しまれび 予習ラジオ・余韻ラジオ

【予習ラジオ】小豆島を巡るコツを、毎週小豆島に通うライターに教えてもらいました。

高松港からフェリーで約1時間、岡山県や兵庫県とも繋がる小豆島。「島を巡るには何日必要?」「予約必須のものって?」「複数の移動手段の賢い組み合わせ方は?」島に通ってわかった注意点や、島内アクセス・飲食店などの基本情報、おすすめの過ごし方などをご紹介します。しまれびウェブサイトではテキスト形式でも紹介中!▷ https://shimarebi.com/tips/ #瀬戸内国際芸術祭

出演者:まな(島暮らしのアナウンサー)、はやぴん(毎週島に通うライター)【予習ラジオについて】◇島旅の前にお聴きください◇島好きなわたしたちが、島暮らしを通じてわかった島旅のコツやお役立ち情報をお伝えします。今回の話し手は、島暮らしのアナウンサーまな&毎週島に通うライターはやぴんです。瀬戸内国際芸術祭やアート巡り・島巡り、中四国観光の旅の計画にお役立てください。■しまれび公式LINE https://lin.ee/6KlYwBY■しまれび公式ウェブサイト https://shimarebi.com/■しまれび公式Instagram  https://www.instagram.com/shimarebi/ ■しまれび公式X https://x.com/shimarebi★しまれび公式LINEでは、島旅の思い出として、島在住のアーティストが制作した限定スマホ&PC壁紙を毎月プレゼント!島の桜や祭りなど、季節限定の映像コンテンツも配信します。ぜひお友だちになって、日常に戻っても島とつながりつづけてくださいね。