同じ鍋のモツを食う

同じ鍋のモツを食う人たち(セキヤとずーみん)
同じ鍋のモツを食う

【毎週金曜夜更新!】同じ鍋のモツを食うくらいの仲の「セキヤ」と「ずーみん」でやっている「エモ面白い(リスナー談)」雑談ラジオです。 オススメ回は、#27 、#36 、#47 、#61 、#66、#100です! お便り待ってるよ!📮→https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterでも#鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね! ■セキヤ(通称:豆腐メンタルイケメンエンターテイナー) おしゃべり、カミカミポッドキャスター、広報等担当、陽寄りの陰、内弁慶の人見知り、身体弱々人間、鳴かぬなら鳴くまで待つタイプ、愛されお兄さん、土属性、ずーみんのことはずーみんと呼ぶ、ラジオが好き。 ■ずーみん(通称:ずーやん) 和の人、編集等担当、陰よりの陽、パリピみ、アニメ・漫画好き、涙ポロポロ人間、「ええ話」が口癖、鳴かぬならコロしてしまうタイプ、セキヤのことはセキヤンと呼ぶ、水属性(酒)、ラジオが好き。

  1. 2月14日

    ☆48 鍋モツ的2024ベストバイ〜!

    話したベストバイ載っけとくよ〜補足記事、写真など〜!(セキヤのnoteに飛びます) ⁠https://note.com/sekiya_nabemotsu/n/n3ecdd8536d3c?sub_rt=share_pw -------------- <今週の内臓> (03:36)〜 ライフハック部門(ず) (06:08)〜 ガジェット部門(ず・セ) (14:48)〜 ごはん部門(ず) (20:15)〜 エンタメ部門(ず) (22:26)〜 アプリ部門(ず) (27:40)〜 ファッション部門(ず) (31:17)〜 旅行部門(ず) (36:29)〜 ラグ部門(セ) (44:33)〜 ベストショット(ず) ---------- 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからSNSもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  セキヤbluesky:⁠⁠https://bsky.app/profile/sekiyanabemotsu.bsky.social⁠⁠ ---------- 【話したベストバイ載っけとくよ〜】 ・ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター https://www.wbstudiotour.jp/ ・HUAWEI FreeClip https://consumer.huawei.com/jp/audio/freeclip/ ・おばねぎ https://syupo.com/archives/78227 ・タイプロ https://timelesz-project.com/ ・ノノガ https://nonogirls.audition-bmsg.tokyo/ ・NON TOKYO https://www.nontokyo.com/ ・Duolingo https://ja.wikipedia.org/wiki/Duolingo ・さざえ堂 https://sazaedo.jp/ ・LIGHT YEARS https://light-years.jp/ ・塔のへつり https://www.ntv.co.jp/burari/contents/detail_2681909.html

    53分
  2. 1月31日

    ☆47 AIこわい(&おもしろい)

    ドタバとコラボしたあの(伝説の)回の裏話です!【ドタバタグッドボタン/けーちゃん VS AIけーちゃん】Spotify▶︎ Apple▶︎ <参考資料> ・TEZUKA2020(※動画がめっちゃ面白い)▶︎https://www.vml.com/ja/work/tezuka-2020-project ・「TEZUKA2020」プロジェクトチームが 2020年度 人工知能学会 現場イノベーション賞・銀賞を受賞▶︎https://www.kioxia.com/ja-jp/about/news/2021/20210622-1.html ・AIと人間がともに描いた世界初の漫画作品は、未来にどんな可能性を示したのだろうか?▶︎https://www.kioxia.com/ja-jp/insights/tezuka2020-6-202002.html ・月ノ美兎/【AI 対 えにから社員】人間と人工知能の大喜利回答は見分けられるのか?(※みとみとはAIを使った企画をいくつかやってるのを収録後思い出した(=無意識のうちに似たことをやっていた、もはやみとみとの思考は俺に溶け込んでしまっている。みとは俺だし俺がみと。(?)))▶︎ https://youtu.be/PK7whePv5Gw?si=UAB1wJyUer9q449C ・音声会話型おしゃべりAIアプリCotomo(※youtubeで検索してみるとおもろい動画たくさんあるよ)▶︎https://cotomo.ai/ ・Detroit: Become Human /「自我を持つアンドロイドの運命を描く 『Detroit: Become Human』が 現代社会に投げかけたメッセージとは」(※鍋モツお馴染みのゲーム。ゲームとしても物語としても面白いです。)▶︎https://mediag.bunka.go.jp/article/article-14169/ ・鉄腕アトム(※ちゃんとじっくり読んでみたい)▶︎https://tezukaosamu.net/jp/manga/291.html ---------- 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  セキヤbluesky:⁠https://bsky.app/profile/sekiyanabemotsu.bsky.social⁠ ---------- 【AIは裏切ることができない】 この回を収録した後に、とんでもないことが判明する。詳しくは「これ」を聴いて欲しいのだけども、なんと「けーちゃん VS AIけーちゃん」のクイズのなかで、けーちゃんが一部ChatGPTでつくった問題を出題していたことが判明した。僕もずーみんもこの配信で初めて知ったわけだが…。 「けーちゃんなのかAIけーちゃんなのかを当てる」つまり、けーちゃんの"オリジナル"としての独自性や人間性がどこにあるかを探したり話し合うのが、このクイズのおもしろさなわけだが、そもそも"オリジナル"じゃなかった。前提をひっくり返してきたのだ。 僕は、このけーちゃんの行動「めっちゃ人間やん!」と思った。人間性半端ないやん!と感心してしまった。 人間は、いい意味でも悪い意味でも「裏切る」。AIは(いまのところは)指示されたことしかできないので、裏切らない。予想外のことも起きない、予定調和。その安心感たるや。 人間は、嘘はつくし騙すし、言うこと聞かない時あるし、どう考えても「AIのほうが良くね?めんどくさいし、鬱陶しいし、良いとこないよな、非効率だな人間て、、、」って思っちゃうんだけど、「裏切り」にこそ人間らしさが詰まっている。それこそ感情だし心がある証拠なのだと思う。 ドタバの配信では「土下座しろー!(冗談)」ということになっていたが、僕的には、けーちゃんにはもっと裏切り続けて欲しい。ーいや、そうじゃないと、ChatGPT使いまくりのけーちゃんは、もはや、自身の人間性を証明できないのだから。 (セ) ※ここまで書いて気づいたけど、けーちゃん、この「裏切り」自体もChatGPTに言われてやってる可能性あるな…。真相は電子の海の中。QED.

    44分
  3. 1月17日

    ☆46 類似番組!ドタバタグッドボタンと鍋モツの共通点と相違点

    そっくりそっくりそっくり!!!コラボ回です。 <けーちゃん×まーくんのドタバタグッドボタン>▶︎ApplePodcasts  ▶︎Spotify ※絶対聴いてね<鍋モツコラボ回「けーちゃん VS AIけーちゃん」>▶︎Apple ▶︎Spotify ---------- 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  セキヤbluesky:https://bsky.app/profile/sekiyanabemotsu.bsky.social ---------- 【話しきれなかったこと】 鍋モツとして番組単位でのコラボは初めてで、本当に楽しく収録させてもらった。話しきれなかった共通点がいくつかあったので、書き留めておきたいと思う。 共通点 ・台本書かない方が、ポッドキャスターと交流しがち/そのままの意味 ・パーソナリティの1人がジョーカー(まーくん、セキヤ)/ぴえろという意味で 相違点 ・機材環境がおわってる/ドタバはマイクはShureだし、ZOOM PodTrak P4で収録してるしで環境が整ってる感じだけど、鍋モツは4年前からずーっとiPhone(ず)とポッドキャスター誰も使ってないFifine のマイク(セ)で、環境に大きな差がある。しかも、整える気がない。 ・即興力/これは収録してよくわかったのだけども、ドタバの2人の即興力がハンパない。「けーちゃん VS AIけーちゃん」では、けーちゃんのアドリブにかなり助けられている。即興力に関しては特にまーくんがめちゃくちゃすごい。会話、話を転がすのが上手い人だなと感じた。おしゃべりなイメージかもしれないが、話を聞く能力とそれに対する反応がめちゃくちゃに心地いい。ゴリちらのイクミさんと話した時の感覚に似てる、モテるタイプだと思う。だからけーちゃんが安心してボケられるのだなと、納得。一方の鍋モツは、寄り道はするものの、定められたゴールに向かって話す感じ。即興力はない。(だからエンディングはふわっとしちゃう。)

    39分
  4. 1月3日

    ☆45 人形こわい

    みなさんは、めっちゃこわいものとか自分だけかもしれない独特な感覚あったりしますか? たくさんの参考資料 <件の◯ラえもんの置きもの>https://x.com/sekiyanabemotsu/status/1874941557843136882 <白雪姫/7人の小人>https://kids.disney.co.jp/character/seven-dwarfs <人形怖い理由>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11150016731 <不気味の谷の陥落>⁠https://www.r-gscefs.jp/wp-content/uploads/2021/04/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B917%E5%8F%B7_01_%E4%BC%8A%E8%97%A4-%EF%BC%88%E8%AB%96%E6%96%87%EF%BC%89.pdf -------------- <今週の内臓> (00:00)〜 パイの実事件 (03:27)〜 人形こわい (25:47)〜 ずーみん「ジャム!」(ジャム・ザ・ハウスネイル) 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ---------- 【今週は年始のためお休み!】 あけおめことよろ

    32分
  5. ひとり鍋 世界三大建築家フランクロイドライト巡り

    2024/12/27

    ひとり鍋 世界三大建築家フランクロイドライト巡り

    2024年に置いていきたい話のおまけ回として、ひとり鍋。世界三大建築家のひとり「フランク・ロイド・ライト」について話します! -------------- 「フランクロイドライト 世界を結ぶ建築」の簡単な動画があったので貼っておきます:【はじめての美術館】#21フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築 https://youtu.be/AG52P1l4fao?si=F2gVV_5ZDAZFGNNg 自由学園明日館HP:https://jiyu.jp/ 岸辺露伴は動かないのPR動画でフランクロイドライトの弟子、遠藤新が設計した邸宅の中が見れます。素材や装飾デザイン、空間的にもライトの影響があって面白いです。かっこいいし!:岸辺露伴は動かないIII PR動画 https://youtu.be/OiqQ2TlhY4M?si=on1tKeNDjAjlbSA6 -------------- 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ----------

    26分
  6. 2024/12/06

    ☆43 情念、執着、そこからの救済について〜『モノノ怪』『母という呪縛 娘という牢獄』を通して

    【関連記事等】読むらじる。『母という呪縛 娘という牢獄』齊藤彩 著(筆者へのインタビューです、イカつい表現ばっかりなので苦手な方はご注意です。)▶︎https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/teg20230604.html 滋賀医科大学生母親殺害事件(題材となっている事件について)▶︎https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 『劇場版モノノ怪 唐傘』主題歌「Love Sick」Animation Music Video(ポッドキャストでは伝えきれない映像美をお楽しみください!)▶︎https://youtu.be/TocEXuWEpYE?si=DFEQpfBa2CGxxZXp 【【3.14(金)公開】『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』予告第一弾】(劇場版第二章予告編)▶︎https://youtu.be/2BO_nRgeEQE?si=5Kz1UN4EVrP1D7kX -------------- <今週の内臓> (00:00)〜 主旨説明 (02:21)〜 ネタバレしながらじっくり話すよ 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ---------- 【今週はお休み!】 年末忙しいぜ・・・

    44分
  7. 2024/11/22

    ☆42【情報解禁!?】配信4年半やってて初めての学びを鍋モツの数字とともにシェアします。【全配信者必聴!】

    今回は、みんなの声は祝福(ハグ)されているという話や、ランキングとか再生数やフォロワーの数は気にしてないですが、自分の番組がどんなふうに聞かれているのかは、ずっと気にしているというお話です。あと、YouTubeっぽいタイトルにしてみました。これすると再生数落ちます笑。 <参考>※下記以外もあるんですが、見つけにくかったものを選別してお届け ・ポッドキャスト運営で、気にしてもらいたい再生完了率について/オウンドポッドキャストのつくりかたbyPitPa▶︎ ApplePodcasts ・カンヌライオンズ2023受賞から考える、ポッドキャストの可能性▶︎https://adv.asahi.com/media/community/15068755 ・再生完了率70%超え!多くの共感を生んだJINSと「チャポンと行こう!」の取り組みは、どのように生まれたのか?▶︎ https://kurashi.com/brandsolution/info/12734 ・セキヤ泥だらけ▶︎YouTube -------------- <今週の内臓> (00:00)〜 みんなの声は祝福(ハグ)されている (05:12)〜 鍋モツ開始以来初めての出来事 (28:52)〜 みんなの声 は 祝福(ハグ)されている (32:46)〜 感情論とセキヤ(イケボ)の近況 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ---------- 【響かない声-話の内容と声質の関係】 声が変わってポッドキャストに限らず、声が届かなくなったなぁと感じている。 別にこの声が悪いとは思っていない。だが、声に「勢い」とか「覇気」が無いように感じる。先日、人前で話す機会があったのだが、全然響いている感じがしなかった。前の声だと人に届けるような声の出し方、話し方ができたのだけど、いまのイケボ状態だと、どうしても独り言を言っているような感じになってしまう。 同じ内容の話をしていても、声質(声色や語り口含む)によって受け取られ方が違うのだと思う。おそらく今の声で、笑えるエピソードトークをしても笑えないのだと思う。逆に、落ち着いた内容や固めの話をすると人に届くのだと思う。 そういう意味で、本編では、声のせいにしていたが、実際は、内容、構成、声質など、複合的なバランス感が大切で、声が変わったことで、それが崩れているのが問題なのだと思う。あと、人間は変化に弱いのかもしれないなぁとも思う。ラジオのようにルーティーン的に聞いている方々にとっては、パーソナリティの声が変わるのは結構しんどいことかもなぁと感じている。以上、考察なのだぜ。(セ)

    46分
4.7
5段階評価中
41件の評価

番組について

【毎週金曜夜更新!】同じ鍋のモツを食うくらいの仲の「セキヤ」と「ずーみん」でやっている「エモ面白い(リスナー談)」雑談ラジオです。 オススメ回は、#27 、#36 、#47 、#61 、#66、#100です! お便り待ってるよ!📮→https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterでも#鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね! ■セキヤ(通称:豆腐メンタルイケメンエンターテイナー) おしゃべり、カミカミポッドキャスター、広報等担当、陽寄りの陰、内弁慶の人見知り、身体弱々人間、鳴かぬなら鳴くまで待つタイプ、愛されお兄さん、土属性、ずーみんのことはずーみんと呼ぶ、ラジオが好き。 ■ずーみん(通称:ずーやん) 和の人、編集等担当、陰よりの陽、パリピみ、アニメ・漫画好き、涙ポロポロ人間、「ええ話」が口癖、鳴かぬならコロしてしまうタイプ、セキヤのことはセキヤンと呼ぶ、水属性(酒)、ラジオが好き。

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ