【伊藤忠 】マンションの正しい育て方

伊藤忠アーバンコミュニティ
【伊藤忠 】マンションの正しい育て方

首都圏では実に20%を超える方がマンション住まいといわれる現代。利便性や快適な面も多い一方、マンション特有の課題があるのも事実です。 防災・民泊・空き駐車場・リフォーム・住民間の交流不足など、課題は多岐に渡ります。この番組ではマンション管理の専門集団である伊藤忠アーバンコミュニティが、プロならではの視点で住まいに役立つ大切な話をお届け致します。 http://www.itc-uc.co.jp/

  1. 2018/09/02

    007.管理組合の財政管理

    今回は、マンション管理組合の財政管理についてをテーマにお話しします。 マンション管理組合の場合、「管理費会計」と「修繕積立金会計」通常大きく2つの会計に分かれていて、管理組合は分譲マンションの所有者から、管理費と修繕積立金を徴収しています。 もしも修繕積立金が不足すると、必要な修繕が充分にできなくなり、マンションの資産価値の低下に繋がってしまうこともあります。 そこで、財政立て直しの方法として、収入を増やす方法と支出を削減する方法の2つに分けて、お話ししていきます。 まずは収入を増やす方法として、下記などがあげられます。 ・各戸から徴収する管理費、修繕積立金の値上げ ・駐車場等の施設利用の活性化(駐車場形態の変更、コインパーキング、サブリース、などの導入) ・携帯アンテナ基地局の設置 (賃料の徴収) それぞれに良い点と注意すべき点がありますので、比較検討を行うことが大切となります。 次に支出の削減の方法については下記などがあげられます。 ・電気料金などの削減(LED化、高圧一括受電、電子ブレーカー、共用部電気契約の見直しなど) いずれの方法も専門家への相談も含め、管理組合、組合員間で十分に検討する必要があります。 興味のある方には必ず役に立つ詳しい内容ですので、ぜひお聴き下さい! http://www.itc-uc.co.jp/

    23分
  2. 2018/09/24

    009.マンションの資産価値

    今回は、マンションの資産価値についてをテーマにお話しします。 特に、「立地」「建物の住環境」「管理体制の整備」の三つのポイントについてお話しします。 「立地」とは、交通の利便性、生活の利便性、将来的な発展性・成長性などがあげられ、資産価値の重要な要素です。 「住環境」とは、建物・設備の「利便性」や「機能性」のことで、住戸内専有部分だけでなく共用部においても 物理的劣化、機能的劣化、社会的劣化が進まないような対策が重要です。 「管理体制の整備」とは、築年数が経過すればするほど重要になってくるもので、資産価値維持に強く関係すると言われています。 管理の主体である管理組合とそれをサポートする管理会社との信頼関係が重要で、所有者の方も積極的にかかわっていく事が、マンション自身の価値を維持することにも繋がってきます。 また、あらかじめ「修繕計画」と「修繕積立金」が積み上げられているかどうかの有無を確認し、 管理組合として将来の資金計画がしっかりできているかを知っておくことが大切です。 そして、これらの事をスムーズに進めるためには、普段から住民どうしのコミュニティが活発であることがとても重要となってきます。 資産価値を落とさないためのポイントをわかりやすく解説していますので、ぜひお聴きください! http://www.itc-uc.co.jp/

    20分

評価とレビュー

4.8
5段階評価中
9件の評価

番組について

首都圏では実に20%を超える方がマンション住まいといわれる現代。利便性や快適な面も多い一方、マンション特有の課題があるのも事実です。 防災・民泊・空き駐車場・リフォーム・住民間の交流不足など、課題は多岐に渡ります。この番組ではマンション管理の専門集団である伊藤忠アーバンコミュニティが、プロならではの視点で住まいに役立つ大切な話をお届け致します。 http://www.itc-uc.co.jp/

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ