犬は寝床をたがやす

リスナーとの交換日記から言葉を捉え直す。わたしの言行一致運動 ⸝⸝꙳⋆ #6

ひょんなきっかけから、リスナーの方と交換日記をしました。

交換日記に限らず、一対一での言葉の応酬、閉じたコミュニケーションが好きです。ゆるやかな共犯関係を結ぶような、淡い高揚感が得られるので。時には合意のうえで殴り合って、ファイト・クラブ的なアドレナリンを滲ませることもあります。

でも、そんな心もちで収録したエピソードを編集するタイミングで、ちょうど自分のコミュニケーションに限界を感じはじめました。力不足を自覚するなかで、根底にある悪癖や被害者意識にも目を向けて、乗り越え方を模索しています。

どれだけ言葉を尽くしても伝わらない感情があるし、相手の心には触れられないから。間違えながらも正しく届けよう、汲みとろうとするには、双方の辛抱強さと愛が必要です。

対話の季節が終わったら、やってくるのは平熱の孤独だけでしょうか。さまざまな人と熱量高く向き合いたくなるわたしは、欲張りなのかもしれません。そんなことを考えながら、ちょっぴり呼吸を浅くする師走です。

▼index🐕⸝⸝꙳⋆🧠

『三島由紀夫レター教室』の影響で交換日記にハマる / リスナーの方との交換日記 / 言行不一致なわたし / 怠慢さ以外の2つの原因 / 心の痛覚麻痺 / 17歳の流血 / 力で勝てない相手の沈黙がこわい / スリラー映画みたいにしゃべってる / 対話≒ “喧嘩” ≒ボクシング / リスナーのあなたの日記を待っています

※怪我をして血が流れた話をしているので、流血描写が苦手な方はご注意ください

✸今回引用したコンテンツ✸

  • ​三島由紀夫『三島由紀夫レター教室』
  • ​リスナーの方の日記

・- ・・・・ ・・-・・ ・・ ----

「犬は寝床をたがやす」は、世のなかの“あたりまえ”を勝手にたがやし、ちょっとだけ安心しようとするPodcast番組です。

へっぽこ編集者が、映画や音楽、本の力を借りつつ、ひとりしゃべります。

リスナーの方から寄せられた日記をもとに話すことも💌

▼📮 #いぬどこ お便り・日記受付フォーム

⁠⁠⁠https://forms.gle/mtQtULVLm8yAUbvr8⁠⁠

▼Instagram

https://www.instagram.com/futureppoi

・- ・・・・ ・・-・・ ・・ ----