映画スクエア

合同会社シングルライン

「映画スクエア」が、製作発表、公開決定、予告編情報など、最新の映画ニュースを音声であなたにお届けします。あなたの見たい映画を見つけましょう!

  1. 2H AGO

    タイガー・チェン主演 数千万人の命を救うため、精鋭チームが立ち上がる 「レッド・ジャスティス」

    「タイガー・チェン主演 数千万人の命を救うため、精鋭チームが立ち上がる 「レッド・ジャスティス」」   「マトリックス」シリーズや「キル・ビル」シリーズなど、数多くのハリウッド大作の武術指導を担当してきたタイガー・チェン主演のサスペンス・アクション映画「レッド・ジャスティス ~国際テロ組織との戦い~」が、2025年12月3日からDVDレンタル、セル発売、デジタル配信が開始されることが決まった。 「レッド・ジャスティス ~国際テロ組織との戦い~」は、数千万人の命を救うため、精鋭セキュリティチームが立ち上がるサスペンス・アクション。特殊部隊を退役後、ロン・シャオフーとガオ・フォンは国家機密に関わる物資を護送する警備に携わっていた。今回の任務は、南極で発見された古代微生物の実験用サンプルの護送。しかし、任務途中、国際テロ組織の待ち伏せに遭い、随行していた科学者でありロン・シャオフーの妻シューチンが、彼の目の前で殺害される。2年後、製薬会社は古代微生物の実験用サンプルに遺伝子操作を施し、老化を遅らせ寿命を延ばす新薬の開発に成功。新薬の利権を狙い再び国際テロ組織が研究所に襲撃をかけてくる。

    1 min
  2. 9H AGO

    闇ビジネス”仕事中”の北村匠海&林裕太 恋人の前で見せる綾野剛の柔和な表情 「愚か者の身分」場面写真

    「闇ビジネス”仕事中”の北村匠海&林裕太 恋人の前で見せる綾野剛の柔和な表情 「愚か者の身分」場面写真」   2025年10月24日に劇場公開される、第二回大藪春彦新人賞受賞作である西尾潤の同名小説の映画化作「愚か者の身分」から、北村匠海、林裕太、綾野剛らが見せる”素顔”と”裏の顔”を収めた、場面写真が公開された。 場面写真では、タクヤ(北村匠海)とマモル(林裕太)が出会ったばかりの頃に2人だけで過ごす穏やかな時間、やがてともに闇ビジネスの世界に足を踏み入れ、金に困窮するカモから戸籍を買い取る”仕事中”の姿などが捉えられている。梶谷(綾野剛)が“運び屋”の仕事のため巨大なキャリーバッグを手に入れて歌舞伎町を歩く様子、恋人・由衣夏(木南晴夏)との何気ない会話の時にだけ見せる梶谷の柔らかな表情、タクヤたちがSNSで女性に扮してだます際に、実際に男性と接触し“オトシ”を担う仲間・希沙良(山下美月)とマモル、タクヤに戸籍を売る江川(矢本悠馬)など、光と闇のはざ間に生きる彼らの、心の軌跡を映し出したカットとなっている。

    1 min
  3. 13H AGO

    直径100メートルのダムに海水 撮影は深夜だけ 徹底した深海のリアリティ 「ラスト・ブレス」メイキング

    「直径100メートルのダムに海水 撮影は深夜だけ 徹底した深海のリアリティ 「ラスト・ブレス」メイキング」   2025年9月26日より劇場公開される、”地球上で最も危険を伴う職業”のひとつと言われる、飽和潜水士の実話を基にしたサバイバル・スリラー映画「ラスト・ブレス」から、撮影の舞台裏に迫るメイキング映像が公開された。 メイキング映像は、水中撮影のプロフェッショナルでもあるアレックス・パーキンソン監督が、撮影の舞台裏を60秒で語る内容となっている。まず最初に明かされたのは、水中撮影の舞台裏。本作の水中シーンはマルタ島にある「マルタ・フィルム・スタジオ」で撮影が行われた。同スタジオは水中の特殊効果に長けた世界的に有名なスタジオで、「ジュラシック・ワールド/復活の大地」「キャプテン・フィリップス」などの撮影が行われた場所として知られている。監督はリアルな海を再現するために、スタジオの屋外にある直径100メートル、水深11メートルほどのタンクに海水を入れ、巨大な深海のセットを作った。わざわざ海水を使用することで深海の粒子を再現するまでこだわったという。

    1 min
  4. 18H AGO

    岩橋玄樹 映画「男神」テーマ曲 スペシャルMV公開 初披露のライブシーンと映画本編映像を使用

    「岩橋玄樹 映画「男神」テーマ曲 スペシャルMV公開 初披露のライブシーンと映画本編映像を使用」   2025年9月19日より劇場公開される、「ONODA 一万を超えて」の遠藤雄弥主演、「ソローキンの見た桜」の井上雅貴監督によるファンタジーホラー映画「男神」から、本作で映画初出演を果たした岩橋玄樹によるテーマ曲「Bless me」のスペシャルMV「Bless me (Theme Song of the Feature Film "男神”)」が公開された。 公開されたMVは、自身のイベントにてファンに向けて初披露したライブシーンと、映画「男神」の本編映像の見どころをミックスした内容となっている。岩橋は、「今回、映画『男神』のテーマ曲を担当させていただき、歌詞も書かせていただきました。またMVでは僕のLIVEでファンの皆様と一緒にとてもカッコいい雰囲気の中で撮影しました。「Bless me」スペシャルバージョンのMVでは、映画シーンを追加して、より勢いのある映像に仕上がっています。MVを観て頂いてから映画を観に行くのもいいですし、映画を観てからMVを観るのもいいですし、それぐらい映画とマッチしています。男神の恐怖と「Bless me」の臨場感を是非味わってください」と、コメントを寄せている。

    1 min

Ratings & Reviews

1
out of 5
2 Ratings

About

「映画スクエア」が、製作発表、公開決定、予告編情報など、最新の映画ニュースを音声であなたにお届けします。あなたの見たい映画を見つけましょう!

You Might Also Like