「ポーランドが領空内侵入のロシア軍ドローン撃墜…「安全保障上の脅威」としてNATOに緊急協議要請」 ポーランドは10日、領空内に侵入したロシア軍のドローンを撃墜したと発表しました。ポーランドによりますと、領空に侵入したのはロシア軍のドローン19機で、その多くがロシアの同盟国・ベラルーシから侵入したものでした。ポーランドはNATO(北大西洋条約機構)の加盟国と連携して対応し、少なくとも3機を撃墜、現場からはドローン7機とミサイル1発の破片が見つかったということです。ロシアのウクライナ侵攻以降、NATO加盟国によるロシアへの攻撃が公表されたのは初めてです。ポーランドは「安全保障上の脅威」として、NATOに緊急協議を要請しました。一方、ロシア国防省はポーランド領内を攻撃する計画はなかったとした上で、ポーランド国防省と協議する用意があると発表しました。
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎日
- 配信日2025年9月10日 14:45 UTC
- 長さ1分
- 制限指定不適切な内容を含まない