
44本のエピソード

二条彪の『社長の掟!ー今日の教訓ー』ラジオ版 株式会社国際後継者フォーラム
-
- ビジネス
-
-
4.3 • 83件の評価
-
中小企業診断士の二条彪が毎週月・水・金に無料で配信しているメルマガ『社長の掟ー今日の教訓!ー』のラジオ番組。
全国の中小企業の社長・幹部・起業家から熱い支持を得ている二条彪本人がパーソナリティとなって、一生懸命働くあなたへ元気の出る言葉を届けます!
今まで配信したメルマガの中で、泣く泣くカットした教訓を紹介する『今日の教訓』や、気になるトレンド・エンタメまで、毎回語り尽くします。もちろん、あなたの明日に役立つ経営・仕事のヒントもいっぱい。
(ほぼ)毎週1エピソードをあなたにお届け予定です。お楽しみに〜!!
<二条彪 プロフィール>
株式会社 国際後継者フォーラム 代表取締役社長
NPO法人 ジャングル 代表理事
中小企業診断士/産業カウンセラー/キャリアディベロップメントアドバイザー
23歳の時、家業である婦人服専門店チェーンの二代目社長となる。その後、16年間に渡って経営およびアパレルメーカーの起業等を経験したが、2000年に会社倒産及び自己破産。
現在は、その経験を生かし、コンサルティング・講演・セミナー・執筆等、幅広く活動している。
カネなし・コネなしのどん底から這い上がった実体験を交えつつ、聴衆に真剣に向き合い、経営のエッセンスを伝える講演は、多くの後継者や社長、起業家の心を打っている。
(メインパーソナリティ:二条彪/アシスタント:真田絢子)
-
第38号:教訓『不安をわざわざ探さない!』/トークテーマ『コロナ対策、こんなことしてます!』
先が見えない状況の今だからこそ、メディアやSNSなどでいろんな情報を見るだけで、なんとなく不安になってしまいますよね。
今日の教訓は、少しだけみなさんの日常を変えてくれる、ハッとするような気づきが満載です。
トークテーマでは、リスナーのみなさんが番組に送ってくださった『コロナ対策、こんなことしてます!』を紹介します。
メッセージを送ってくださった皆さん、ありがとうございました!
まだまだ募集しています、ぜひ教えてください! -
第37号:教訓『迷ったら、ストップ!』/エンタメ太鼓判!『ステイホームの今だからこそ見たい!二条オススメの映像作品』
会社を経営していると、「おっ」と判断に迷う場面に遭遇することもあります。
そんな時、今までは『迷ったら、ゴー!』とお伝えしてきました。
でも今回ご紹介する教訓は『迷ったら、ストップ!』。そう、今まで伝えてきたこととは反対です。
その真意について、今回のポッドキャストで初めてお伝えします。
また、新型コロナの影響で外出自粛になっている方も多い今だからこそ、
家でも楽しめるようなテレビや映画などの映像作品をご紹介します。
今回紹介する作品:『荒野の七人』『石の繭/水晶の鼓動/蝶の力学(wowow ドラマW殺人分析班シリーズ)』『サスティナビリティの秘密』『ホテルムンバイ』『ブラックスキャンダル』
ぜひステイホームの息抜きにどうぞ! -
臨時増刊号:『自習の友!三月の予習・復習(6)経営編ー経営・会社について深くかんがえてみよう!ー』
急遽配信!!ポッドキャスト、臨時増刊号です。
新型コロナウイルスの影響により、国際後継者フォーラム及びNPOジャングルが提供している三月の講座が延期・中止となってしまいました。。 年度末、最終講義や最終発表会という大切な講義がなくなってしまい、直接お会いできず残念ではありますが、 いつでも勉強熱心なみなさんのために、シリーズ『予習の友』として、 三月の講座で扱う予定だったトピックなど、普段公開していない講座の一部をポッドキャストで配信していきます!
第6回目では、4月に開催予定の第6期後継者アカデミーで、ディスカッションをしてもらう予定としていた
『あなたの経営哲学』について、深く考えていきます。
あなたにとって、働くとは?会社とは?従業員とは?経営とは?
普段過ごしている時には心に留めないけれど、実はとても大切な、あなたの『哲学』をじっくりと考えてみましょう!
受講生の方は予習としても最適です。
みなさんの日々の勉強の支えになるよう、続けて配信していきますので、 ポッドキャストで元気になってもらえると嬉しいです! -
第36号:教訓『「それ知ってる!」って言ってない?』/今月のトークテーマ『最近使ってよかったアプリ』
人の話を聞いていて、自分も知っている話題になった時、ついつい「あ〜!それ知ってるよ!」って口にしていませんか?
自分のコミュニケーションにおける相手への反応を、もう一度見直してみましょう!
3月のトークテーマは『最近使ってよかったアプリ』。
リスナーのみなさんからたくさんいただいた、愛用している&オススメのアプリ情報を、番組内でご紹介します。
日々がちょっと豊かに、そして便利になること間違いなしです! -
臨時増刊号:『自習の友!三月の予習・復習(5)マーケティング編ー次回講義の事例の予習と考えるヒント!ー』
急遽配信!!ポッドキャスト、臨時増刊号です。
新型コロナウイルスの影響により、国際後継者フォーラム及びNPOジャングルが提供している三月の講座が延期・中止となってしまいました。。 年度末、最終講義や最終発表会という大切な講義がなくなってしまい、直接お会いできず残念ではありますが、 いつでも勉強熱心なみなさんのために、シリーズ『予習の友』として、 三月の講座で扱う予定だったトピックなど、普段公開していない講座の一部をポッドキャストで配信していきます!
第五回目では、4月に開催予定の第6期後継者アカデミーで取り扱う予定の事例を、特別に大公開!
実際に授業内で取り組んでもらう予定の事例の文章を読みながら、考えるヒントを明かしていきます。
受講生の方は予習として、そうでない方も新しい事例検討の機会として、
ぜひ時間をとって、じっくり考えてみましょう!
みなさんの日々の勉強の支えになるよう、続けて配信していきますので、 ポッドキャストで元気になってもらえると嬉しいです! -
第35号:教訓『お金の使い方は使わないとわからない』/リモートワークについて/みなさんからの質問!
何かを新しく始めたり、会社をよりよくしていくためには、どうしてもお金を使う必要があります。
『何にお金をどのくらいかけていいのかわからない!!』そんな質問を後継者の方からいただくことが多いです。
二条がいつもお伝えしているのは「まずは使ってみよう!」ということ。その真意を今回のポッドキャストでお伝えします!
また、二週間リモートワークを行って感じたことや、みなさんから来た質問についても、
和気藹々の雰囲気と一緒にお届けします!
カスタマーレビュー
家で流すと家族で聴ける
うちにはテレビを置いていなく、毎日ラジオを聴いています。この二条先生のポットキャストなら、ラジオと同じように音のエンターテイメントとして流して聴けるので、自然と家族の耳にも入ります。結果、うちの小学生の娘でも二条先生を知るようになりました。二条先生がポッドキャストを通して経営の楽しさをお伝えいただくことによって、それを聴く娘たちが経営に興味を持ってくれることを期待しております。
迷った時に聴くと元気が出る後継者向けPodcast!
全国の後継社長を元気にしている二条先生が配信するPodcastです。講義でしか聴けない二条先生の話が、気軽にいつでも聴けます。真田さんとの掛け合いもとても楽しく、どこかホッと出来て、元気がでます。二条先生の話は、話が深く(味わい深く)25分でもあっという間に聴けます。 iPod や iPhoneに入れておくのは、おすすめです!