ポストヨダン | 準廃墟系トーク番組

亜熱帯シャワー vol.05|ゲストは画家「高田 陽子」さん(POPO×DENPA)

第5回目のゲストは、北海道出身で長く沖縄を拠点に表現活動を続けているアーティスト・高田陽子さんです。

高田さんは、メインのアート活動として日本画技法を用いた半立体作品の制作・発表に加えて、ZINE(自主制作の冊子)の制作、那覇市栄町にある「栄町共同書店」のハコ店主の一人としてご自身の蔵書からセレクトした本を紹介しています。

今回はそんな高田さんをお招きして、DENPAからのゲストオファーにおける直接的なきっかけになった高田さんの個展『いのち かぐはし(2025年3月、約束の場末)』で感じたことを交えつつ、高田さんの表現の背景にある想いや考えについてお聴きしました。

高田さんの活動について掘り下げていくことで、POPOやDENPAの視点をクロスさせてのお喋りになったと思っています。

特に僕(POPO)としては、現代を生きるアーティストが社会的なイシューを「現代的な環境」として取り扱うということの意義や、ささやかに見える「手触り」と向き合うことの価値を改めて確かめさせてもらいました。

具体的には「他者へのポジティブなアプローチ」と言うようなものだったと思います。

準廃墟で高田さんの作品を見ながら「独特の混ざり合い」は、グラデーションの中で曖昧になった色同士の境目についてじっくり考えていた場面を思い出しながら、高田さんとDENPAと3人でじっくり話せた貴重な機会になりました。

例によって、かなりボリューミーな今回のエピソードですが、アート自体に限らず「現代を生きること」への前向きな補助線がたくさんあったのではないかと思いますので、ぜひ多くの方にお耳を寄せていただけると嬉しいです。

ぴーしょー!

⚡️vol.05 ゲスト:高田 陽子(画家)

https://www.instagram.com/takada_yoko_nora

───────

🌴POPO×DENPA『亜熱帯シャワー』 by. ポストヨダン

沖縄を拠点に活動中の画家DENPAと、コザの片隅で準廃墟を営むPOPOによるアートなトークラジオ。

サブトロピカルなオキナワで活動するアートな人々をゲストに招いて、楽しく真面目にゆるやかにお喋りしていきます。

距離や敷居を感じがちな「アート」を、僕らの生身の声とそのやりとりを通して身近に感じてもらえたら嬉しいです。

亜熱帯に注ぐ雨のように、渇きがちな日々をリフレッシュできますように。

>亜熱帯シャワー過去エピソードまとめ

YouTube https://youtu.be/H6UQ5jarLXE

Spotify https://open.spotify.com/episode/4dQAoHIrkTPshJZxqm4nuK

>お便りはこちら

余談ポスト(Googleフォーム)

https://forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19

>ホストパーソナリティ

POPO ALUSIOR(詩人/準廃墟オーナー)

1986年生まれ。サラリーマン、家庭人の傍らで沖縄市コザの片隅で準廃墟プロジェクト〈約束の場末〉を主宰。曖昧なままの思弁を日々探求している。

https://www.instagram.com/popo_and_himselvs

DENPA(画家)

1983年生まれ。 絵画・壁画を媒体に “no concept” という制作スタンスのもと、言葉にできない質感を纏う抽象表現で純粋な視覚的快楽にアプローチする。

https://www.instagram.com/denpa_okinawa

>技術提供

澤さん(サワガニデザインワークス)

https://ivory924964.studio.site

>企画・制作

約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟

https://linktr.ee/basue

───────

🏛️準廃墟フレンズ|約束の場末スポンサーシップ

当ポッドキャスト『ポストヨダン』および『亜熱帯シャワー』は、沖縄市園田にある準廃墟〈約束の場末〉の提供で配信しています。

そんな準廃墟〈約束の場末〉では、2025年4月からスポンサーシップの募集をしています。

準廃墟で開催される沖縄ローカルのアーティストによる展示会の開催や、社会や文化にまつわるポッドキャストの企画制作、その他アートやカルチャーにまつわる約束の場末の諸活動について、もし応援してくれたり共感・賛同していただける方がいましたら、下記より詳細をチェックしていただきスポンサーシップへのご参加をいただけたら嬉しいです。

https://note.com/yakusokunobasue/n/nf10ae385b989

※月額制のプランにご参加が難しい方の中で、もしお気持ちだけでもという方がいましたらSNS等でシェアいただけますと幸いです。どうぞ無理のない範囲でお願いいたします。

───────

🤝SPECIAL THANKS(敬称略、順不同)

マエダヨシトさん、Salon THINGさん、高田陽子さん、Kiyokawa Galleryさん、cafe NooRさん、DENPAさん、wanwanlandsさん、Dr. mechaplantさん、屋部 千明さん、ポストヨダンメンバー(とまけん、みっきー、ツグマティック、カイトマン)、すべての準廃墟なる方々、家族