓つき嫌いなお姫様」 「レッドストランドの崩壊」 「告別詩」 「デスゲームデステスト 記憶の解答用紙」 「透きとおる青の証明」 パッケージ型、オンライン型、 そしてマダミスアプリ「ウズ」内の作品を中心に それぞれ3作品ずつご紹介! どれもこれも最高のスリルを味わえる至極のミステリー! マダミスファンもそうでない方もこの機会にやらなきゃそんそん〓 タイトルコール:中島百花さん ※Zoomによるオンライン収録のため、  途中聴き取り辛い点が多々あります。  予めご了承の上、お聴き下さい。 557.mp3 ■「有限会社ワンドロー」公式サイト ■マーダーミステリーアプリ「ウズ」 ■ポッドキャスト「いかとりにょりとおけいの、いかがわしいラジオ」Stand.fm

    1時間14分
  6. 1月9日

    第556夜番外編「新年あけおめ☆ポッドキャスト2024へべれけ大反省会」後編

    今回のほらボドは、 振り返り大反省会後半戦!! (∩´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)∩ 病欠などの理由で先週出演できなかった いかさん、田邊さんもzoomにて合流して 今回は2024年ボドゲ業界内出来事を愚直に振り返ります! ■メンバー いかがわしいラジオ:いかさん 豚の鳴き声:酢豚さん コロコロ堂:田邉さん ほらボド!:momi ■トピック ・BGBEとゲムマ2024京都 ・ゲムマ初の幕張開催 ・アスドールにて見事「trio」が大賞を受賞 ・JELLY JELLY CAFEにてイマーシブシアター「コアクト」公演 ・ジェリージェリーライブラリィについて ・「これ〇らミステリー」設立 ・女性向けボドゲ専門店「niji games」について ・AIをふんだんに使った作品について ・ボドゲへのポリコレの影響 ・アークライトがKADOKAWAの子会社に ・性描写とロールが存在するマダミスシナリオ ・すごろくやで約1億の横領発覚 ・DDTちむさんが退職 配信内でのコメントは、 あくまで個人的見解によるものであり、 組織の総意ではありませんのであしからず(;'∀') ※Zoomによるオンライン収録のため、  途中聴き取り辛い点が多々あります。  予めご了承の上、お聴き下さい。 556.mp3 ■ポッドキャスト「いかとりにょりとおけいの、いかがわしいラジオ」Stand.fm ■ポッドキャスト「豚の鳴き声」seesaaブログ ■ポッドキャスト「ボドゲ仕掛けのオレん家」seesaaブログ ■「コロコロ堂」ウェブサイト

    1時間11分
  7. 1月4日

    第555夜番外編「新年あけおめ☆ポッドキャスト2024へべれけ大反省会」前編

    あけましておめでとうございます!! 新春一発目のほらボドは、 毎年恒例の振り返り大反省会!! (∩´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)∩ しかし、この企画レギュラーの いかさんがまさかのインフルエンザで欠席! さらに田邊さん、蕪木Pさん、酢豚さんまでもが…! あわわ!これは欠席裁判!? ■メンバー いかがわしいラジオ:いかさん(欠席) 豚の鳴き声:酢豚さん ボドゲ仕掛けのオレん家:蕪木Pさん(欠席) コロコロ堂:田邉さん(欠席) ボドカツ☆主催:萩乃さん ボドゲーマ:あらいさん ボドゲ仕掛けのオレん家:ルーシーさん ほらボド!:momi ■トピック ・ストプレとの相性 ・周りの恋愛沙汰が盛んだった一年 ・ほらボドに映画のPR案件が来る ・ほゲラジでほらボド回が配信される ・田邊さん、同棲で引越し ・赤羽でひったくりに遭う ・蕪木Pさん、駿河屋で働き始める ・いかさん、自分のキャラ性に頼る ・B-Cafeが火災で焼失 ・アタックさん、バギーに乗る ・酢豚さん、一緒に買った帽子を全て無くす ・酢豚さん、歩き方がタイタンに 昨年2024年に起こった出来事を振り返りつつ、 自身の一年間を見直すという 新年に全く似付かわしくない企画! 新年から、へべれけで 身内感バリバリのほらボドですが 本年もどうか宜しくお願い致します☆☆ 555.mp3 ■ポッドキャスト「いかとりにょりとおけいの、いかがわしいラジオ」Stand.fm ■ポッドキャスト「豚の鳴き声」seesaaブログ ■ポッドキャスト「ボドゲ仕掛けのオレん家」seesaaブログ

    54分
4.4
5段階評価中
71件の評価

番組について

偏った知識と雑感を元に好き勝手語るボードゲーム&映画紹介ポッドキャストです。 毎週木曜もしくは金曜に更新しております。 タイトルコールは辻谷耕史さんをはじめ多くの声優方にご協力頂いております。

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ