はたらくビ学ラジオ

小笠原治 / 木原考晃(京都芸術大学 DCB)

連続起業家 × DX専門家の2人で送る、AI時代に人間に求められる「美意識のある働き方」がテーマのPodcast🎙️ 「ビ」=美であり、ビジネスのビ🐝 毎週月曜朝に更新、最新から聴くのがおすすめ💪 ▼お知らせ: ⚫︎大学グループ会社の教育DXスタートアップで積極採用中🤞 Wantedly→https://x.gd/8mzOo ▼出演: ⚫︎小笠原治 京都芸術大学 デジタルキャンパス局 局長 / クロステックデザイン 教授。awabar オーナー。さくらインターネット株式会社の共同ファウンダーを経て、ネット系事業会社の代表を歴任。 https://x.com/ogasahara ⚫︎木原考晃 京都芸術大学 DX推進課でデジタル化の責任者。人材系ベンチャー企業を経て現職。XのDMにてカジュアル面談いつでも募集中&noteで記事を更新中。 https://x.com/mymymykihara https://note.com/kiharatakaaki ▼クレジット: ⚫︎運営:京都芸術大学 デジタルキャンパス局(DCB) ⚫︎企画・制作:コウ株式会社 ⚫︎アドバイザー:Podcast Studio Chronicle ⚫︎カバーアート:ハロ ▼お問い合わせ: https://x.gd/eQBGN

  1. 4D AGO

    【ゲスト回】短期の利益より長期の信頼!“戦略プロ”VC・高宮慎一のビ学

    ep.23🐝 2回目のゲスト回!お呼びしたのは、ベンチャーキャピタリストで戦略プロこと高宮慎一さん。投資実績が豊富な高宮さんですが、「美学への共感がなければ投資しない」そうです。思わず背筋が伸びるような、とても良い話をしていただけました(木原) ▼お知らせ: ●高宮さんがMCのPodcast「ぼくらの戦略論」にも、小笠原がゲストとして出演!合わせてお聴きください→🟢Spotify、🟣Apple Podcast ●⁠⁠⁠⁠⁠テックブログ⁠⁠⁠⁠⁠を始めました✍️こちらも、高評価&フォローお願いします! ●私たちは各職種、積極採用中です!⁠⁠⁠⁠⁠株式会社クロステック・マネジメントのWantedly⁠⁠⁠⁠⁠経由でご連絡ください🙇 ●アプリ内での高評価&フォローでぜひ番組継続を応援してください💪 ●感想はSpotifyのコメント欄かXにて #はたらくビ学ラジオ でお願いします📨 ▼ゲスト詳細: ●高宮慎一 グロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)代表パートナー。「Forbes日本で最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング」2018年1位。アーサー・D・リトル→GCP。東大経済学部、ハーバード経営大学院MBA(2年次優秀賞)。投資実績:IPOはアイスタイル、オークファン、カヤック、ピクスタ、メルカリ、ランサーズ、M&Aはしまうまプリントシステム、ナナピ、クービック等。 ▼出演: ⚫︎小笠原治 京都芸術大学 デジタルキャンパス局 局長 / クロステックデザイン 教授。awabar オーナー。さくらインターネット株式会社の共同ファウンダーを経て、ネット系事業会社の代表を歴任 ⚫︎木原考晃 京都芸術大学 DX推進課でデジタル化の責任者。人材系ベンチャー企業を経て現職。XのDMにてカジュアル面談いつでも募集中&noteで記事を更新中。

    31 min
  2. AUG 26

    【ゲスト回】AI時代、クリエイターの価値はどうなる?「デザインあ」生みの親・佐藤卓が見据える未来図

    ep.21🐝 前回に引き続き、佐藤卓さんがゲストです。僕がずっとお聞きしたかった、「AIの進化をどう捉えているか?」。佐藤さんの答えは「ワクワクする」でした。「間をつなぐ」デザインの本質に立ち返れば、未来はチャンスしかない。僕と同じように、未来に不安を感じる人にこそ聴いてほしい回です(木原) ▼お知らせ ●⁠⁠⁠⁠⁠テックブログ⁠⁠⁠⁠⁠を始めました✍️こちらも、高評価&フォローお願いします! ●私たちは各職種、積極採用中です!⁠⁠⁠⁠⁠株式会社クロステック・マネジメントのWantedly⁠⁠⁠⁠⁠経由でご連絡ください🙇 ●アプリ内での高評価&フォローでぜひ番組継続を応援してください💪 ●感想はSpotifyのコメント欄かXにて #はたらくビ学ラジオ でお願いします📨 ▼ゲスト詳細: ●佐藤卓 1979年東京藝術大学デザイン科卒業、81年同大学院修了。株式会社電通を経て、84年独立。株式会社TSDO代表。商品パッケージやポスターなどのグラフィックデザインの他、施設のサインや商品のブランディング、企業のCIなどを中心に活動。代表作に「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」パッケージデザイン、「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」グラフィックデザイン、「金沢21世紀美術館」「国立科学博物館」シンボルマークなど。また、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」アートディレクター、「デザインあ」「デザインあneo」総合指導、21_21 DESIGN SIGHT館長を務め、展覧会も多数企画・開催。著書に『塑する思考』(新潮社)、『マークの本』(紀伊國屋書店)、『Just Enough Design』(Chronicle Books)など。毎日デザイン賞、芸術選奨文部科学大臣賞、紫綬褒章他受賞。 ▼出演: ⚫︎小笠原治 京都芸術大学 デジタルキャンパス局 局長 / クロステックデザイン 教授。awabar オーナー。さくらインターネット株式会社の共同ファウンダーを経て、ネット系事業会社の代表を歴任。 ⚫︎木原考晃 京都芸術大学 DX推進課でデジタル化の責任者。人材系ベンチャー企業を経て現職。XのDMにてカジュアル面談いつでも募集中&noteで記事を更新中。

    39 min
  3. AUG 24

    【ゲスト回】仕事は実験!「デザインあ」生みの親、グラフィックデザイナー・佐藤卓のビ学

    ep.20🐝 番組初のゲストとして、グラフィックデザイナーで京都芸術大学学長の佐藤卓さんをお迎えしました。「デザインあ」誕生の裏話から、多くの人が知る商品のデザインに隠された“いたずら心”、そしてなぜ学長に就任されたのかまで。佐藤さんの「ビ学」に迫ります(木原) ▼お知らせ ●⁠⁠⁠⁠テックブログ⁠⁠⁠⁠を始めました✍️こちらも、高評価&フォローお願いします! ●私たちは各職種、積極採用中です!⁠⁠⁠⁠株式会社クロステック・マネジメントのWantedly⁠⁠⁠⁠経由でご連絡ください🙇 ●アプリ内での高評価&フォローでぜひ番組継続を応援してください💪 ●感想はSpotifyのコメント欄かXにて #はたらくビ学ラジオ でお願いします📨 ▼ゲスト詳細: ●佐藤卓 1979年東京藝術大学デザイン科卒業、81年同大学院修了。株式会社電通を経て、84年独立。株式会社TSDO代表。商品パッケージやポスターなどのグラフィックデザインの他、施設のサインや商品のブランディング、企業のCIなどを中心に活動。これまで関わってきた仕事に「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」パッケージデザイン、「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」グラフィックデザイン、「金沢21世紀美術館」「国立科学博物館」シンボルマークなど。また、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」アートディレクター、「デザインあ」「デザインあneo」総合指導、21_21 DESIGN SIGHT館長を務め、展覧会も多数企画・開催。著書に『塑する思考』(新潮社)、『マークの本』(紀伊國屋書店)、『Just Enough Design』(Chronicle Books)など。毎日デザイン賞、芸術選奨文部科学大臣賞、紫綬褒章他受賞。 ▼出演: ▼出演:⚫︎小笠原治京都芸術大学 デジタルキャンパス局 局長 / クロステックデザイン 教授。awabar オーナー。さくらインターネット株式会社の共同ファウンダーを経て、ネット系事業会社の代表を歴任。⚫︎木原考晃京都芸術大学 DX推進課でデジタル化の責任者。人材系ベンチャー企業を経て現職。XのDMにてカジュアル面談いつでも募集中&noteで記事を更新中。

    45 min

Ratings & Reviews

5
out of 5
13 Ratings

About

連続起業家 × DX専門家の2人で送る、AI時代に人間に求められる「美意識のある働き方」がテーマのPodcast🎙️ 「ビ」=美であり、ビジネスのビ🐝 毎週月曜朝に更新、最新から聴くのがおすすめ💪 ▼お知らせ: ⚫︎大学グループ会社の教育DXスタートアップで積極採用中🤞 Wantedly→https://x.gd/8mzOo ▼出演: ⚫︎小笠原治 京都芸術大学 デジタルキャンパス局 局長 / クロステックデザイン 教授。awabar オーナー。さくらインターネット株式会社の共同ファウンダーを経て、ネット系事業会社の代表を歴任。 https://x.com/ogasahara ⚫︎木原考晃 京都芸術大学 DX推進課でデジタル化の責任者。人材系ベンチャー企業を経て現職。XのDMにてカジュアル面談いつでも募集中&noteで記事を更新中。 https://x.com/mymymykihara https://note.com/kiharatakaaki ▼クレジット: ⚫︎運営:京都芸術大学 デジタルキャンパス局(DCB) ⚫︎企画・制作:コウ株式会社 ⚫︎アドバイザー:Podcast Studio Chronicle ⚫︎カバーアート:ハロ ▼お問い合わせ: https://x.gd/eQBGN

You Might Also Like