Voicy配信:2025年7月30日
Voicyで水曜日の朝に配信したものを、YouTubeでは翌週金曜日の夕方にお届けします。
今週は、医療の内側と外側にいる人たちが、ほんの少し寄り道して語らう
「Dカフェ~医療のよりみち」です。
パーソナリティ・イズミンが、旅先でつい立ち寄ってしまった異国の病院篇 第2弾をお送りします。
今回は、中東ドバイにある“医療の街”ヘルスケア・シティと、
コーカサス地方アルメニアの山あいにある小さな町の総合病院を訪れたお話。
(アルメニアってどこ?という方も、ぜひ聴いてくださいね。)
人が暮らすために最低限の診療科だけを揃えた病院と、
お金さえあれば世界中から最先端医療を受けに来られる病院。
まったく違う2つの風景を見ながら、医療というのはその土地とは切り離せないものであるということを考えました。
「Dらじ」は、
名古屋の病院が、病気のことや医療の日常のあれこれを、楽しく分かりやすくお届けするポッドキャスト番組。
現場ではたらくひとたちの魅力あふれるトークをお楽しみください。
2025年6月からのシーズン3では、3つのシリーズに分かれました。
そのひとつが、「病院と町のあいだのリアル」
医療や介護や町の現場で生まれた“人間くさい”できごとや言葉に耳をかたむけ、ちょっとずつ語り合っていきます。
社会医療法人宏潤会 大同病院は名古屋市南区にあり、
「その人の誕生前から最期まで、診療・ケアと安心を提供します」を存在意義に、
高度急性期医療と地域包括ケアを推進する、404床の病院です。
病院や関連施設を利用される患者さんやそのご家族、地域の方、
そして全国のVoicyファンのみなさまに向けて発信しています。
パーソナリティを務めるのは、副院長で整形外科・手外科のエキスパート、ドクター篠原と事務のイズミンです。
🔗 Voicyでフォローする(毎週水曜 朝7時 配信)
https://voicy.jp/channel/3632
🏥 大同病院 公式サイト
https://daidohp.or.jp/
🏥 DらじHP
https://d-radi.daidohp.or.jp/
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2025年8月8日 9:00 UTC
- 長さ9分
- シーズン3
- エピソード9
- 制限指定不適切な内容を含まない